• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

スゴトハヅメ

スゴトハヅメ あけましておめでとーございます

新年一発目にシビックのエンジンかけたろ!思ったらバッテリーあがりましたorz

ちくちくです


出てきてしまえばヤルシカネーナと思うわけですが、朝起きて家を出るまでの体の重さがシビックより重いですね。

一番の体の重さの理由は…

電子ジャーを開けたらご飯が米と水のままだった…






からかもしれない(  ・ _ ・  )


そんなこんなで始まった通常営業
好発進ではございませんが、せめてもFRPの方は好発進だとウレシイですね。

元日は予想通り特に作業も出来ず仕舞いで、エンジンもかけられずw

2日は、多少気が引けましたがwコンプレッサとリューター回してました←ウッセー

ボンネットの裏骨をマルチサンディングソーで切開します。


ボンネットピンを装着していた穴がポッカリ見えますた

ひたすらリューターで穴の形を整えて、表のカーボン層とゲルコート層だけが残る様に削り落としていきますよ!

こんな感じ

多分、炭+マット+クロス それぞれ1プラでマット450位



薄くするとクリアと繊維が剥離してきちゃうので、そーっと進めてこのっくらい。。一ミリあるかないか…


いよいよカボンの織り目復元作業っすよん。御試し新手法w



ならー
ブログ一覧 | FRP | 日記
Posted at 2015/01/05 09:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 20:36
電子ジャーを開けたらご飯が米と水のままだった…〉

これよくあるーw
ヲラも会社におじぎりニギニギしよかとぱかっ☆

( ºωº )チーン…

あるある!

それだけwww
コメントへの返答
2015年1月6日 10:14
我が家も良くありますーw

まさかの仕事初めでかまされるとは思いもしませんでしたがヽ( ´¬`)ノ

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation