• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2020年08月05日 イイね!

消えない磨き傷

消えない磨き傷この辺で勘弁してくださいorz

ども ちくちくです。


800番から水研ぎでも結構傷のこりー

実は特別作なので片っぽはチョップド仕様

だいぶ大理石風に見えるようになってきた気がする。
20ミリくらいのチョップドを擦り付けるようにすると良い雰囲気でますね。
なんだかんだ6枚位試作したよねw
流石に心折れるかと思ったけど少しは見れるようになって良かった良かった。

この合間にもフレーム、靴べら、リッドカバーをやってるのでわりと暇してないですが、かなり余裕は出てきました。


釣りにも行けちゃうくらい


うぐい君しか遊んでくれませんけどー。

新作も準備中っす



たぶんここが一番FRPでめんどくさい所かも?


今年の夏休みの自由研究も抜かりなく進めております。


ならの
Posted at 2020/08/05 00:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2020年07月07日 イイね!

聞くとやる

聞くとやるエライ違い

ども ちくちくです。




視線を感じる。。。。。。

忙しくて没頭してたら


ふて寝


作りたいものがあるけど全く手がつけられない。あーめん


さて。
お題にありますとーり 聞くとやるとじゃ違うよーってお話



ゲルコートガンは1.5ミリ口径でも吹けますた。むしろ具合が良いです。
3ミリよりも一気に吐出しないので何度も重ねることで均一になるかもしれません。
更に、圧力をあげなくても確りミストになります。
圧を上げなくても良いとなると、無駄にミストが飛び散らないメリットがあります。

冬は粘度が上がるので難しいかもしれませんが、夏場は暫くこれで行きます。


たまに面積当たりの大体量をネットでみかけますが、その量鵜呑みにしたらかなりの確率で繊維積層の段階でゲルコート層が縮みます。かなり多めに吹きましょう。2倍と言っても過言じゃないです。
縮みや気泡の補修のために結果的にペーパーで均す作業になります。その際、そもそものゲルコート層が薄いとペーパーを確り当てられなくなってしまうので。



ならの
Posted at 2020/07/07 13:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2020年06月22日 イイね!

夏至

夏至腰と首が。。。。

ども ちくちくです。


脱型しようとおもってたのに全然剥がれなくて結果、ゲルコートが型に残ったorz
まさかの硝子板で。。。
はがやしー(  ̄- ̄)

昨日のトリミング量も途轍もなかった。。。
3時間削りっぱなしで腰と首が崩壊

やることありすぎて気が付いたら夕方(´ρ`)ハラヘッタ
だがしかし!スーパーのお勤め品半額の時間まではまだあるw


A4のバインダー作る予定が、トリミングでミスって傷物になってしまったので、伝票サイズに変更。。。これでもまだ傷が残るので微妙~( ;∀;)



作業に夢中過ぎて危うく見逃すところだった部分日食
富山は最大でも4割ってことで、こんなもんではないっすかね?

携帯と溶接遮光レンズ使用



ならの
Posted at 2020/06/22 13:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2020年06月15日 イイね!

週の始め

週の始め湿気抜群


ども ちくちくです。


コンプレッサーに強烈に水がたまる季節がやって参りました。。
乾燥スピードと伸びのせめぎあいで塗料に混ぜるシンナーの量も迷います。
硬化スピードでのんびりしてられないのに気温と湿度でやる気がわかない~。

3Mの防塵マスクの品切れ具合どーなってんのよ。
残り一個なのに無くなったら作業にならねーっす。参ったorz

そんな日曜夜
今週1週間に積層する予定の型全てにゲルコートを吹き付け~
どんどん増えてナンバーフレームだけで7枚
バインダー用ガラス板2枚
小パーツ類6枚

これだけあるとゲルコート160g。。。
40gずつ分けて、硬化剤0.6%


髪の毛切りたい願望はいつ叶うのだろうw


ちょっとした隙間時間にやってみた。。。

なんとなくアウトライントレースしてシルエットみたいな。。。

この程度なら割りと早く出来るかな?


ならの
Posted at 2020/06/15 10:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2020年06月08日 イイね!

すききらい

すききらい大切なのは好きと言う気持ちを如何に気遣いや思いやりという形に変えて散りばめていくかである


ども ちくちくです。


異論は認める


きざみ海苔をガラス板に散りばめて、美味しくナーレ 美味しくナーレ
なんて唱えてみる

きざみ海苔はもう少し短く刻んだ方が良いかもしれない



ならの
Posted at 2020/06/08 15:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation