• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともにしの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2013年1月6日

バッテリーターミナル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ある日でかけようとキーを回すがセルが回らず、バッテリーのサイドターミナル(アメ車は国産車と違って車体側は丸端子で、ボルトでバッテリーに接続)のボルトがユルくて通電していない様です、ホームセンターで国産車用ターミナルを購入、会社にあった22SQの電線の片側に丸端子を圧着して変換コネクタを作りました。
2
ボルトナットで車体側の丸端子と変換コネクタ側の丸端子を止めます、ヒラワッシャー、バネ座、念の為ダブルナットにしています、初めて電圧計が14Vを大幅に越えました、これで国産のバッテリーが取り付けできるので嬉しいですね、パナかユアサのバッテリーに交換したい物です(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

またもP1406発生

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さっさん. ご無沙汰しています。

ボクも6に車検お願いしたら、40万円になりました、エアコンのガス抜けが治らないのが痛かったです(泣)

去年燃ポン10万円で変えたんですが、諦めて廃車しました、貴重なスタクラだったんで残念ですが次は故障少ないフォードにします(^ ^)」
何シテル?   07/14 23:19
2010 フォードエクスプローラー エディバウアーに乗っています。 新旧問わず、アメ車が大好きです。 宜しくお願いします(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換~考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 23:16:59
純正BOV大気開放化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 03:23:42
DIY内装総本革張り作業1229 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/31 14:10:28

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
2010フォードエクスプローラー エディバウアーに乗っています。 大き過ぎないボディーサ ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
初めてのアメ車です、友達のスタクラに乗せてもらってから、寝ても起きてもアストロの事ばかり ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースをジェットスキーの牽引車にしていました、ディーゼル車で燃費も良く故障も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation