• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

新生シトロエンDSミーティング in 大黒PA に参加してきました。

大黒PAで行われた「新生シトロエンDSミーティング in 大黒PA 」へ行ってきました。

4/21(土) 18時~ 大黒PAにて

別件があったので、東北道→川口線(S1)→中央環状線(C2)→湾岸線(B)→1号羽田線(1)と乗り継ぎ大師ICで降りて川崎駅近くへ。
川崎での別件が終わったのが15時。
大黒PAに18時集合だったので、下道で向かい大黒埠頭をウロウロしつつ写真を撮りました。


横浜ベイブリッジを背景に


曇りな上、背景も白ばかりなのでDS4が全然映えません。後ろにはシボレーやBMWが並んでました。


もう1枚


緑があったほうがマシですね。

横浜ベイブリッジを渡る必要は無かったのですが、大黒PAへ行く時も帰る時も道を間違えて通る羽目に。
2往復したので4回も通りました。



場所を変えてなんとか公園の駐車場にて。



もちろん「4番」に駐車。
4番って縁起が悪いせいで意外と無いんですよね。


美しい^^


深い赤のストップランプが白いボディに映えます。


美しい^^


美しい^^


リヤのワイド感を台無しにするナンバープレート。
横長にして欲しいですわ。



飛び石の傷?(><)


右フォグランプの上です。
先週洗車してて発見してしまいました。

フォトギャラにもアップしました。
フォトギャラ②



前置きが長くなりましたが、17時過ぎに大黒PAに到着。


「だいこく」と読むんですね。ずっと「おおぐろ」だと思ってました。


時間もあるので適当に停めて待っていると、もよろさんが声を掛けてくださいました。
私の後方にすでにもよろさんの黒xオレンジのDS3Rとcorocorotoufuyaさん(以下お豆腐やさんとさせてください)の赤いDS4が停まっていたのでそちらへ移動。


めっちゃ目立ちます




ルージュバビロンは艶々でとてもキレイな赤でした。
実車だと赤っぽい小豆色?


この後続々と集まり最終的に10台となりました。

内訳
C3   1台
DS3  5台
DS3R 1台
DS4  3台

その全貌


全車、縦長のLEDランプを点灯させてます。
喜んで写真を撮る我々は周りからみれば明らかに「おかしな人達」だったことでしょう。

暗くて分かりづらいので一部合成が入ってますが比較的明るい時の写真です。




配置図


これだけDS3が並ぶと壮観で、ニンマリしてしまいました。
黒が多かったのも意外でした。

3台の黒いDS3 黒い三連星





DS3とDS4の違いも分かって面白かったです。

リモコンキーが効く距離
DS3 1~2メートル
DS4 20~30メートルでも効きます(MAXは不明)

キーの形
DS3 きれいな長方形
DS4 丸みのある長方形

フロントの縦長LEDランプ
DS3 デイライト
DS4 ポジションランプ


DS4のドアミラーの下のウェルカムランプが点灯すること、
メーターの色、ウィンカーの音が変えられることにも驚かれてました。




そして3台並んだDS4、見事な光景です♪
手前から
黒 しいくががりさん
赤 お豆腐やさん
白 自分






お尻3連発

1 しいくがかりさん


2 お豆腐屋さん


3 自分


このブラン・ナクレという色(いわゆるパールホワイト)ですが、曇天だと冒頭の写真のように灰色っぽく見えて、照明の下だと見事なパールホワイトに見えます。
白でも光の加減によって変わるんだな~と実感。


結局解散したのが21:30頃。
4時間も居たことになりますがあっと言う間でした。

帰りは首都高をナビの言うがまま走り遠回りした気もしますが、予定通り2時間で無事帰宅出来ました。

参加された皆様、ありがとうございました。
またぜひ集まりたいですね^^
ブログ一覧 | DS4 | 日記
Posted at 2012/04/22 13:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シトロエンDS3ミーティング(だけど、 ... From [ 2つのシェブロン ] 2012年4月22日 17:09
昨日はまねきのらねこさん呼びかけの、シトロエンDS3ミーティング(だけど、C3とかDS4も可) @大黒PAに参加してきました。 <img style="WIDTH: 500px" alt="" s ...
ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年4月22日 14:04
あら~、飛び石ですね(>_<)
僕も昨日・今朝と2日連続で見つけてしまいました・・・。
小さい飛び石だと走ってる最中気づかないんですよね。
新車のうちは1つの傷でもガックリきますよね。
コメントへの返答
2012年4月22日 15:12
コメントありがとうございます。
下書き状態だったので、再度読んでいただけると嬉しいです。

あらら、yahさんもですか。
この傷、虫かと思ったのですが塗装がめくれあがってます。
バンパーなので錆びることはないでしょうが、やはりショックでしたね^^;
2012年4月22日 15:36
おぉ!
内容が倍以上に増えててびっくり。
力作でしたね。特に配置図が芸が細かいです!
DS4の白もいいですけど、赤もいい色そうですね。
装備に関してはDS3からDS4の間に大分進化があったように思います。
コメントへの返答
2012年4月22日 20:47
いえいえ、写真で稼いでいるだけなので^^;
みんカラの本分から外れたライブレポの方がスゴイですよ?汗

赤(ルージュバビロン)も良い色でした。
DS4で進化があったのは確かですが、電気仕掛け満載でいつ壊れるのか内心ドキドキなんです^^;
2012年4月22日 16:49
お疲れ様でした。 私はナビを無視して
工場群の夜景を見るために遠回りして
帰りましたが10時半には到着しました。

飛び石は痺れますね。
タッチペンでいたわってあげてください。

また、どこかでお会いできる日を
楽しみにしております。


コメントへの返答
2012年4月22日 20:49
お疲れ様でした^^
ナビを信じて良い時とダメな時がまだ分かりません。
遠まわりして10時半とはアクアライン様様ですね♪

タッチペンで誤魔化しておきます。
またの機会を楽しみにしております。
2012年4月22日 17:06
お疲れ様でした。

今後ともよろしくお願いします。

後ほど虎張りさせて頂きます。

コメントへの返答
2012年4月22日 20:54
お疲れ様でした^^
こちらこそよろしくお願いします。

味噌カツサンド羨ましいです。
帰省したら味噌カツ食べようかな~
(名古屋の近くの出身なので)
2012年4月22日 19:32
昨日はお疲れさまでした!

ジェットストリームアタックは出来ない黒の三連星の1人で御座います(笑)
DS3とDS4の機構の違いが今回のオフでよく分かって色んな意味で参考になりました。

またどこかでお会い出来るのを楽しみにしておきます。
コメントへの返答
2012年4月22日 20:56
お疲れ様でした^^

華麗に決めちゃってください!<ジェットストリームアタック

細かい違いはあっても個性的なのは同じですよね^^
またの機会を楽しみにしております。
(6月のイオン幕張フレフレミーティング?)
2012年4月22日 19:39
昨日はお疲れ様でした。

家についたのは23:20頃でした。(予定通り1.5時間です)
いやーウチの車だけ汚かったですね。
アップで撮られていたので、気にはなってたんですが(^^;

また、お会いできる日が来ることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年4月22日 21:01
お疲れ様でした。

意外と近いんですね~
栃木が遠いのか^^;

キレイにしてあげてくださいね。
ピカピカになりますよ。

今度はキレイな状態でお会いできたら良いですね。
次回を楽しみにしております。
2012年4月22日 22:04
いやぁ、やたら見覚えのある場所だこと!

ホント大黒はイロイロな車種が集まって賑やかですよね。
土曜日は21時過ぎに状況によって閉鎖されるので心配してました。

DS3、DS4も気になりますからこういうオフも行ってみたいと思っていました。
我々は「当日中に帰宅」が目標でダベっているので帰宅はいつも翌日ですよ^^;
コメントへの返答
2012年4月22日 23:35
ダベリスですよね~
それで大黒を覚えましたが読み方を間違えてました^^;

大黒PAには初めて入りました。
アクセラとデミオが別々にオフ会してましたし、他にも色んな車が出入りしてて見てるだけで面白かったです。

チャンスがあったらぜひ参加してください^^
0時解散ってことですか?!
さすがダベリスという名は伊達じゃないですね!
2012年4月22日 23:29
DS4とベイブリッジ。いいですね~

DS4とDS3(シトロエン兄弟w)。
こういう集まりも素敵です。
いろんな色が直接見れて。

でも関東でもこの数ってのがシトロエンですかね。
(あんまりいっぱい集まるよりもいいかも)

私はズ~っと西の方なので・・・
コメントへの返答
2012年4月22日 23:49
時間に余裕を持つとこういうことも出来るんですね^^

DSシリーズは飽きがこなくて見れば見るほど愛情が湧いてきそうなデザインだと思います。
いつかDS4が全色揃った光景を見てみたいです。

あまり多いと誰が誰だか分からなくなりそうなのでこのくらいの台数がちょうど良いのかなと思いました。

中間地点なら集合できるかも??
2012年4月22日 23:55
こんばんわm(_ _)m

おーでぃーえいさんを知ってシトロエンd4を知りました((汗

本当に美しい車ですね!!

思わず写真に魅入っちゃいました(・∀・) ニヤニヤ

コメントへの返答
2012年4月23日 0:02
コメントありがとうございます。

キッカケは何でも良いのです^^
私もDS4を知るまではシトロエンなんて全く興味ありませんでしたし。

見た目で気に入ったら買って損はないですよ~(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ

後日、他の写真もフォトギャラにあげるつもりなので良かったらご覧ください。
2012年4月24日 0:08
参加して頂いてありがとうございました。
写真綺麗ですね。
背景に関係なくかなり良いですよ。
暗かったからもう少ししっかり見れば良かった。。。
何となく舞い上がってて。
またお会いしましょうね。
コメントへの返答
2012年4月24日 21:00
こちらこそありがとうございました。
写真をお褒めいただきありがとうございます!
4枚目の右斜め上からのがお気に入りです。
今度はお互いじっくり見れたら良いですね^^
2012年4月25日 22:59
こんばんは♪
もしDS4を買うとしたら
個人的にはブラン・ナクレですよ♪
ブラウンヒッコリーも悩みますが^^;
去年の秋の御殿場での試乗会で見て以来
かっこよさにほれぼれしてます。
今更もう増車は無理ですが・・・

マフラーエンドのデザインも◎です(笑)

オフも行きたかったなぁ~


コメントへの返答
2012年4月25日 23:35
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
他の色も良かったのですがブラン・ナクレが断トツでした。
御殿場まで行かれたんですね~

マフラーエンドの見た目は◎ですが、実はダミーというのは内緒♪

5/1に石川へ行くので富山で途中下車してプチオフしちゃいます?笑
2012年5月8日 22:28
こんばんは♪

げっ・・・忙しさになかなか覗けずにいたので
気付かずに・・・(汗)

5/1残念でした。
またの機会にオフしましょう(笑)
コメントへの返答
2012年5月8日 23:33
こんばんは。

富山県内は北陸新幹線の高架がほぼ繋がってましたね~

実は次の機会、6/2or3の予定なのでご都合が良ければぜひ^^

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation