• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーでぃーえいのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

キーケース

ようやくDS4のキーケースを手に入れました。













 

黒革に赤いステッチが入っていて高級感があります。
「イモビライザーキー巧」さんで¥2,625でした。


ただ、ケースの穴とボタンの位置が合いませんし、もし合ったとしても穴の方が小さいのでボタンがはまりません。理由は後ほど。
3番目の写真のようにすぐにケースから外れますが、むき出しのままポケットに入れるよりは全然良いです。


実はこれ、、、












Audi用なんです。


偶然見つけた格好良いキーケースがシトロエン用に見えたので調べてみるとAudi用。
シトロエンとAudiのキーの形状をよく見てみるとほぼ同じに見えたので思い切って購入。
期待通り装着出来たので良かったのです。
ただ、キーのへへマークが隠れるどころか、○○○○(アウディ)マークになってしまうのは本望ではありませんが、キーに傷か付くよりは全然マシです。

もし他にお勧めのキーケースがありましたら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2012/02/17 20:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2012年02月15日 イイね!

DS4の乗り味

納車12日目で走行距離800km突破のおーでぃーえいです。
今週末に早くも初回点検となりそうです。


DS4を運転した感じを言葉で表わすと。。。

スーっと加速してスーっと曲がりスーっと止まる。
この”スーっ”がとても気持ち良いのです。

乗り心地はちょい硬めですが不快ではありません。
排気音もSport Chicはたくましいです。
でもなぜか”スーっ”が印象に残ります。
4速で加速する時の”スーっ”が特に気持ち良いです。
(人によって感じ方や表現方法は違うと思います)

アクセルを深く踏めば”スーっ”どころではないと思いますが、慣らし中なので3000回転以下で操作もソフトに。
これのせいかも知れませんが。

抽象的でスミマセン。



ワイパーアタックはゼロを更新中
Posted at 2012/02/15 21:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2012年02月13日 イイね!

初遠出

納車後1週間、慣らしコースや近所を走り回るだけでしたが(それでも500km超えました)、
今日は以前ペダルを踏みむ為にお邪魔したシトロエン千葉さん(その時の過去ログはこれとこれ)へ納車の報告に行ってきました。(往復200km)

現在お世話になってる栃木のディーラーへDS4を初めて見に行った時の営業さんの対応が親切だったのに気を良くして、その後6MTの展示車があるシトロエン千葉さんまでペダルを踏みに行った時に、店長さんに背中を押されて(蹴られて?)、そのまま栃木のディーラーへ直行、見積もりをもらって1週間後に契約に至りました。
色々な縁があってDS4に乗っているんだなと思う今日この頃です。

前回同様シトロエンの魅力を熱く語る店長さん。
シトロエンオーナーとなった今、頷ける所もあったり勉強させられたり。
シトロエンライフは始まったばかりなんだなと思いました。
今日はありがとうございました、今後もよろしくお願いします。



ブレーキについて
カックンブレーキと言われていますが、国産と同じ感覚で踏めばの話です。
どうやってもカックンブレーキになってしまう訳ではなく、ちゃんとコントロール出来るので慣れれば全然大丈夫です。
DS4でABSを効かせたことはありませんが、国産車よりは軽い力で効くと思います。
緊急時にABSを効かせて最短距離で止まる為にはどうするかの考え方の違いでしょう。

ブレーキダストが酷いという話でしたが、私のはそれほど汚れていません。
ホイールコーティングしてあるから付着してないだけ?
ダストと関係あるかどうかは分かりませんが、ある程度踏み込むとギュギュ~っと明らかに食い付きが良くなる感じがします。
そこまで踏むとパッドが大量に削れてダストが出るのかなと。

DS4にしてから車間距離をだいぶとるようにしました。
追突したくないのはもちろんですが、あんな厳つい顔をしたDS4がバックミラーいっぱいに写ったら怖いだろうなと思って。。。
車間距離をあけてるおかげでブレーキもゆとりを持って軽めで済んでます。


燃費
前回給油時から600km走ったので今日給油したところ、満タン法で13.4km/L!
前車のHR-Vより全然走るくせに燃費が同等だなんて最新エンジンの凄さを思い知らされました。
慣らし中の為3000rpm以上は回してませんが、それでもグイグイ走ってストレスフリーです。
これ以上回さなくても不自由はない気がします。







紙ナビ


店長さんにお見送りしていただいた時に、「ラリーカーみたい」と突っ込まれました。
お店までの略図を書いた紙の置き場を探したら、ちょうどここに挿せました。
とても見やすいです。




方位磁石


紙ナビと方位磁石、地図、道路標識があればナビ無しでもなんとかなります。
方位磁石で進行方向が分かるだけでもかなり安心できます。
 
いつまでナビ無しで頑張れるか^^;


ワイパーアタック回数
2/13 0回
2/12 0回
2/11 0回
2/10 1回(スーパーの駐車場に入ろうとして。例によって左折)
2/9 -回(代車の為)
2/8 0回
2/7 0回
2/6 0回
2/5 1回(左折時)
2/4 2回(左折時)

Posted at 2012/02/13 20:04:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2012年02月11日 イイね!

HR-Vがドナドナされました

DS4を買ったのでHR-Vを手放しました。



業者の方が近くの営業所まで自走していきました。
写真はその時の後ろ姿です。
行き先は石川県。


下取りに出すということで契約しましたが、後輩が乗りたいと言ってくれたので譲ることにしました。
ディーラーさんも快く承諾してくれました。

下取りに出していたらオークションにかけられる予定でした。
知ってる人が乗ってくれた方が嬉しいですし安心できます。

HR-Vはどの車にも似てない不思議な形が格好良く見えて、しかも5MTがあったのでずっと欲しくて買った車でした。
7年半と今まで一番長く乗った車。
石川⇔栃木の引越し(5回)をこれ1台でこなした程、荷物がたくさん積める車でした。
四角いので荷物がキレイに収まります。DS4ではおそらく無理でしょう。


DS4は先週納車(その時のブログ)だったので1週間だけの人生初2台体制でした。



引き取り直前に洗車して2台並べてパチリ。



2台に共通しているのはお尻の格好良さです。
どっちも好き。

車だけ先に石川に帰ることになったけど、走り慣れた石川で元気で居てくれ。
長期連休には会いに行くから。
マニュアルの良さが伝わるといいんだけどな~
O君、後をよろし! m(_ _)m
あっ、冷えてる時はちょっとでも動いていると1速に入らないからダブルクラッチしてから入れるか、2速に入れてね。

さて、慣らしに行ってきます。
Posted at 2012/02/11 13:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | HR-V | 日記
2012年02月10日 イイね!

オーディオ装着完了

DS4にオーディオが装着されました。(いきさつはこちら




代車に乗ってディーラーへ引き取りに向かう時は先週の納車の時のように嬉しかったです。
(純正オーディオで、しかも付け忘れだったんですけどね^^;)
洗車もしてくれてピカピカでした。

最初に何を聞こうか。
ここ1ヶ月ヘビロテ中のKalafinaのアルバム3枚のうちどれにしようか散々迷いました。

・Kalafinaにハマるきっかけになった「Magia」か?(3rdアルバムに収録)

・先週のライブで涙腺崩壊した「Red Moon」か?(2ndアルバムに収録)

・そして選んだのが「また風が強くなった」(1stアルバムに収録)
格好良い曲で、この後アルバムラストに向けて続く曲の流れも好きなのです。


音もなかなか良いと思います。 (前車のHR-V比で)

SOUND RETRIEVER(サウンドレトリーバー)なる機能を使うと、曇った感じだった音がクリアになりました。
イコライザーで12の周波数の調整も出来るようです。(調整が大変そう)
自分好みに調整できれば当面は純正のままで良い気がします。


ステアリングリモコンの不具合も対策済みでバッチリ使えます。
(初期のSport Chicにオーディオのステアリングリモコンが効かない不具合がありました)


これで携帯再生から解放されて快適に運転できます^^
あとはシフトノブをブランナクレのパックペルソ用の白いノブに変えればひとまず満足。




ミラーの段差

今日やっと確認できました。



私のも段付きになってました(私のは昨年11月生産です)
僅かな段差ですね~


ワイパーアタック回数
2/10 1回(スーパーの駐車場に入ろうとして。例によって左折)
2/9 -回(代車の為)
2/8 0回
2/7 0回
2/6 0回
2/5 1回
2/4 2回
Posted at 2012/02/10 22:29:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | DS4 | 日記

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56789 10 11
12 1314 1516 1718
1920 2122 232425
262728 29   

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation