• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月08日

アライメント調整してきました(左流れ対策)

アライメント調整してきました(左流れ対策) 最近になって若干の左流れを感じるようになった。

直進時にほんの僅かだが常にハンドルを右に押しているのは結構なストレス。
ぶつけた訳でもないし何でだろう?と思いながらも、DS4の"気持ち良さ”をスポイルする事象を放置するわけにはいかないのでアライメント調整をすることに。



アライメント調整なんてしてもらったことが無いのでどんなもんかネットで下調べをしているうちに、良さげな店を発見。

以前、ザクとうふの容器を使ってザクプリンを作ろうとしていたが、「プリンの色じゃザクじゃないしな」と悩んでいた私に「それってデザートザク(熱帯・砂漠戦用ザク)ですよね」と解決策を教えてくれた後輩もこの店で調整してもらったというので、ここにお願いしてみることに。

昼休みに電話して症状を説明。
「DS4はやったことないけど、何とかなるでしょ」的な頼もしいお言葉。
翌日の朝イチにお願いすることとなりました。
このレスポンスの良さも素晴らしいです。

「G-SWAT」という測定器を持つこのお店。
測定器がタイヤをゆっくり回転させたり、ショップの方がハンドルを左右に切りながら測定も出来る優れモノの測定器のようです。
(ググるとたくさん出てきます)






この測定器だとリヤタイヤも空転させるので、エンジンを切ってパーキングブレーキを解除する必要があります。
DS4は勝手にパーキングブレーキが掛かってしまうので、解除方法を改めて。。。。

1.エンジンを切って、パーキングブレーキが掛かった状態にする。
2.キーを一段だけ回す(アクセサリーの位置にする)
3.ブレーキを踏みながら、パーキングブレーキ解除スイッチを引く→解除される。



先週の北陸遠征の汚れを落としてから車を走らせること30分で到着。

作業の流れ
・症状説明→試運転(症状確認)→測定→測定結果報告、調整内容相談
→調整→試運転→タイヤローテーション→試運転→調整→測定→試運転
→最後に自分で試乗→OK!→支払い



測定器に載ってリフトアップされたDS4があまりに格好良かったのでパチリ。
洗車はしておくものですね。


測定結果
トーが逆ハの字(\ /)でなければならないのに、右前輪が基準値から外れてトーイン気味だった為にこんな状態に(\ \)
そりゃ左に流れる訳だ。
左後ろも基準範囲から外れているが、フロントとは逆の右流れの方向なのでそのままに。
(DS4のリヤサスは左右が繋がったトーションビームなのでどのみち調整出来ないそうです)

       調整前                             調整後



作業内容
・トーを調整して左右対称のトーアウトに
・前タイヤの外側が片減り気味だったので、前後をローテーション

結果
・左流れ解消♪

作業時間
・2時間

費用
・測定、調整(トーのみ):\15,700
・タイヤローテーション:\2,100

丁寧な説明と仕事で納得のいく価格です。
人に勧めることができるショップでした。

ある程度走って各部が馴染んでくると多少ズレることもあるとのこと。
走行距離は6000kmを越えたし、サスペンションはハメ合いやらブッシュで構成されているのだから、それもそうだなと。

すんなり治って良かったです。

いよいよ来週はフロントの断熱&紫外線カットフィルム貼り。
今日の昼間もDS4の中は暑くて直射日光が痛かった~
最近は晴れていたらオデコ全開は封印して、サンバイザーも下ろして走ってます。

フィルムの効果のほどは?!


先週の富山白えびオフでDS3乗りの青屋根白ボさんからいただいたトリコロールのステッカー。
店に行く前の洗車後に見たら、こんな状態に。。。


さりげないワンポイントになっててお気に入りだったのに(><)
まだ貼ったままですが、耐候性の良いものを物色しなければ。
ブログ一覧 | DS4 | 日記
Posted at 2012/06/08 21:44:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

醍醐味!
shinD5さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

2025 夏 
*yuki*さん

明日から仕事
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年6月8日 22:14
今のところ流れる感じはありませんが、ウチのも6000kmを超えているので、今後流れたら即アライメントを疑ってみます。
コメントへの返答
2012年6月9日 10:01
もうすぐやんぢさんに追い越されそうですね。
ショップの方も言ってましたが、流れると言っても僅かなものでした。
レー探もバッチリ付きました^^
今夜にでもアップします。
2012年6月9日 0:37
こんばんは♪
FBM会場で
シール売ってないかなぁ~と思ってます。

そして、アライメント
僕もそろそろ診て貰いたいですよ!
多分狂ってます^^;
コメントへの返答
2012年6月9日 10:09
こんにちは^^
単純な柄なのでカッティングシートですぐに出来そうな気もしてます。
白地に青と赤を貼れば完成!

気になる症状があるなら診てもらった方が良いかもしれません。
我慢するのは精神衛生上よろしくないです(笑)
2012年6月9日 10:56
お久しぶりです。
デザートザクの件、ガンダム世代の私にはツボでした(笑)

なかなか作業内容的にも料金的にも良いお店のように思いました。
うちのも車高調変えて以来だから相当測定していないなぁ・・・
今年は測定してみようかな。
コメントへの返答
2012年6月9日 12:08
お久しぶりです。
ちょっと強引にガンダムネタを混ぜてみました^^;

原因判明→修正→解消と全てがオープンだったので納得でした。
ディーラーに頼むと外注に出される上、簡単な説明で終わってしまいそうだったので、今回は自力で探して持ち込みました。
良い店で良かったです^^

足回りいじったら、ある程度走って馴染んでからもう1度測定した方が良いってお店の方も言ってました。
(お店の回し者じゃありませんよ 笑)

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation