• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーでぃーえいのブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

外装リフレッシュ

外装リフレッシュDS4の納車から1年経ったので外装のリフレッシュを行いました。









①ボディーコーティングのメンテナンス




水シミがかなり取れていて、白いボディが眩しかった♪
一皮むけた感じがします。
最初のコーティングもディーラー経由で頼んだので今回もディーラーに依頼。
お値段:\20,000
(路肩の木に擦った時のスリ傷を取ってもらったので\5,000加算されてます)
価格は全て税別です。

お店のブログに載ってました


====================================

ここからの作業は以前断熱フィルムを貼ってもらったAPEXさんに依頼。


②ウインドウガラスの水シミ除去&撥水コーティング

全体的に水シミがついてきたので。
三角窓、ドアミラーを含む前、横、後ろ全面施工。

シミが無くなり夜間の視界が格段に良くなった。
初の撥水コーティングでしたが、雨の日は水滴が付きにくくなって確かに見易いですね。
シミ除去 \18,000
撥水コーティング \28,000
【説明】



③メッキモールのシミ除去&コーティング

全体的に白いシミっぽいのが出てきたので、コンパウンドで擦ってみたが全然取れませんでした。
DS4の重要なデザイン要素の一つであるぶっといメッキモールをくすんだままにはしておけません。

\32,000 (\4,000×8本)

【説明】

↓作業前、作業後の違いが分かります
【作業の様子】

先日のオフ会でころころさんのDS4のを見てみたら、シミが全然無くてキレイな状態でした。
保管状態の違いでしょうか。



④ヘッドライトコーティング

数年後にくすんだり黄色くなる前に予防的に実施。
\15,000(左右で)
【説明】


納車の時よりキレイかも?と思える出来映えに満足です。
すでについている汚れを除去する費用が発生するので、どうせやるなら早めがお勧め。

ガレージが欲しい~
Posted at 2013/02/09 20:34:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2013年02月04日 イイね!

第2回作業オフからの、、、

第2回作業オフからの、、、第2回作業オフにお邪魔してきました。

作業内容
・DS3デイライト常時点灯化x2
・C3デイライト取り付け
・DS3ステッカー張り

さらにお昼にはまねきのらねこさん特製餃子をいただくという



オフ会初参加の「子育てDS3」さんと東北道のPAで合流。
ころころさん邸までカルガモ走行。
バックミラーをチラチラ見ながら「DS3のデイライト格好良いな~」と思いつつトンネルに入ると、ヘッドランプが点いているのにデイライトが消えてない!
ご自身で常時点灯化済みとのことでした。
常時点灯化はもはや定番ですね。





写真には写りきっていませんが、
308CC 1台
C3 1台
DS3 9台
DS4 3台
合計 15台も集まりました。



作業内容は他の方が詳しくアップされているので割愛。。。
皆さんが慎重かつ手際良く作業されるのを見守りながら、自分が何をしたかというと時々何かを持って手伝っただけでした^^;

お昼になったのでころころさん邸のリビングへお邪魔すると。。。



豪華なおかずでテーブルが一杯。
(隣の和室のテーブルも)
まねきのらねこさん特製餃子は、肉肉しく、皮はパリっとしてて男らしい感じでとても美味しかったです。
ご馳走様でした。

左の2人が子育てDS3さんのお子様です。
元気で人見知りしないので、私のようなおっさんでも相手にしてくれました。
ちゃんと「でぃーえすすりー」と言えるのが素晴らしい!

昼食後は作業を再開して、予定していた作業は無事終了。
持ち寄ったデザートをいただきながらお茶会→解散となりました。
ころころさん奥様お手製の生チョコが味といい、絶妙な食感といい、とても美味しかったので今度チャレンジしてみよう。

作業の他にも初めての方とお会いできたり、ねここまさんのDS3がお披露目されたり、まさかの岐阜から熊BIBさんが来られたりと盛りだくさんで楽しいオフ会でした。
いつものあのお方が来られなかったのは残念でしたねぇ。。。

今回も場所を提供してくださったころころさん、ありがとうございました。
まねきのらねこさん、ねここまさん、結さん、作業お疲れ様でした。
お手伝いされた方々もお疲れ様でした。

昼食やデザートもとても美味しかったです。
持ち寄ってくださった方々、準備していただいたころころさん奥様、ともちゃん、子育てDS3さん奥様とまねきのらねこさん、ありがとうございました。



帰りは見事に修復されたしいくがかりさんのDS4のお尻を追いかけながらアクアラインへ。

この後、料金所渋滞ではぐれる。

アクアラインの渋滞中に久々のキリ番ゲット


途中のPAに寄ってトイレを済ませて戻ってくると、、、


RCZ!
DS4をはるかに上回るお尻のグラマーさが素敵でした。
DS3もそうですが、屋根が黒いとボディの白が引き締まってより格好良いような。。。


無事帰宅。



作業オフから一夜明けた今日(2/4)で、DS4の納車から丸1年経ちました。
週末しか乗らないのにこの走行距離。
一体どこに行ったんだろうと思いますが、これからも色んな場所へ行くんでしょうね。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2013/02/04 21:31:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2013年02月02日 イイね!

準備中 その2

アイスさんに続きます(笑)




箱の中身はデザートの「とちぎのおとめ」2パック

手前はお気に入りの餃子のタレとラー油。
何もつけなくても美味しい予感もしてます。

それと使うかどうか分かりませんが、定規とカッターと霧吹きと工具一式。


あとはおにぎり作らなきゃ。
Posted at 2013/02/02 21:17:52 | コメント(4) | トラックバック(1) | DS4 | 日記
2013年01月26日 イイね!

ドライブコンピューターの動き

ドライブコンピューターの動き以前、他の方がアップ済みですが私も今日体験出来たのでアップします。













DS4のインパネ中央、マルチファンクションディスプレイに表示されるドライブコンピューター

上から平均速度、平均燃料消費量、走行距離を表示してくれて、1,2の2ルートが表示可能。
1を給油ごとにリセットして、2を納車からの生涯記録としてリセットしないつもりでいたのに、いつの間にか間違えてリセットしてしまった為、今日ようやく見ることができました。



9999km 次は10000kmか??




1km以上走ったのに9999kmのまま。。。



この後、いくら走ってもダメ、エンジンを切って再始動してもダメ。

結局リセットしました。




結論
ドライブコンピューターは、9999kmまでしか表示してくれない。
Posted at 2013/01/26 21:25:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2013年01月12日 イイね!

12ヶ月点検 無事終了

12ヶ月点検 無事終了DS4の12ヶ月点検を受けてきました。









納車は昨年2/4ですが登録が1月なのです。

12ヶ月点検パックというプランを選択。
12ヶ月点検とエンジンオイル、エレメント交換とセットになって31,900円
オイル交換無しだと23,000円なのでオイル交換が若干お得になってます。


同時にラジエータホースとOリングも交換。



3番のホースと、ラジエーター側につくOリング。
以前冷却水が減って警告等が付いて補充してもらってもまた減ったので調べてもらったら、
ラジエーターとホースの接続部分に漏れてた形跡があったので。
(その後、減少は止まりましたが念の為)
こちらは保証範囲なので無料。

他には異常無しで一安心。

他のDS4では水温センサーや燃料ポンプの交換などのトラブルがありますが、交換するなら保証期間内にしておきたい。
走行距離を伸ばすのが一番かな?
現在1万6千キロ台


2泊3日だったので代車を借りました。




VOLVO 850
初VOLVOでした。
15年落ちの個体なのでそれなりにくたびれていましたが、野太い排気音と素直なハンドリングは好印象でした。



午後引き取って近所の撮影ポイントで撮影。


傾いた陽射しに輝くボディが美しかった。。。
ほんとDS4は美しいです。
一目惚れして散々悩んで買いましたが、買って正解でした。

これからも大事に乗っていきます。
Posted at 2013/01/12 19:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS4 | 日記

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation