• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーでぃーえいのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

2万キロ超えからのフレフレセントラルへ

2万キロ超えからのフレフレセントラルへ本日、DS4の走行距離が2万キロを超えました。
納車から1年とほぼ3ヶ月。
おかげさまで快調です。











明日は天気が良いようなので、明後日のフレンチフレンチセントラルに向けて洗車とオイル交換します。
参加される皆さん、よろしくお願いします。








Posted at 2013/04/26 20:06:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2013年04月14日 イイね!

夏タイヤに交換中にプチオフ

シトロエン金沢さんで夏タイヤに交換してもらいました。

宇都宮のディーラーから連絡をしてもらっていたのでスムースに進みました。
少し離れたサービスポイントで作業は実施。
営業所で待っている間にnaskaさんが来てくれました。ありがとうございます。
ベーコンオフ以来2度目です。
営業さんが連絡してくれました。



naskaさんや営業の方々と色々と話をしてて結局2時間程お邪魔してました。
気さくな方ばかりで安心しました。

後ろの赤い車のアンテナがフカヒレになっているのは内緒。。。


ディーラーを後にしてすぐにブラウンヒッコリーのDS4とすれ違い。
ディーラーやオフ会以外ではDS4初遭遇でした。

その後もDS3とすれ違ったり(たぶんウルトラマリン)、プジョー、ルノー、アルファロメオを何台も見たり。
石川はイタ・フラ車が意外と居るようです。

スタッドレスタイヤでの走行は4ヶ月で5千キロ。
17インチのスタッドレスから18インチの純正に戻したので、ハンドルが取られやすくなったような。
左流れ復活か?!と思ったら右に流れたり。
栃木よりも路面状況が良くないせいもあるかも。

本来の姿に戻ってスッキリしました^^
Posted at 2013/04/14 20:35:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | DS4 | 日記
2013年04月04日 イイね!

近況報告です

本日4月4日は4並びなので勝手にDS4の日にした覚えが。。。→★★★★

無事に引越しを終えて、部屋の片付けもようやく先が見えてきました。
それにしても荷物が増えた増えた。
栃木に行った時はHR-Vに全部積み切れたのに。


CD、プラモ、シトロエンのミニカー、DS4関連、ライブで買ったTシャツとタオルなどなど。
その他にも向こうでかなり買ったようです^^;

収納が多い部屋なので収めきれますが、収めきると部屋の無駄な広さに気付く(笑)
ソファーでも買おうかな。
こうして荷物が増えていくと。

業者の便に納まり切らなかった荷物をDS4に満載して高速を走ったのですが、ターボの恩恵かグイグイ走ってくれました。
急いでいたので燃費走行せず、荷物満載の割に燃費計は13Km/L台。
さすがDS4。
Posted at 2013/04/04 20:29:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

【ライブレポート】 月間アナザーユニオン増刊号

【ライブレポート】 月間アナザーユニオン増刊号アナザーユニオンのライブ
月間アナザーユニオン増刊号
へ行ってきました。
2013.3.24










いや~楽しかった。
1月、2月、3月と月イチペースで行われたライブ「月間アナザーユニオン」の集大成として、バンドと観客が一体となったライブが出来上がった感じでした。

2012
10/6 ファーストライブ「ONE」
2013
1/26 月間アナザーユニオン1月号(欠席)
2/23 月間アナザーユニオン2月号
3/23 月間アナザーユニオン3月号
3/24 月間アナザーユニオン増刊号 ←今ここ



私が思うアナザーユニオンの魅力は、「分かりやすい格好良さ」の曲と「ボーカリスト」織田かおりさんの歌。
ライブの度に新曲を披露してくれるのですが、この分かりやすさと織田さんのリードのおかげもあって初聞きでも自然にノレて盛り上がれます。
昨年から曲作りやライブを重ねてきた成果でしょうか、ロックバンドらしい勢いやパワフルさが出てきて昨日の3月号で一応の完成を見た感じです。


ボーカルの織田さんは目をキラキラさせて楽しそうに歌ったり、ギラギラさせて煽ってきたり。
海賊王のギターは、格好良くてなんか好きです。
ティッシュ姫のベースは手つきがエロい。
ドラムの早川誠一郎さんは華奢そうに見えてドラムはとてもパワフル。



今回は公開されている動画か音声をセットリストに沿って貼り付けておきます。

ファーストライブや先月の2月号の動画ですが、改めて見直すと成長ぶりがよく分かりました。
今はこれらの動画よりも歌、演奏、盛り上がりなど全てにおいて上回っています。





1.冷たい夜



2.ハジマリの物語



3.君に届け



4.黄昏



5.in this world



6.好き。
7.茨
8.罪と罰(カバー)
9.Darlin→音声のみ
10.紡ぎ詩→音声のみ
11.君の声
12.鼓動
13.Involve
14.Get Over



アンコール
15.あの空へ







MC時にそろそろ次のCDを作るつもりなので収録して欲しい曲をアンケートに書いてねと織田さんが言った時には当然、「全部♪」の声があちこちから上がりました。
フルアルバム出して欲しいですが、そう簡単な事ではないんでしょうね。
地道にライブ活動を続けたり、こうして拡散活動をしていくのが今出来ることでしょうか。



拡散活動の一環として




左から ティッシュ姫(ベース) 織田かおり(ボーカル) 海賊王(ギター) 早川誠一郎(ドラム)



ライブ中に7.14に渋谷club asiaでの単独ライブ開催決定が発表されました。
これまでのmorph tokyoよりキャパが大きいので、かなり頑張らないとって感じです。
着実に進化しているアナザーユニオンなのできっと大丈夫でしょう!
行きたい~

これにて栃木発のライ部活動は終了!

Posted at 2013/03/25 20:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アナザーユニオン | 日記
2013年03月24日 イイね!

【ミニライブレポート】 Kalafina ニューアルバム「Consolation」発売記念イベント

【ミニライブレポート】 Kalafina ニューアルバム「Consolation」発売記念イベント3/20に発売されたKalafinaのニューアルバム「Consolation」の発売記念イベントatラゾーナ川崎へ行ってきました。









生歌を2~3曲歌うイベントなので、通常のライブと比べると物足りない点もありますが、良いところもあります。

・観覧無料で誰でも見れる
・リハーサルが見られる
・屋外だと、太陽の下のアーティストを見られる

イベント開始時刻14:00の1時間前に現着すると、ステージ前の広場はすでに人だかり。

その中に混じって待つこと30分、Kalafinaがリハーサルの為にステージに登場。
「夢の大地」のPV用の衣装です。

今回のアルバムのタイトル曲である「Consolation」の冒頭を歌っては調整、歌っては調整を繰り返します。
その間はメンバーの誰かが話をして場を繋ぎます。

「夢の大地」も同じ要領で調整していき、リハは20分程で終了。
Kalafinaは一旦ステージから下がりました。

普段のライブでは絶対見られない貴重な光景ですし、場繋ぎのトークも面白いんです。
Keikoが歌いながらスタッフに向かって手振りでちょい上とか、もうちょっとなどと指示したり、両サイドのWakanaとHikaruの位置に行ってモニターの確認?をしたり、二人のそばへ行き何やら話したり。
Keikoがバンドマスター的な役割をしているのがよく分かりました。


定刻の14:00になりスタッフさんによる注意事項の説明の後に、Kalafinaが迎え入れられました。


1.Consolation
Kalafina史上、一番格好良い曲な気がします。
それでいて梶浦サウンドやKalafinaの魅力が詰め込まれており、ライブでは「立ち曲」になって欲しい。
こういう曲でのHikaruの鋭い視線が格好良くて好きです。

2.木苺の茂みに
リハーサルでは歌わなかった曲。
Kalafinaによくある感じの歌という印象。
Wakanaさんが絶好調で最高でした。

3.夢の大地
NHK歴史秘話ヒストリアのエンディング曲。
壮大なメロディーの中、WakanaとKeikoのハーモニーが胸に染みます。
ちょっとうるうるきました。

最後に我々観客をバックに記念撮影してイベント終了。

会場はかなりの人だかりでした。
Kalafinaの魅力が少しでも伝わっていればと願ってます。
Posted at 2013/03/24 16:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kalafina | 日記

プロフィール

「今のところこの表示で落ち着いている。」
何シテル?   03/08 18:39
おーでぃーえいです。 DS4からXEに乗り換えました。 よろしくお願いします。 ライブレポートまとめ↓ http://minkara.carvi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボルボセダンがカッコいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 08:42:32
立ち上げ直しました !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 17:16:27
本気か?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 12:31:55

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
車検を機にディーゼルからガソリンに替えました。 ぼちぼち追記していきます。
ジャガー XE ジャガー XE
2017年モデル グレード:PURE エンジン:ディーゼル 色:ポラリスホワイト(ソリッ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初マイカー。 F1の影響を受けてホンダ好きに。 5MTで安い中古を探したらこの車が見つか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車を買ったディーラーから勧められて5速マニュアルもあったのでついつい乗り換え。 就職2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation