• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

こんちくわ

こんちくわ うひぃ~

あと数日のシンボー。
何かと準備のことを考えると他の事に手が回らないのでFRP作業に手がつかない ちくちくです。


トップの絵様はおなじみ?マルチサンディングソー。先週引き続き3分位でストップ…

うーん。寿命かしら。。。修理出すにしても安くないだろうしw新品の方がお得かな?


1時間位経つとまた動き出すんですけどね(;´д`)


こんな所に時間を食ってはコマール!
ってことで


コウナリマシタw


カットとサンディングで分けることにしやす。

しかし新品のサンディングソーは最高っすw刃にブレがありません☆



ナンバーフレームのトリミング一個につき30分程を計4つ。2時間削り粉の中に居っぱなしw



数年前なら二時間掛けて一個だなーw道具って大事☆




トリミング~サンディングまで
マルチサンディングソーでカット→卓上グラインダーでカットラインギリギリまで追い込む→ダブルアクションでいける所をカットライン合わせる→マルチサンディングソーをペーパーかえて細かい部分を整える。

こんな具合に一言でトリミングとかサンディングっていってもコレほどの行程があります。


最初はベビーサンダーと棒やすりサンドペーパーでやってたわけですwよくやってたなー( ̄ー ̄)ナツカシ



なかなか削り進まないと集中力も続かないもんです。

まぁw卓上グラインダーの行程で削る方に集中し過ぎて2つある砥石の使ってない方で指をチョイチョイ削っちゃうんですけどねw巻き込まれないように気を付けねばw



リベット打ってモールもついたんで完成っす。いかにタイムに貢献してくれますやら~☆






ならノ
ブログ一覧 | 道具 | 日記
Posted at 2014/05/12 09:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

微増
ふじっこパパさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 16:04
こんちわわ
こんなツールあるだすなぁ~
しらねがった
屋根どんくらい資材つかいまふた~?
コメントへの返答
2014年5月12日 16:46
こんちちわーです。
コレ、刃が振動してるだけなので安全面でもかなり好きです。粉塵も舞い上がりにくく、ポロポロと落ちていきますので♪プロ用を買えば耐久性も良かったりしそうなんですけど、高価で替えの部品がスグに手に入らないのは機動力が削がれるので敢えてホームセンター品です。
屋根はカーボンクロスとガラスクロスを1×1.2メートルで2プライです。樹脂は3リットル弱。クリア塗装で300cc程度ですね。あとは離型に関する分で樹脂が流れ込みそうな部分は離型テープで塞ぐ程度です。
屋根は1万円程度で出来上がってる感じでしょうか。

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation