• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

GWの工作

GWの工作
GWつったって2連休しかねーよ ども ちくちくです。 ボンネット修復も事なきをえたので追加でよろしい感じの物を製作中 まだ中なので触りだけ 何ができるかお楽しみ~。 ならのノ゛
続きを読む
Posted at 2018/05/04 11:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2017年07月08日 イイね!

大手の不思議

大手の不思議
ドレンボルトの位置ダメー。 ども ちくちくでふ。 エンジンエアーコンプレッサーのエンジンオイルドレンでございます。 富士コンプレッサーですよ。 スバルさんですよ。 有名メーカーさんですよ。 設計者とGO出した上司 オイルこぼさず抜いてみ?(´∇`)w 何十万も払ってこれ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 18:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2017年04月27日 イイね!

カールおじさん

カールおじさん
名前が分からず色々検索したよw ども ちくちくです。 カールコードつくりまんた エンデュランスレースの為にイヤホンマイクを加工 長いコードは邪魔だし 短く束ねると余裕がなくなるし 右はシリコンホース 左はビニール系の収縮チューブ ビニール系のが収縮後の形状記憶が頑固です◎ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/27 11:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2017年03月26日 イイね!

減退

減退
時間も体力もorz 時間は減退しねーよ! 全てはあの花粉症ってヤツのせいです。はい ども ちくちくです。 医者で処方された薬も微妙な効き目?で点鼻薬なんてなーんの効果があるのかさーっぱりワカラナイ。 結構色々やってんですがしたためる時間がありません。 サキトも走ったし カーボン ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 18:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2017年02月08日 イイね!

どろどろ~

どろどろ~
我が家のプラズマ切断機の限界 ども ちくちくです。 プラズマ切断機の限界と言うよりはアンペアの限界でしょうか( ´_ゝ`) 薄物を切り飛ばすだけなら多少先っちょがボロくても電気さえ通ればおkですが、流石に13ミリ程の鉄板ともなると新品じゃないとくっつくだけで切れましぇん(;´д`) これ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/08 12:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2017年02月06日 イイね!

まっがれぇ~。

まっがれぇ~。
途中まで書いて消えたorzスマホはがやしぃぢゃー(# ゜Д゜) ども ちくちくです。 ネットで折り曲げ機なるものを発見 なんか楽しそう(´ρ`)  画像を参考にエロエロ妄想しながら我らがお城ホームセンターへ◎ DIY楽しいよDIY 作ってみてからわかること 作ってみないと分からない ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 11:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2016年12月27日 イイね!

ブシュー

ブシュー
しゅばばばばばっっばばあばばぁ ども ちくちくです。 プラズマ切断用の切断台をプラズマ切断機でこさえる 途中です。 どんどん切っていきます。 高速サンダー、ベビーサンダー、ジグソー。。。何より静かで早いです。 エアーコンプレッサも静音タイプなので夜でも安心作業です。 因みに ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 23:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2016年09月20日 イイね!

造壊ちく

造壊ちく
おばんでーす ども ちくちくっす ムニ~っと監督を伸ばす。だまって伸ばされる監督。 暫くすると作業中の足元で座り込み 風雨がなかなかの勢いなので散歩に行きたくない監督は暇な模様w さてモノ作りカテでございます。 今さらながら、車高やアライメント測定の際に水平が出せるように調整式の ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 02:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2016年05月12日 イイね!

冷えピタ

冷えピタ
クール どーも ちくちく です。 今回、エンデュランスレースに向けてのアップデート。 ちくちく の担当は終わり、次なる工程へ旅だっていきまんた♪ヽ(´▽`)/ 最後、車載カメラ取り付けようのステーをリアシートのシートベルトのボルトを利用してニョキニョキと生やしておきました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/12 11:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2016年05月02日 イイね!

カンセイダ

カンセイダ
ダウンライトの下で撮ったらなんかカッコ良くなったw ども ちくちく でーす。 金属のパキッと感が気持ち良く写るDP2xで撮りたいっす。 ちょっと最後のダッシュ固定用のステーあたりは面倒になってリベットでとめちゃった♪ 少し肉抜きしようかな。。。←完成じゃないのかよw 肉抜き ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 11:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation