• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

ふぬーん

ワケワカメー


ごろんごろん。


オートクレーブを使わない真空引きだけのドライカーボンってどんだけ樹脂引けるのん?

コールドプレスでギッチギチにプレスかけた方がかなり樹脂搾れると思うんですなー。



過去にカーボンナンバーフレームを真空引きで作ってましたけど、明らかにコールドプレスの方が仕上がり重量軽かったんすよね。

プリプレグじゃないから?んじゃエポキシで手積みしてコールドプレスすれば同じになる?


どんなにうまく引いたって気圧分完全には圧縮出来ないし…

プリプレグがカンカン言うのはエポキシ樹脂の音っすよね?多分。



あーん。わからんわからんわからんわからん。

ごろんごろん。2回目


樹脂の搾り取れる量にたいした差はないと思うしなー。



以上。しろーと全開の悩みでした♪
Posted at 2013/07/10 18:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 材料 | 日記
2013年07月10日 イイね!

イオン

イオンモンキーが微かに異音かなでております。


チェーンはらないといけんかなー。メンドクry




画像はフューエルリッドカバーのマスターですん。表面の硝子クロスの巣穴をパテで埋めつつ面をだしてます。パテ一盛りしてペーパーかけたところですね。

一回で結構綺麗に面が出たと思ったんですが表面がやたらザラザラしたのでインパラをトップコート的に塗布。


すると表面に波を発見。チラっと240番のペーパーで研いでみたけどビミョー

なので


今朝はパテ盛ってから出勤w

うーんネムタイ_(:3 」∠)_
Posted at 2013/07/10 11:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation