• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

ぼーの

ぼーのカッティングステッカーのお時間ですよ


どもー ちくちくです



ぼのぼのくんをステッカー化

モデルはぼのぼのくんグミのパッケージで御座います。



青 黒 白を組み合わせーので完成~。

他にも
日章旗、旭日旗もやりますた( ・∇・)



順調?にマスィンのモディファイはご飯がススム君です☆

シビックもなんか貼ろうか(・。・)ボロカクシニw





へばノ
Posted at 2015/06/29 11:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2015年06月21日 イイね!

んぼぼー

んぼぼーとりもどした落ち着き

どもー ちくちくです。


ファイ バー完成

納品と取り付け完了~



モノコックで中に一枚補強入ってるのですが、取り付けてみればやっぱりグネグネとしなりますねw



でもまぁおkな範囲?ってことでw





使命を果たしたアタスは少し平穏を取り戻しております☆


ってことで
会社で不要になったパイプ椅子を使って切った貼った(・_・)





パイプ椅子見てこれに変身させたのはアタスが初めてなんではなかろーかw普通買うもんね( ´△`)




材料はパイプ椅子と廃材なので掛かったのはゼロ円♪




どーん






一斗缶重いノヨ



これで解決ファイバー生活ヽ(・∀・)ノ





イェイ




ならノ
Posted at 2015/06/21 10:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2015年06月18日 イイね!

すぅいびっく

すぅいびっくたかいー( ´△`)

でもカッコEー


ども ちくちくだ(* ̄ー ̄)


600万すー



ろっぴゃくまんえん(´・ω・`)



中古でこなれてきそうにないw

ってかターボはコワイ(TT)
走りとかパワーじゃなくて故障面で不安~w


あ。でも買うお金無いから不安が現実になる事もない(・_・)




ファイ バーに色塗ってるんすけどー。乾くとキワの部分が白くなっちゃう。。。ヨワッタ。スプレー変えてみようかな(*´-`)





ならノ
Posted at 2015/06/18 10:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2015年06月15日 イイね!

キバラシ

キバラシむふーん


ども ちくちくです。


今年になってから週末という週末 休日という休日をfrpで過ごしてきましたので、久しく大型ショッピングモールをぶらついて来てみましたw




今流行りの?CUNEのTシャツ買って帰ってきましたヽ(・∀・)ノ
アタスに似合うような雰囲気のものじゃないので奥様用ですw





キバラシも済んだので通常営業w

貼り合わせ中と貼り合わせまえ。

でもこれ結局失敗したんすよねー。
筒状の接着部分の面積が1ミリ幅程しか無くて樹脂パテだけだと全く強度が出ませんでした。。。捻ると接着面がパカッと口を開きます(;´д`)

仕方がないので、型に戻して断面にマットを1プライ積層します。んでサンドイッチで筒に仕上げました。

筒を覗くとθ←こんな感じ

50グラム程重量アップですが、強度は飛躍的に向上で御座います。不安感が全く無いですねw


試行錯誤している間に少しずつ反応が進み、⊂→Сへ微妙に変型。。。
楕円っぽいパイプになってしまいましたorz

パテで継ぎ目をならしーの



盛大に縮んだゲルコートも埋めーの




貼り合わせで一斗缶樹脂がピッタリ終了~。気が付けば100キロ位はプラスチックにしちゃってますねw




ならノ
Posted at 2015/06/15 12:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2015年06月11日 イイね!

気温か湿気か

気温か湿気かやっぱヤリニクイ

まいど ちくちくです。


気温が上がってくると硬化速度が高いからなのかなんなのか、硬化前は完全に含浸しているはずの繊維から半硬化で樹脂抜けっぽい感じになってしまう。



夏用の樹脂じゃないから?


難しいのぅ。。。




目指すは食品サンプルなのにサーフェイス積層時点で上手くいってない感じがヒシヒシ伝わってくる(;´д`)
かといって、脱型してみると悪くないってのも多々あるし。。。

永遠のテーマっすなw



クリアゲルコートに着色してゲル子さんを塗布したんですが、サーフェイス積層前は全く縮みがなかったのにサーフェイス硬化後には確実に縮みを感じるwww




そんななか
まぁまぁ小一時間で硬化が始まるこの気温で、樹脂パテとサーフェイスをやりきった☆

ガンバッタヽ(・∀・)ノ



んで、少し気温の落ち着いた夜に一本分だけマット積み~。



今朝みたらやっぱり樹脂抜けっぽくなってた。。。



ならノ
Posted at 2015/06/11 09:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
78910 111213
14 151617 181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation