• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

スマホフチョウ

スマホフチョウフリーズ祭


ども ちくちくです。


買い替えするにゃー高価すぎる。まぁ毎日の使用頻度からすれば必要経費と言えば必要経費。。。



まぁフリーズしたら放置なのでwしばらくいっか♪

タブレットもあるし☆



ボンネット補修もあとはクリアだけなんですが時間も天気もタイミングが合わずに進みません(´;ω;`)ブワッ
天気良くて仕事終わったらささっと帰って塗るつもりが、そういうときに限って残業~。。

まぁ仕方がない。

でも早く納品したいw


うーん。夜中でもコンプレッサー回せる環境プリーズ:-p



とっぷの絵様は次の製作物~
あ。次の次か。先にボンネット作んないと:-O

ガラス外して貰ったんげダンペー。サスガバンキンヤ!超サクサク剥がして、ヘンテコステッカーやエンブレムも剥がしてモラタ!


自分でやったら時間かかったうえにボロボロになるw折角ピカピカなの買ったんだもんね。





目指せサキト専用ツルツル軽量☆

んなら!
Posted at 2015/01/20 17:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2015年01月13日 イイね!

裏表鯖ーず

裏表鯖ーず暴新年会


どもん。ちくちくです。



いやー鯖食ってしまった←
アタス鯖アレルギーなんすw

んで
酒飲み過ぎ(焼酎ボトル3本空っぽだったらしいw)



そんなこんなで
記憶ナッシング(o´Д`o)



酒のんで記憶ナッシングは齢32にして初!w

グヘヘヽ( ´¬`)ノ

鯖の影響からか
結局体調復活まで1日かかってしまった。。。

今週末は気を付けよう←


飲酒前に進めたボンヌットですが
スコーシ離れて見たら結構良い感じに直ったんじゃねっすかね?


みたいなw


上手くいかないっすねーみたいな話を酒のツマミにしてたら、



筆で描けば良い



って|゚з゚)


あ た ら し い !

思い付きもしなかった。。。


よーく見ると




分かっちゃうんすよねー。
この奥行感?前後感?同じ層にいない感じ…


まぁこのまま仕上げて持っていってもらいますけどーw


なら!
Posted at 2015/01/13 09:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2015年01月09日 イイね!

りっぴーっと

りっぴーっと同じ絵使い回してんじゃねーぞ



なんて言われそうな同じ作業の絵です

どーも ちくちくです。


耐久号の次戦へ向けての変更ギア比が大分絞れてきますたよ。
今現在の旋回車速からすると、2速の常用ボトム回転域を500回転程上げておきたい気もしてみたり…

前戦の2速よりはワイドな2速なので、立ち上がりのトラクションによってはパワーがついてこない可能性もありあすが…っても旋回車速があがれば問題ないような。。。


んな簡単に旋回車速なんてアガンネーyo!w




あwカボヌボンネット補修の進捗記録だった☆

今回クリアゲルをスコーシ厚目に塗布ってみますた。
前回以外と白濁感が無かったのでねー。



ナーラ☆


シビクのドラシャいつ直そうorz
Posted at 2015/01/09 08:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2015年01月08日 イイね!

あとのせサクサク

あとのせサクサク暴新年会幹事ですオハヨーゴザイマス


ちくちくです。



とある居酒屋のHPに予約は二日前まで!って書いてあったけど週末の二日前が定休日ってちょっと勿体ない気がしますー。

そんだけっすorz



昨晩カボヌを積層して今朝一でプラバンをペリペリ剥がしてみました☆


出勤前だったので急いで両面テープを剥がしてサッとシンナーで拭き上げ。。。


ドーヨ


ドーナンヨ


寄ってみる?


んー。

ま。。まぁ。離れれば分からない?でもなさそうw

僅かに存在する境目の段差はペーパーでなんとでもなるとしても…



経年劣化で黄変してしまったクリアゲルやらポリエステル樹脂の色は合わせられないですね(´;ω;`)ブワッ

一度霧吹きで水をかけてみて、クリア塗装後の出来を確認してみましょー。
クリアゲルに何か混ぜると黄変を再現出来たりしないかな。。。
素人ならではのセコイ補修技術ばかりが磨かれている気がする←


出来るだけ黄変したゲル子さんを研磨する事になるでしょう☆



さて反対側も同じ感じに進めてイカンマイケ






なら
Posted at 2015/01/08 10:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2015年01月07日 イイね!

しゃんか。

しゃんか。ちとズレとんな

安定の ちくちくです。



んー。このボンネットは平織りズム☆
裏から当てがうもイマイチ織り目があわズム☆
あちらを立てればこちらがたたズム☆


ズムズムうるさい?





( ゚┌・・ ゚)サーセン

コンナモンカナーって所でマスキングテープで固定


位置決めのマーキングして剥がし



ボンネットの曲面に沿いとげてくれそうなペラッペラプラバンにアルミテープをペッタンコ



両面テープをボンネットの穴周りとプラバンに貼り付けて



あとは通常の積層同じ手順でいきまっす。


クリアゲル子中



境目にゲル子がたまると白濁しちゃうのでなるべく薄目。もしかしたらゲル子無しで最初からカボヌ積層の方が良かったかしら…

やってみないとわかりませんねー。

織り目が見えなくなるために、いままでは表側から貼り付けるように補修してました。



カボヌ製品の補修に関しては大体がクリア再塗装

クリアゲルコート層とカボヌ繊維層間の気泡がクリアゲルコート縮みに関してはクリア再塗装で済む深さを遥かに越えてます。その場合クリアパテを使用することが考えられますがー

クリアパテではクリアになりませんよ←


はい。ここテストにデマース(゜ロ゜)




あwアタスのクリアパテの使い方が悪いって可能性は棚に上がってますんでw



ならねー
Posted at 2015/01/07 09:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 6 7 8 910
1112 1314151617
1819 2021 22 2324
2526 2728 2930 31

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation