• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川こーじの"真歩子(^^) 🐽🐶🚗" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2016年2月13日

「ピラーバーの付け根にゴムパッドを貼る」の巻(*´ω`*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検から帰ってきた
ピラーバーは後部乗員の後頭部に当たるとの事で取り外し合格(^^)
確かに後ろ乗りたくない(-""-;)
2
バーを外した状態で内装とバーの付け根
この間にゴムパッドを挟みます( ´△`)
3
用意するのはゴムパッド厚さ5mmとカッターナイフ、両面テープ
4
ゴムパッドの板を付け根の金具に合わせて切ります。
切ったら穴を開ける場所をポールペンで印をつけてカッターナイフ迅速勝つ大胆に切ります( ´△`)
5
ゴムパッドと金属を強力両面テープで貼りつけます
6
こんな感じで…
7
先ずは金具を取り付け、その後でバーを着けます。
パッドの厚みx2が前回と違うので若干短くして装着→調整します
8
無事装着(^^)
これでスヌーピーも安心󾆿󾆷󾟤󾮔

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルト洗浄

難易度:

S15 バッテリー交換(ショップ)

難易度:

ドアストライカー交換

難易度:

S15シルビア バッテリー充電

難易度:

ブーストコントローラー エアフィルター交換

難易度:

ドラレコの室内用スタンドを作ってみた!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア エアコンのガスチャージ🔧しかし以外な結末に😅🚗💧 https://minkara.carview.co.jp/userid/1330546/car/976563/8319206/note.aspx
何シテル?   08/03 10:37
とある下町の繁華街で毎日の様に終電まで飲み歩いていたら全く似てないのに何故か「吉川こーじ」と呼ばれてからはや十数年…今では本名でなくこちらで呼ばれるので宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンコンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:58:32
エアコンガス補充&漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:47:04
PIT WORK エバポレーター洗浄抗菌剤6ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:35:23

愛車一覧

日産 シルビア 真歩子(^^) 🐽🐶🚗 (日産 シルビア)
一生単車だけで生きていこうと考えてました……… そうあの時までは…🏍️😋💨🚓💦 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
我が家の初めての車でした。 東関東自動車道でパンクしたり思い出深い車です(^_^ゞ
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
カリーナがエンジンオイル漏れを起こしており買い換えました(^_^ゞ 「もっとあぶない刑 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
初代後期型でフロントグリルがメッシュっぽくなり前期型と違います(^_^ゞ 前の初代セフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation