• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

勢い

勢い
余って糸鋸盤稼働中に指先接触 ども ちくちくです ノコギリの切り口はザクザクでこりゃ治り悪そうだ 頼むよキズパワーパッド君 まぁ脱型でヘラやらササクレたFRPやらでしょっちゅう手には負傷を負っているので通常営業です'`,、('∀`) '`,、 難関のデフロスターが ラミネートから ...
続きを読む
Posted at 2021/08/01 03:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年07月23日 イイね!

装飾

装飾
ボルト ナットキャップ ども ちくちくでふ 同じ釜のめしを食った。。。覚えないなw うーん乳首の友! ん? あ。竹馬の友!とでもいいますか が乗り替えたってんで、改めてナンバー取り付けボルトに取り付けるカーボンキャップがホスィと そーかそーかと片手間にちゃちゃっと作るつもりが 竹馬 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 12:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年07月20日 イイね!

あっぶ!

あっぶ!
ねー! ども ちくちくでふ こないだ、注油したときにはまったく気がつかなかったぞ ブレーキペダルの支点の抜け防止が無くなってる(゜∀。) うむ!これでよし。 コンビニ行くときしか乗ってないのに壊れていくw ならの
続きを読む
Posted at 2021/07/20 11:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | もんきー | 日記
2021年07月12日 イイね!

苦戦

苦戦
ちょっとどころじゃない ども ちくちくです カーボンラミネートはやっぱり難しいし、全然上手く行かない それでもなんとかしないと駄目なので、毎夜毎夜ひぃひぃ言いながらFRPと格闘中 サンドペーパーでガサガサした手にカーボンで手が黒くなってとれません(゜∀。) ペーパーで思い出したから話 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/12 13:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年07月05日 イイね!

値切り

不思議 ども ちくちくです フリマで1000円とか2000円のものを 500円になりませんかー?とか1500円になりませんかー? っと値切る人って。。。 その値切った500円は今夜のビール我慢したら浮くんじゃないですか? って話 欲しいものがあってそれを手に入れるのに他人の労 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/05 13:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

見えない気泡

見えない気泡
思っている以上に気泡は抜けない ども ちくちくです カーボンの織り目は透かせば向こうの明かりが容易に漏れるほどスカスカです それだけスカスカだと気泡も少し押さえたらあっさり抜けてくるなんて思われがちなのです ところがどっこい 気泡も樹脂もなかなか網目を抜けてこないのです 硬化の時間に追 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 14:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年06月26日 イイね!

抜け勾配

抜け勾配
見落し ども ちくちくです やってもーた デフロスターフィン あ これだと何処の抜け勾配がないのかわかりにくいですね ここね たったのこれだけ??と思われそうですが、抜けないのです 少しずつ破壊?テンション取り除きながら、なんとか形を残して脱型。。。 抜け勾配見落しで純正パーツ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 11:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年06月17日 イイね!

難易度高め

難易度高め
やってもやっても自信が付かない とも ちくちくです デフロスター吹き出し口 このメス型取りです フランジを付けていくためにホットボンドをつかうので、直接内装パーツにホットボンドが食い付くと早く綺麗に取れなくて、めんどくさくなるのを嫌って接着部分に離型テープを貼っておきます デフロスタ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 08:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年06月15日 イイね!

カーボンラップ

カーボンラップ
いまいち押し目が見つからない ども ちくちくです 純正パーツの上からカーボンをラッピングしてカーボンルックにするのがカーボンラッピングなわけですが 手法としてはオーバーレイってやつですハイ カバーを作る際、純正ダミーにオーバーレイでカーボンを一枚貼るわけですが この判子注射のような細か ...
続きを読む
Posted at 2021/06/15 12:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年06月10日 イイね!

これいっぽん

これいっぽん
あればいい ども ちくちくです また1つなんの成長もないまま歳を重ねてしまった 成長どころか今後の人生障害物増えすぎてて草 なんだかなー さて 3Mのコンパウンド とてもいいですね L1とL2で揃えている人も多いかもしれませんが、ちくちくさんはL1だけです 増やすなら これ 強い ...
続きを読む
Posted at 2021/06/10 16:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation