• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

日中あっちっち

日中あっちっち新型手付け


ども ちくちく っす。


早いもので、ナンバーフレームをカーボンでこさえるようになってもう数年経ちました。
本格的かつ安定的に製産出来る環境、設備が整って来たのはここ2年程。

これまでの前後別形式のナンバーフレームを廃盤?型はあるのでつくれますが、メインで作るのはやめにして新しく作っていこうかと目論む今日この頃です。


裏の取り付け用部分から先に型を起こしていく途中の絵。
形が複雑なのでフランジ製作も中々面倒臭いし、一回の積層でものが仕上がらないっていう手間2倍の仕様です(;´д`)

夜な夜な頑張りまっす

ならの
Posted at 2016/05/31 11:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2016年05月24日 イイね!

ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノΣ(゚∀゚)

ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノΣ(゚∀゚)あわわヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


どぉも ちくちく です。


ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ←ける

Σ(゚∀゚)←ひゃ


ケルヒャーって打ちたかったのに誤変換で顔文字優先w


黄色い買いまんた。

コメリ仕様のケルヒャー?かな。。。
通常15000円ほどだったのがセールで11500円だったかな。

ネットでチラ見程度で価格差を確認したらアマゾンさんでも11500円。


ってことでエイヤッと清水の舞台から飛び降りるつもりで購入~。



以前から玄関のポーチとかカーポートの横壁の際にできるコケとか気になってたんすよね( ´_ゝ`)

早速高圧洗浄(*・・)σ>>>>>☆ジャー


うほっ

みるみる綺麗になるぅw今までステンレスのデッキブラシでゴシゴシやってたんすよね(T0T)


網戸もキレイキレイ☆


流石にバンパーにへばりついた虫さんは流石にこすらなきゃとれませんでしたけど(^_^;)




高圧洗浄機気になるかた。。。なかなか楽しいですよ♪ヽ(´▽`)/




ならの
Posted at 2016/05/24 12:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2016年05月21日 イイね!

とどいた

とどいたちょっと勢いついた


ども ちくちく です


マット30キログラム #380 70メートル以上w


今までは#450だったしかなり含浸作業は早くなりそう◎
しかもキラキラ舞わないバインダー仕様 楽しみ~
多積層の予定だとしても一層ずつ積み上げていかないとかえって時間はかかっちゃうし、含浸しきらないものがでますしね。

他に
硬化剤も1キロ

発泡スチロールを侵さない樹脂2キロ

以上



ならの
Posted at 2016/05/21 11:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 材料 | 日記
2016年05月20日 イイね!

ケイリョーカ

ケイリョーカは 一日にしてならずぢゃ(´∇`)

ども ちくちく っす



何の部品かわかったら変態

車種もわかったらド変態



毎日毎日毎日
どうすりゃ軽くなるかばっかり考えとります。
最低20キロ
燃料満タンでも700キロ切っていたい(*-ω人)


こんだけやっても300グラム程度


チリツモとは言ったものの


なんちゃらアタックみたいにやりたい放題ってわけにもイカナイですし、命削って走りたくもない(´∇`)w



強度の要らないボルトにアナリスト空けはじめるか:-pダエー



ならの
Posted at 2016/05/20 08:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2016年05月16日 イイね!

きそく

えんでゅらんす

ども ちくちく です

参加してきましたよ。
反省、改善 色々ありますがー。


何より、車両規則違反がパッと見でゴロゴロしてますね。

・セルの音が明らかに軽量フラホの音だったり
・ロールバーがアルミだったり
・ロールバーパッドが巻かれていなかったり

いいかげん車重計測くらいしないの?(・_・;無法地帯だよ?

厳しくすると参加台数減る?
時間かかる?

走行ペナルティは、とばっちり的なものでもしっかり与えられるのにアホ臭くなって来ちゃいますよね。



まぁ速い遅いは色々一概に言えない所もあるかもしれないですけど、同車種同士で同じレギュレーションでとんでもない差はありえませんよね( ´△`)

これからも精進し続けるツモリですが、ちょと手軽さを失いつつありますよね。



昨年一回だけ見たところも9000レブを7000シフトで燃費走行だって。。。。


ノーマルで9000までマワラナイんですけど?



さて。愚痴ったし次に向けて頑張りますかね。


ならの
Posted at 2016/05/16 16:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行 | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2345 67
891011 121314
15 16171819 20 21
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation