• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ちょw

そりはそりはナガーイのを打ち込んで、スマホ不具合で全部キレイサッパリ消えたとさ(;´д`)ガッカリー


んでザックリと
MTマウント





スポット溶接ちぎっちゃったので全部溶接し直しマウント


エンジン側はアルミ製が純正ででてまつよ!イチキロかるくなるの。

でもニキロあるから少し穴掘ったらいいと思う。



個人的に外さない派

エンジンマウント強化して一部リジットマウントにしててもハズサナイ派。

へばノ!
Posted at 2013/09/30 17:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年09月27日 イイね!

えっほっほーい

えっほっほーいファイバー積層生活復活のためにセコセコ車を組み上げるわけですが…


クラッチのセンター出しが下手くそ過ぎてミッション三回もちあげたw重いよりゴツゴツして痛いw

暗いし久々で完全に感覚忘れてますね。でもまぁイーんです。自分の車を自分の楽しみかたでゆっくり組み上げるの好きなんですw

ファイバー積層したいけど←



短いですがーこのへんで



へばノ!
Posted at 2013/09/27 10:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年09月26日 イイね!

ネームーイ

ネームーイ三連休に一年前から予定をしてた京都へ旅行。

明けて出勤したら7時から19時までの仕事で家事をやってりゃ作業時間は無いってもんだー☆



作業記録的なコレも更新が途絶え気味(;´д`)

隙間を縫って配線作業を少々。。。



メーターをパネルに固定と配線を纏めてカプラーで一気に脱着出来るように加工。あとはサーキットアタックカウンターを張り付けと配線。センサー配線は後々~。


時間がないので愛犬に京都土産をw

新撰組w
キツそう( ̄▽ ̄;)
一番大きいサイズなんですけど…



へばノ!
Posted at 2013/09/26 12:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年09月20日 イイね!

ちく汁ブシャー!

ちく汁ブシャー!メーター埋め込み

ナンバーフレーム

エンジン積

全然ベクトルの違う作業3つ~。



メーター埋め込み穴は完了
エンジンはテンパチ化で色々細かく違うところを現物合わせで変更積込完了
エンジンハーネス丸ごとシビックのを移植。吸気温度センサー位置違いで一瞬どうしようかびびったw
あとテンパチのインマニでかすぎ!いや良いことだけど(;´д`)シビックのインマニチッサイから元々のハーネス寸法短くて、色々寸足らずorz

と色々すったもんだしながら搭載。多分車速センサー届かん雰囲気。


ナンバーフレームは型ゲル二回塗布済み。積層したいけど時間がナッシング。
明日からの三連休は野暮用でモチロン作業出来ず…今月は作業が全然進まないよーぅ。


かーらーのー
怪我w
クランクプーリーボルトが全然緩まないのでプーリーホルダとボルトにパイプレンチかけて緩めるわけですが。

かけたパイプがコレ


コッチ持ち手側でw


エンジン単体で安定感無いところに置いてあるのを緩める事もあって色々無理くり力掛けたら、工具がプーリーから外れて角で自分を殴るハメにorz

んで流血www



まぁ顔なんで傷のわりに血が出ますよね。
気を付けましょう♪

へばノ!
Posted at 2013/09/20 11:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2013年09月18日 イイね!

むむー!

むむー!クゥー!


錆ってのはすぐ出ますね。削って塗って、先日の台風で濡れてウスーク錆発生。


やっぱコーキングするくらいが一番防錆効果あるっすかねー。呉のスーパーラストカードは結構お気に入りデスケドネ。


そんなことより?ナンバーフレームw

隙間埋め粘土を二日間にわたって詰め込みました( ̄▽ ̄;)途中で嫌気がさしていい加減な作業になることの防止策ですww

あと最初はちゃんと埋まってるんだけどしばらく経つと隙間が見つかる粋なやつ防止(:3)| ̄|_


んでPVA塗布。あとは型ゲルなので乾くまで待ち。

少し時間あったんでメーターパネルのRを維持する為の柱?を切り出し位置決め。
メーター配線纏めてカプラーでワンタッチにしよー☆


へばノ!
Posted at 2013/09/18 12:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 345 67
89 10 11 12 13 14
1516 17 1819 2021
22232425 26 2728
29 30     

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation