• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

初洗車→初回点検→初高速道路

昨日無事に走行距離が1000kmになりました。





初洗車
雨でも構わずに慣らしコースを周回してそこそこ汚れていたのと、午後から初回点検だったので午前中に初洗車。
リヤ全面とドアのサイドモールより下に結構な汚れが付着。
リヤは汚れが付着しやすい気がします。
スポンジで軽く撫でるだけで取れてしまい、コーティングの威力を確認。

洗って改めて分かるボディの張り具合とエッジのエグさ。
複雑な形状な割りにくどくなくDS4の魅力になっていると思います。


ホイールにも1000km分とは思えない量のブレーキダストが付着。
ダストの多さは皆さんが仰る通りです。
ホイールもコーティング済みなので濡れタオルで軽く撫でるだけで汚れが取れる取れる。
複雑な形状で洗いにくいだけに助かります。


洗い終わると納車時の輝きが戻りニンマリしてしまいました。





初回点検
1000km超えたので午後からディーラーへ行き初回点検。
一緒にエンジンオイル、オイルエレメント、ミッションオイルも交換。
覚悟はしてましたが、いい値段しますね。
特に異常なしでした^^

これからは3000回転だった縛りを3500回転に上げます。
慣らしは3000kmまですることにしました。
人生に何回かしかない新車購入時の儀式みたいなものです。
1000km超えれば、エンジン回転数以外はそれほど気を使わなくて済みますが。

日曜午後とあって人の出入りは多かったです。
ナンバーのついたDS4 Sport Chicのブランナクレが停まってました。
またお仲間が増えたのかな?



初高速道路
点検終了後、ディーラー近くのインターチェンジから高速道路に乗りました。
目的はETCの作動確認と、慣らしで甘やかしてばかりではいけないので軽くムチを入れる為と、高速走行の具合を確かめたかったので。

結果は速度なりの音と振動で、まあこんなもんかなと。
一般道での静かさに慣れてしまったせいか予想よりは大きかったですが、前車のHR-Vに比べたら快適そのもの。
6速からでも加速してくれます。
加速時は元気な排気音が聞こえてきますが定速になれば静かです。

クルーズコントロールも使いやすくて便利でした。
セットすればアクセルから足を離して大丈夫。
速度を上げたい時はアクセルを踏めば加速、足を離せば自然とスピードが落ちて行き、設定したスピードまで落ちれば再び定速走行。
ブレーキを踏めば解除。
アクセル踏みっぱなしだと足首の曲げがきつくて疲れるので、空いている時は多用しそうです。


初回点検終了直後に夕日をバックに撮影


もともと尻フェチなせいもあってお尻の写真ばかり撮ってしまいます^^;
ブログ一覧 | DS4 | 日記
Posted at 2012/02/19 20:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 20:50
すみません、多分そのDS4はうちの子です(^^;

Dにクルマ置いてジュリエッタ試乗しに行ってました(爆
コメントへの返答
2012年2月19日 20:59
そういうことでしたか!

DS4で行かなかったのは100%冷やかしだと思われるから?笑
2012年2月19日 23:14
質問。
MT車も、マニュアルにはMTオイル交換不要、と書いてあります??
容量って2L位でしょうか??
コメントへの返答
2012年2月20日 20:44
交換不要となってますが、6万km毎に油量のチェックを受けてくださいと書いてあります。
マニュアルはMT、6EGS共通だと思います。

容量は2Lちょいですが、容器が1L単位なのでお値段は3L分です。
余ったの持って帰りますか?と聞かれましたが、要るはずもなく^^;
2012年2月19日 23:55
こんばんは♪
クルコン楽ですよね。
僕もクルコン多用してます。
のんびり走れるし
アクセルだとつい踏みすぎてしまうので・・・(汗)
コメントへの返答
2012年2月20日 20:49
こんばんは^^
加速も気持ち良いのでついつい踏み過ぎてしまいますよね~

毎晩慣らしコースを周回してますが、もうあと1周したいのを我慢して帰ってきてます^^;
2012年2月21日 0:14
たしかにリアは汚れますね。ナンバープレートがすぐに黒くなります。それに比べるとフロントはあんまり汚れないような気がします。風の流し方でしょうか。

私は慣らしが済んで、クルマが馴染んだのか?オイル交換の効果なのか?自分がクルマに慣れたか?変速などのいろんな操作感・フィーリングがまろやかで、人車一体感が増したというかスムースになった気がします。気のせい?w
コメントへの返答
2012年2月21日 7:46
そうですよね~
不思議なものです。



もうそこまでいきましたか^^
私も早くそれを体験したいです。
慣らしを頑張らねば。
でも距離を稼ぐだけじゃなくて時間も必要な気がしますね。

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation