• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

まぎらわすぃ

まぎらわすぃ朝っぱらから救急車が自宅前に止まった ちくちく です。

何かあったのか?とアタスの電話がなりまくりーのw



いやいや仕事してますてwってな朝7時





5分程とまってた救急車はその後何もなかったかの様に去っていったそうな。

まぁ何事も無くて良かったねってことで☆



んでFRPのお話

って程のお話があるわけではないのですがねw
さくさくさくーっと積層作業しただけですねー。


探り探りの積層量にしなくても決まった量をじゅんびすればおkなので仕上がりが早くて楽チンです♪


今週末は珍しく2連休なのでエアブラシ作戦?でいきますw
と思ってたんですが順調に予定を詰め込まれてますorz


がんばれワシ



へば
Posted at 2014/01/31 09:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2014年01月30日 イイね!

くぅー\(´。`;)ノ

くぅー\(´。`;)ノすたっくサイボー 凄いっすねw


どういう経緯で弱酸性にたどりついたんだろぅ:-<

まぁなんか詳しいことは全然わかんねっけど凄いって事は理解わかるw


しかもワッケーねーちゃんぢゃねーかwもっともっと長時間研究してる人もいるだろーに…










弱酸性の風呂に30分入れば若返らんかなw








スマソ



黙ってFRPをちくちく勉強ですね。

一応エアブラシで樹脂コーティングすれば刷毛より綺麗になるやもしれないのでやってみるための物を積層硬化中。
一個や二個の為にコンプレッサー回したりエアブラシ洗浄するのは大変なので終末まで数個数種類積みまっす。


失敗したときに丸ごと駄目にもなるんですけどねw

ナンバーフレーム復活せにゃいかんですし色々片手間に進めます。




ギター新曲コピーしたいけど暇がない!
へばノ"
Posted at 2014/01/30 09:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2014年01月29日 イイね!

ベタつき

ベタつきノンパラ樹脂のベタつきは温度によって違いますね。


昨日と画像同じ風ですが、裏側でござんす。

言われた通りなるべくひたすら加温&保温でノンパラ樹脂を二回程重ねました。

刷毛目が出るのを懸念して、垂れるほどに塗ってましたが…



刷毛目なんて全然出ませんw

クリアゲルコート仕上げの靴べらと比較してもクリア感に遜色もありゃーせん☆




以後、小物はこっちでいきましょう♪
エアブラシでいけばもっと綺麗になるか試したいところ何ですが、コンプレッサー回すにゃ時間と環境が限定されるのでね( ̄▽ ̄;)


って事であとは、インパラ塗るだけ~。


へばー
Posted at 2014/01/29 10:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2014年01月28日 イイね!

てってらーてってらー

てってらーてってらーキャーボヌ靴べら平織り綾織り取り揃え~


作ったのは半年前w

今さら思い出したかのように引っ張り出してきて?コーティング☆


テロレロリン:-p

クリアゲルコートなんかより高透明樹脂のがクリアっぷりが良いと思います。
あー。でもコレは高透明樹脂ではありゃーせんよwんな高いもん買えませんw


先日のクリアゲルコート波打ち&縮みの件を材料屋さんに質問してみたんですが、

・硬化しきったようにみえるけど違うからもぅチョイしっかり固めてみ?
・硬化促進剤と硬化剤併用で硬化剤を2%以上でやってみ?
・保温を絶えずするように心がけてみ?
・日本製樹脂だとか海外製だとかで縮みなんてそう変わんないから!むしろ世界で日本製樹脂なんて需要多くない方だし、物のせいにすんな。

でしたw
あ。「物のせいにすんな」なんて言い方されませんでしたwすみません(:3)| ̄|_


要はまだまだ樹脂の状態を見極める技術が足りてないって事ですね。



精進します!タブンw





ヘバなら
Posted at 2014/01/28 10:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2014年01月27日 イイね!

フォアー(´Д`)

フォアー(&#180;Д`)キタコレ!

9グラム。



激軽



暫く富山cityは暖かくなるみたいですね。降るときに降らないと楽だけど心配になりますね。



ちょっとビビって強度上げた方でも


ね?軽いねか!
厚みは倍ほどあります。


アルミ製は14グラムだし。

純正はコレ


ヒャッハー!(゜ロ゜)!

あまりに軽さを求めすぎてクリアゲルコートなしの仕上げ
で御座います。いーんです。強度出てればw



ならの
Posted at 2014/01/27 13:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 1516 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation