• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2020年02月12日 イイね!

どっこいしょーーーぉ

どっこいしょーーーぉクリア系の癖にあっという間に染まるじゃねーかあっぶねー

ども ちくちくです。



下地処理の為に表面荒らすと不安になるほど透明感なくなるのにはカーボンで慣れてるのですが、ここに色をのっけてそれがクリア吹くとどのくらい鮮やかに発色し始めるかなんて



全く想像つかん(y゚ロ゚)y

え?え?薄い?まだ?濃い?って一か八かw
緑はまだしも、赤なんて捨て吹きの時点で濃っ!!!え!濃い!スケルトンになる?透かす気ある?
ワケわからんまま

マジか、濃さもアレだけど左右の幅も違うような気がする~測ったし、間違いないけどー。

このまま突き進む他ないのでクリア吹き付けてみたらー


あれ?わりと見れるやんw
2個目も同じ染め方出来るかどうかは謎(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

めでたしめでたし



ならの
Posted at 2020/02/12 12:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2020年02月11日 イイね!

シルバーカーボンは意外に高価

シルバーカーボンは意外に高価1メートル単価がカーボンに匹敵

ども ちくちくです。

この形に成型するまではいつも通りのちくちくです。


んが!こっから色塗りが始まるわけですがー




アタクシ塗装屋さんじゃーございやせん。。。

上手に染められるのでしょうか(;´д`)


しかも当然編み込みの隙間から裏地の色が透け透けなので裏もシルバーで隠蔽する必要が御座いますハイ


ここまでやってどうしてトリミングしてないかと言いますと、トリミングしてしまうと小さく立ち上がった角よりしたの部分に色が乗りにくくなるからでございまーす。
あとは軽くなりすぎるとエアー圧で飛んじゃうからですねー。



割りと色々考えてるでしょう?ww

ちょっと休んで作業に戻りますかねー




ならの
Posted at 2020/02/11 13:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2020年02月08日 イイね!

融雪装置の水の管理

融雪装置の水の管理強烈な冷え込み

ども ちくちくです。

降雪もない

放射冷却の天気予報




融雪装置の水を出すアホ。凍るに決まってんだろ。誰だよ管理してんの



ニュースでスリップ事故多発しましたー。ってそりゃそーでしょうに。。。
マイナス5ドだっていってんのに前夜に融雪装置稼働させて朝凍るなんて当たり前だのクラッカー。


しかもこの融雪装置による凍結はたちが悪い。降雪がないが故に乾いた路面としっかり厚みのある氷の路面が交互に路面を横切ります。
こんなん何処のスリパリーパッドよりも難しいじゃねーかバカ。

あーアホくさ(y゚ロ゚)y
と思ってたらシルバーカーボン届いた。
10年FRP触ってて実は初めてシルバーカーボンの実物見たけどwこれ。。シルバーなの?って位白い(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

型の完成を急ぎましょ。


待機中の型沢山有りすぎて手が足りないけど(y゚ロ゚)y


ならの
Posted at 2020/02/08 09:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月05日 イイね!

今年一番

今年一番マスターモデルが軽くて小さすぎて型抜きがめちゃ大変だったorz


そーそー。
女優の川口春菜がYouTubeデビューしてるの発見して秒でチャンネル登録した


ども ちくちくです。

ばっさーより断然はーちゃんねる。
だがしかし!乗ってるのはホンダのバイクなんだ。
すまねー俺のはーちゃん←

んなこたどーでもいいねw

それではもっとどーでもいいお話に戻りますます(゜∀。)


ひったすら苦労して抜いた型からまたまた型とってマスター型を作っていきます。

このマスターからメス型

そのメス型からオス型

道のりは長い(y゚ロ゚)y早く製品製作に着手したいよぉ~



ならの
Posted at 2020/02/05 16:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2020年02月02日 イイね!

きたく(*´ー`*)

きたく(*´ー`*)監督退院

ども ちくちくです。

うぁーん(。´Д⊂)ヨカタ
疲れて寝てた。
抜糸まで1週間、そっとしておかないとねー。
摘出したのは病理検査へ出した結果待ち。悪性じゃありませんよーにorz


では続き

トリミングして磨きあげたらメス型をとっていきます。

なんか子供にあげたら喜びそうな安物宝石感w
これ用の材料注文しますかねー( ゚ェ゚)


ならの
Posted at 2020/02/02 11:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation