• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

406の日にシトロエンオフ

406の日にシトロエンオフ 4月6日の406の日に開催されたGentaさん主催の富山・石川地区シトロエンオフ会に参加してきました。












出発時に何シテル?にこんなのを投稿したところ、、、







期待通りにナスカさんが反応してくれて(寝坊してなくて良かった)、ディーラに着くと奥に鎮座しておりました。

ナスカさんがハイドラをオンにすると、なぜか富山の反対方向から移動してくる青屋根さん。
このままだとここにくるんじゃね?と窓の外を見ていると案の定DS3が目の前を通過。
青屋根さんも来店して駄弁っていると、TOARCOさんの407も目の前を通過(素通り)。
そろそろ行くべかと車で5分程しか離れていない金沢市民芸術村へ出発。

Gentaさんを始め、ほとんどの方がすでに集合済みでした。
全員集合したことろで恒例の撮影タイム。

プジョー、ルノーも合わせてフランス車が11台。






青屋根さんのアドバイスによりローアングルから水溜りに写る車も一緒に。

タイトル画像(青屋根さんのブログから無断拝借)は、この写真を撮ってる自分の姿です。



青屋根さんからのお土産を確認するナスカさん





これがこの日のベストショット。
ものすごく良い表情なのでモザイクかけるのがホントもったいない。


この後施設内にあるレストランでランチして、駐車場に戻ってくると晴れてました。

ルーテシアのボンネットが後ろから開くのを初めて知りました。


のと里山海道を北上してスイーツの店へ。




加減乗除さんからプレゼントをいただき、お茶して、お土産を買って、駐車場で駄弁って、




暖かく風もないのに襟を立てる青屋根氏



4時過ぎにお開きに。
時間があったので、ディーラにまたお邪魔して3気筒のDS3に試乗させてもらいました。

1.2L、3気筒とは思えない動力性能は申し分なかったのですが、いかんせん変速機のETGが。。。
シングルクラッチで、シフトチェンジとクラッチ操作を車が勝手にやってくれるのですが、
特に1→2速の変速が、以前2回試乗したことのあるDS4のEGSよりはマイルドになった気はしますが、そのマイルドさがかえって中途半端というかスッキリしないような。。。

EGSのつんのめるかのような感じの方がまだ分かりやすくて良いかも。
マニュアル車に乗ってる自分としては、これならクラッチ操作もシフトチェンジも自分でやった方がストレスないな~という印象でした。


その後スープカレーを食べに行きました。
ナスカさんお勧めだけあってとても美味しかったです。
さすがグルメなフードファイターです、ありがとうございました。

9時過ぎに帰宅、楽しい一日でした。

主催していただいたGentaさんをはじめ参加された皆さん、ありがとうございました。
次はいよいよFTPですね。



ブログ一覧 | DS4 | 日記
Posted at 2014/04/12 21:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年4月12日 21:32
こんばんは!
まさかのタイトル画像には吹きましたww
さすが防塵防水アクティブ仕様のデジイチを使っていらっしゃる方は、撮影方法も体を張ってアクティブだなとw
私は折角のファインダーに慣れず、基本モニター越しです。このことは以前もカメラ同好会で「イマドキですね」と指摘されました(汗)

カフェ前の青屋根さんはモデルですか?とてもカッコいいですね!

次こそ是非FTPでカメラトークしましょう♪
コメントへの返答
2014年4月12日 21:40
こんばんは。
タイトル画像って重要ですよねw
バリアングルならあんな姿勢しなくて済むんですけどw

この時は小雨だったのですが、気にせず撮影出来ました。
モニターで見ながらも分かりやすいですよね。

青屋根さんはワザとらしくポージングしてました。
確かにお洒落で格好良いんですよね。
FTPは↑の方と同じく半ズボンで参加しましょう!
2014年4月12日 21:48
こんばんはです!
同じシトロエンでも車種がバラエティー豊かで面白いですね。

ところで、naskaさんの顔がモザイク越しでも伝わってくる件(笑)
コメントへの返答
2014年4月13日 7:49
おはようございます。
いつもはDS3が多いですし、今回のようなオフ会もまた良いですね。

モザイク無しはお会いした時にでも^^
2014年4月12日 22:14
この日も寒くなければ短パンの積もりでしたが(((^_^;)

FTPは何着ていこうかな~♪

朝も勿論撹乱ハイドラ起動しますよ~\(^o^)/

コメントへの返答
2014年4月13日 7:52
あの寒さではさすがにねぇ^^;

自分はケイタイが非対応なのでハイドラやってませんが、見ながらワーワー言うのも楽しかったです。
2014年4月12日 22:45
こんばんは。

フランス車の集いはいいですね~。(^.^)

FTPは今年は参加から参戦することになりそうです。
4組の集う貴重な場ですので、いろいろと楽しみたいですね。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月13日 8:01
おはようございます。

のんびりしてて良いですよね~

参加ということはラリーですか?!
頑張ってください!

お会い出来るのを楽しみにしています。
2014年4月13日 18:19
お疲れ様でした〜遅くまでお付き合い頂きありがとう
ございましたm(_ _)m

ベストショット?なんか怖い・・・

あんなに写真撮られてるとは思いませんでした
(;^ω^)

また遊びましょうね〜

コメントへの返答
2014年4月13日 18:36
お疲れ様でした~
あのカレー、辛さを1つ上げてまた食べたいです。

ベストショットは、この人絶対良い人だ!と思える表情なのでご安心を(^_^)
たまたま撮った3枚がどれも良い感じでした。
次回はFTPでしょうかね。
2014年4月21日 19:09
こんばんは。
遅コメですみません(^^;
先日は楽しかったですね!

私も時間があればカレーまで参戦したかったです!

またお会いしましょう♪
FTPは私も行く予定ですのでその時にでも(^^)/
お車もしっかり拝見したいですし。
コメントへの返答
2014年4月21日 21:13
こんばんは。
いえいえ、コメントいただきありがとうございます。
オフ会は記憶にも残るし良いですよね^^

カレーまでの道のりは長かったですよ~
とても美味しかったのでその甲斐ありました♪

FTPでお会い出来るのを楽しみにしております。


プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation