• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーでぃーえいのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

DS4 1年点検実施

DS4の1年点検をしてもらいました。

4年間の走行距離は41,374km
異常は特になくひと安心。
エンジンオイルとオイルエレメントも交換。
一年前の車検時にメンテナンスパック(1年後の点検代金を先払いすることで少し安くなる)に加入していたので今回は出費無し。

毎年の走行距離
1年目 16,357km
2年目 13,991km
3年目  6,332km
4年目  4,694km

1,2年目の栃木在住時は、ただ走る、オフ会、ライ部遠征、栃木-石川移動などで結構な走行距離。
3年目以降は石川に戻ったことでこれらが減ったのと、ライ部遠征、帰省では電車を使うようになったので走行距離は激減。
だって電車ラクなんだもん。

それでも3,000kmごとのオイル交換、6,000kmごとのオイルエレメント交換は継続。
エンジンの不調は感じないのでムダにはなっていないと思いたい。

徒歩通勤なので平日はガレージにしまって保管。
たとえ毎日乗れなくても、目に出来なくても良い状態を保てていれば良し。
所有してるだけでも相当な満足感が得られるくらい気に入っているので。

夏タイヤの溝が残り少ないのでそろそろ交換しても良い時期だが、少ない走行距離なうえ4ヶ月は冬タイヤ履いているし、もう1年もちそうな感じ。
ただ、まっ平らに減っているのでワダチにハンドルを取られて不快だし、乗り心地も出足も悪い。
スタッドレスタイヤの方がはるかに快適。
大した距離走らないだろうから我慢して乗るか交換するかが悩みどころ。

1年後はもう車検かぁ、、、
1年(法定)点検をちゃんとやっている人は3年に1回でいいってことにならないかなぁ。。。
Posted at 2016/02/28 20:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2016年02月14日 イイね!

【ライブレポート】織田かおり アコースティックライブ vol.#2

【ライブレポート】織田かおり アコースティックライブ vol.#2織田かおりさんのアコースティックライブに参加してきました。

2016.2.14(日)
15:30~(昼の部)
目黒・BLUE ALLEY JAPAN







食事や飲み物(アルコール含む)と一緒に歌とピアノを楽しむという趣旨のライブ。
アコースティックライブは2回目で1回目は2009年でオリジナル曲がまだ少なかったのでカバー曲メインだったそうです。

昼夜2回公演で私は昼の部に参加。
私はぼっち参加だったので立ち見席かつ車の運転があるので食事もアルコールも無し。

立ち見席はテーブル席のすぐ後ろで、テーブル席とおなじ高さの床に貼られた白いテープで仕切られている狭い範囲。
私の整理番号は立ち見席の一桁第だったのでステージ正面の最前列を確保出来て視界良好。


どこから登場するのかと思っていたら背後から女性の「こんにちは~」の声が。
振り返ると純白のドレスを来た織田ちゃんが歩いている。
ピアノの河合英嗣史さんがすぐ後ろに続き目の前を通過してテーブルの隙間を縫うようにステージへ。
ボリュームのある衣装であの狭い隙間は通り辛いでしょw


喉一本とピアノ一本で静かな曲から激しい曲まで楽しませてもらえました。
織田さんならと期待しての参加でしたが、生で体感するとその上手さ、凄さに改めて感嘆しました。
織田さんは間違いないです。

割りとリラックスして聴いていたが途中から調子が出てきたのか歌に凄みが増してきてグイグイ引き込まれて集中して聴いていたらスゲー疲れてた(^^ゞ
アコースティックライブなのにさすが織田さん。
ただ技術的に上手いだけじゃありません。

”暁のバタフライ”では1番は通常よりスローテンポで、2番は通常テンポで激しいピアノと共に熱く聴かせてくれて鳥肌モンでした。

アルコールは飲んでないので酔わなかったけど織田さんには酔いしれました。


すでに発表済みの情報で4/27に3rdアルバム「Make it」発売を告知。
今回初解禁の新情報は7/29(金)にアルバムタイトルを冠したライブの開催決定。
「また金曜かよ~平日は参加できないのに」と嘆いていたら「まだ発表はできないけど、皆のところへ会いに行くからね」。
ライブツアーをするほどの集客力はまだ無いだろうから(失礼!)、発売記念イベントなら現実的かな。

アンコール後に退場する時にテーブル席の方達とハイタッチしながら近づいてきたので、もしかしてと期待してたら、立見席の奥へ行こうとして私の目の前に来てくれたので両手でハイタッチすることが出来ました。
ハイタッチしようと手ばかり見てたので顔をちゃんと見れなかったのが悔やまれます^^;



セトリ(自信無し)

登場
mc
M01 ゼロトケイ
M02 始まりの記憶
M03 追想カノン
-mc-
M04 誰がために
M05 白、ひとひら
M06 永遠の一秒
-mc-
M07 You'd be so nice to come home to (JAZZカバー)
M08 Fly me to the moon (JAZZカバー)
-mc-
M09 with you・・・
M10 君と愛になる
-mc-
M11 Calling
M12 暁のバタフライ
M13 ふたり綾とり

EN
-mc-
EN1 Wish on
-mc-


Posted at 2016/02/21 20:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 織田かおり | 日記

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation