• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

つける

つけるつけまくる


ども ちくちく でした
Posted at 2016/04/30 13:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 溶接 | 日記
2016年04月28日 イイね!

(  ̄ー ̄)

(   ̄ー ̄)いーひひ。


アルミは加工が楽チン☆


ども ちくちく です。




柔らかいし切っても穴開けてもすぐ終わっちゃうっす。

難点は厚み( ´△`)
やっぱりおいそれとは曲がらないっすねw

曲げて強度上げて構造物にしたいんですけど、どうしましょ(・_・;



やっぱパーツ別で切り出して溶接かなぁ。

練習にはなると思うけど自信無いな←



画像だけ見てなんのパーツ作ってるか分かったら変態だなw




なんせ順調に軽くなってて満足ぢゃ( ´∀`)





ならの
Posted at 2016/04/28 10:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2016年04月27日 イイね!

黄金習慣

黄金習慣の予定は?


エンデュランス号のアップデート
シビックのクラッチ交換


ん?
他?



イヤ特に( ´∀`)



どーも ちくちくっす。



本音で言えばずーっと耐久号さわり続けても終わるか分からないんだけど大丈夫っすかね?


位の気持ち(´д`|||)


あー。だらだらしても勝てる車に早く仕上がって欲しいorz




強度と軽さのせめぎあい( ´△`)の中、心配してゴッツイ材料選択にしてしまったがゆえに、溶接したらビード分でプラマイゼロになってしまうんではなかろうかとドキドキしながら製作を進めております。

平板を一部切り出して重さを確認すると、鉄280グラムにたいしてアルミ200グラム。。。

やっべーw

切るにも曲げるにも一苦労だし3㎜厚にしとくべきだったorz

重い分どっかで肉抜きしようそうしよう。



パイプは3㎜厚

うーん。不安だ。



そそ。
アスト⚪プロダクツに久しく行ってきたら

発見。安いの。

これ過去に購入経験があるんです。その時に軟鋼に穴を開けようとしたんですが、傷もつかない代物だったんです。

笑える位w


改良版なのかな?なんて思いながら聞いてみると。。。

「変わってない」そうです。







ただの回る鉄屑じゃねーかw

まぁ4000円だとメーカー物で60㎜の1個も買えないのに5個もついてくるって怪しいの極みよね( ´△`)
安い分寿命が短いとか薄板しか対応出来ませんとかなら分かるんですが、切れないってのは問題外っすよねw
改良を希望致しますな。




ならの( ・∇・)
Posted at 2016/04/27 08:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 材料 | 日記
2016年04月26日 イイね!

神様~

神様~東京さいってきだ( ´∀`)


ども ちくちく です。


以前から目論んでおりました。

エリッククラプトンライヴでございます。


また来て欲しいなー( ´∀`)




やっぱ都会はすげーや。

迷いマイマイで零時迷子だぬ。

スイカとスマホのお陰でかなり移動はスムーズになりましたね。


2度目のランドマークタワー



仕事やらレースやらで忙しくて無理やり捩じ込んだ感じだったけど、今度はユックリDP2xで写真撮りたいな。




ならの
Posted at 2016/04/26 08:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御写真 | 日記
2016年04月08日 イイね!

これこれ

いんやー。

通勤だの何だの使えるカバンを新調しようと思いまして、エロエロ見てたんっす。


ども ちくちくっす。


ユニアンドコー
これいいなーとか思い始めてはや1ヶ月。


サイズ、カラーも豊富です。
でもイマイチこれだ感がないっす。だってアホみたいに高いのに

色落ちがドーノ
御手入れがドーノ
左掛けが好ましいダノ

めんどくさい(´д`|||)

左利きであるアタスがしっくり来るのは右掛けっす。



シルエットやコンセプトは良いものの気を使わなきゃいけないのは疲れるッス。





悩んで探して結局これだ!感がわいたのが

これ。

Sealってとこのっす。
これタイヤチューブで出来てるらしくてチューブの輪っか状の曲線を上手いこと利用してて背負いやすそう!

色移りは少しあるらしいですけど、アタスが仕事に数日使えば擦れまくりで一瞬で移り終るッスw


汚れも水も拭けばおk。

まじでベンジンとかシンナーで拭いてもヘッチャラw


少しベルトが細い気もしますがダメなら他のと交換できる構造なのもいい感じ。




何より

破れ

穴あき

ドンと来い超常現象(*´ω`*)




アタス本職なんで、好みの修理材を貼り付けられますw



うひひ





ならのー
Posted at 2016/04/08 19:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
2425 26 27 2829 30

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation