• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月24日

XE納車!

XE納車! 本日XEが納車されました。








来年2月で満5年となるDS4は特にトラブルもなく車検を通すつもりでいましたが、あることをキッカケにあれよあれよと言う間に契約、納車となりました。
(DS4に何か起こった訳ではありません)

グレード:PURE
エンジン:ディーゼル
色:ポラリスホワイト(ソリッドの白)

私の所有車としては、
・初オートマ
・初FR
・初ディーゼル
・初ジャガー
と初尽くしです。

XEは買える、買えないは別として漠然といいな~と思っていた車の中の1台でした。
それが買えるかもという状況になったものの、大金をはたいて買い換える必要がなかったのも事実。

でも買っちゃったのは「背伸び」する良い機会だと思ったからです。

ディーラー初訪問から2週間後に契約、契約から3週間後の本日(クリスマスイブ)納車とあっと言う間でした。

想像以上に格好良いです。

納車時点でスタッドレスタイヤ装着ですが、社外品のホイールの色はグロスブラックを選んで正解でした、よく似合ってます。

取り急ぎご報告まで。

ブログ一覧 | XE | 日記
Posted at 2016/12/24 11:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2016年12月24日 12:51
おめでとうございます。
デビュー前から良いなと目をつけていた車です。乗っている人が多くはなく、かつ、下品ではなくてむしろインテリ感がある車です。
コメントへの返答
2016年12月24日 13:14
ありがとうございます。
凝ったキャラクターラインは少な目でスッキリしたデザインですが、実車は面の張りがすごくてボリューム感たっぷり。
素晴らしいデザインで気に入ってます。
2016年12月24日 13:07
いよいよセレブの仲間入りですね。(´∀`∩)↑age↑
コメントへの返答
2016年12月24日 13:16
いえいえ、中身が追い付いていません(^^ゞ
2016年12月24日 13:23
ホントに乗り換えちゃったんだという驚きと共におめでとうございます!(*´∇`*)

いろんなロケーションで何度もDS4横並びしたのは良い思いでです。
今度ご一緒出来た際には是非後部座席に乗せて頂きたいですw
コメントへの返答
2016年12月24日 13:55
ありがとうございます。
買い換える気なんてさらさらなかったので自分でも驚きですがDS4で慣れたのか、事が始まってからはそれほど悩みませんでした。

DS4が縁ですよね。
後ろでも前でもお好きな席にどうぞ(^.^)
2016年12月24日 13:37
納車、おめでとうございますm(_ _ )m

若々しくて、カッコ良いセダンですよね♪

羨ましいっす(o^-')b !
コメントへの返答
2016年12月24日 13:58
ありがとうございます。
DS4と同じくデザインに惚れました(^.^)
ジャガーを所有するなんて考えたことなかったです。
2016年12月24日 13:41
はじめまして

ジャガーXE 納車おめでとうございます。
しかもMY17ですね。
羨ましいっす。

このエンジン最高ですよ。
ぜひ楽しんでください。またインプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2016年12月24日 14:08
初めまして、コメントいただきありがとうございます。
他ディーラーが見込み発注してPDI待ちの車両を運良く譲ってもらえました。
まだ恐る恐るですがアクセル操作へのツキが良くてMT車から乗り換えてもさほど違和感はありませんでした。
もっと乗らなくては(^.^)
2016年12月24日 14:27
納車、おめでとうございます。
と、半分冗談ながら先走りましたが現実と知りあまり驚かない不思議。

これ、自分が買い替える時にかなり真面目に気になっていましたが、総合判断で外れたのです。

必要性とか、背伸びとか、押印してしまえば何とかなるものです。ライブを控えれば…ってあれ?
コメントへの返答
2016年12月24日 14:43
ありがとうございます。
いちおうフラグを立てておこうとw

検討されてたんですね。
私の場合はDS4の前担当者が部署異動でジャガーを担当するようになったので敷居が下がりました。
とんでもない車を買った気もしなくはないですが、なんとかなるでしょう!w
2016年12月24日 14:41
納車おめでとうございます。\(^_^)/ 
タイミング的には良い時期ですね~。
次お会いできれば、鋭い加速を感じさせて下さい。
コメントへの返答
2016年12月24日 14:47
ありがとうございます。
今回の件でタイミングって大事だなと思いました。

それまでに慣らしを終わらせなきゃ。
取説に3千キロって記載されてました。
2016年12月24日 15:25
納車、おめでとうございますm(._.)m

素敵なお車に箱代えされたんですね♪
コメントへの返答
2016年12月24日 15:42
ありがとうございます(^.^)

見た目から入るのでw
2016年12月24日 15:40
お久しぶりです。納車おめでとうございま~す。今となってはヒッコリー君とFTP の時に美川憲一丼を食べに道中一緒にDS4に乗せて頂き、ありがとうございました。また、完全復活して再会出来た時は車並べさせて下さいね。
コメントへの返答
2016年12月25日 8:34
お久しぶりです、コメントいただきありがとうございます。
美川憲一丼懐かしいですね~
またお会いできる日を心待ちにしております。
白並べもしましょう(^.^)
2016年12月24日 15:49
このたびはご納車おめでとうございます(^^)/

XE、イイですねぇ。ヨーロッパではディーゼルが主流を占めているわけですが、特にジャガーディーゼルは知的に感じます。私もディーゼルが気になって仕方ありません。

先日DS4を並べたのはおーでぃーえいさんにとって最後だったのでしょう。私にとってよい思い出となりました。今度はXEと並べさせてください。XEとの素敵なカーライフが訪れますことをお祈りいたします^^;
コメントへの返答
2016年12月25日 8:43
ありがとうございます。
先日はありがとうございました。
XEもディーゼルも力が入ってますし、手の届くDセグ車がラインナップに加わって良かったです。

DS4並べはあれが最後でした。
あのデザインは今でも気に入ってますし、XEのボリューム感やデザインのこだわりはDS4に通じるものがあると思っています。
また近いうちにお会いできれば嬉しいです。
2016年12月24日 18:41
マジっすか!
ジャガーとは、素晴らしい。

自分もそうでしたけど、ハイオクから軽油になる恩恵は大きいですよ。
燃料代安いと、ついつい走りすぎてしまいます。
コメントへの返答
2016年12月25日 8:51
ありがとうございます。
皆さんからいただく反応で、マジっすか!という車を買ったんだなと改めて実感しています(^^ゞ
3シリーズ,Cクラス,ISも買える価格帯ですが、DS4と同じく希少性が欲しかったのもあります。

BMWのディーゼルも評判は良いですね。
安くなる燃料代と運転のしやすさが相まって乗る機会が増えたなと思ってます。
2016年12月24日 19:14
運転手です。
納車おめでとうございます。
( ・ω・)。∠※PON!。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆°'・:*.
ジャガーオーナーになっても変わらずよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年12月25日 8:53
ありがとうございます。
希少性という点では運様のC4と同じだと思います(^.^)
こちらこそ今後もよろしくお願いします!
2016年12月24日 20:44
新車‼︎(*´д`*)ハァハァ
納車おめでとうございます‼︎
これはまた美しいフォルムですね!

フォトギャラ楽しみにしてます(*゚∀゚)ゞデシ!!
コメントへの返答
2016年12月25日 8:57
ありがとうございます。
形が気に入るかどうかが第一関門なのでw
DS4同様気に入りました。

愛車プロフやフォトギャラ用に写真とります!
2016年12月24日 21:34
納車おめでとうございます!

良いですね~、私にはなかなか選べない選択で羨ましいです(^^;)
機会があればぜひ実車を拝見したいですね。
コメントへの返答
2016年12月25日 9:03
ありがとうございます。
私にとってもありえない選択のはずでしたが、こうなったのも縁とタイミングのおかげです。
DS4同様に美しいデザインをぜひ実車で確かめていただけたらと思います。
2016年12月24日 23:14
納車、おめでとうございます。
フラグは立っていたけどまさか・・・って思ってました。

英国車ですかぁ。これで立派な「英国面」にw

いつかはお馴染みのメンバーにクルマで一同に会したいですね。
来年あたり、企画してみましょうか?できる、できないは別にして。
コメントへの返答
2016年12月25日 9:16
ありがとうございます。
大事な事で勘違いを誘うようなことはしないので(^^ゞ

仏に乗ったら英も怖くないですw

LiSA富士急の時点からだと全員買い換えているような。
私が関東方面へ行くことになると思いますが、長距離乗るチャンスでもありますし、今後相談しましょう。
2016年12月25日 7:25
納車おめでとうございます!

ジャガー、いつかはオーナーになってみたいです。
コメントへの返答
2016年12月25日 9:23
ありがとうございます。
もよろさんのゴルフへの乗り換えも結構ビックリしましたよw
XEやF-PACEとラインナップが追加されてるので今後も注目してくださいね。
2016年12月25日 22:07
遅ればせながらご納車おめでとうございます!
先を越されてしまいました(笑)

軽快なハンドリング、正確なレスポンス、柔軟なサスペンション
どれを取っても文句無しの一台だと思います(*^^*)
じっくり慣らしてやってください(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年12月25日 23:32
ありがとうございます。
仕様にあまり拘らなかったのが功を奏しましたw

ライコフさんがXEについて色々ブログに書いてなかったら買ってなかったかもしれません。

今まで通りだとじっくり過ぎて3千キロ走るのに1年以上かかりそうなので頑張って乗ります。
2016年12月27日 8:57
納車おめでとうございます!!
こだわりに囚われず、新しい世界に飛び込む姿勢、とてもリスペクトです(笑)

そちらに帰省した時にお会い出来るなら、ぜひ実車を見せて頂けると幸いですm(_ _)m
コメントへの返答
2016年12月27日 12:35
ありがとうございます。
欲しくなったのを買うのがこだわりでしょうか^^;

こちらへお越しの際はご連絡ください!
2016年12月27日 18:32
納車おめでとうございま~す(´∀`)
いいですねぇ格好イイ!
おーでぃーえいさんシュッとしてるから似合うんだろうなぁ。
うん。素敵だ!(^ω^)

コメントへの返答
2016年12月27日 20:04
ありがとうございます。
格好良さに惚れたのでメロメロです(笑

お世辞でも嬉しいです^^
XEが似合う男を目指さなくては。

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation