• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2019年01月15日 イイね!

クリアかけてちょ

クリアかけてちょってんで

ども ちくちくです。


そんなこんなでクリア塗装して

ブルーマジック→カーボン専用コンパウンド→超ミクロ液体コンパウンド

でツルピカハゲ丸君に仕上がりましたとさ



それでは明日発射しる!



と思う



ならの!
Posted at 2019/01/15 22:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2019年01月14日 イイね!

型のクリアランス

型のクリアランスこんなもんか

近いうちに試作しますん


ども ちくちくでした
Posted at 2019/01/14 17:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2019年01月13日 イイね!

一ミリ

一ミリデザイン用粘土

ども
ちくちくです

やほーのポイント有効期限が迫ってたので気になってたのを発注。

これはなかなかいい使い心地ですぜ。



ならの
Posted at 2019/01/13 22:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2019年01月11日 イイね!

はや10日

タイトル画像入らんのですけど( ;∀;)


もう10日消化してしまいました。。

内容濃く無駄なく過ごせたかと言えばとっても微妙( ノД`)…


そんなもなか
新しいマスター完成っす

直径で1ミリ大きくなってるんですね(*´σー`)エヘヘ


これを書いてる頃にはメス型に向けて型ゲルコート塗布終わってることでしょう(゜ρ゜)



ならの
Posted at 2019/01/11 11:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2019年01月10日 イイね!

うんめーい

自分が得意なことが何かよくわからない


ども ちくちくです。


織カーボン繊維にはとある運命があります



加工の際絶対に

ほつれ、よれ、ばらけ

が起きます



バラけないように施工しなければならないのですが、型とカーボンの間にある空気を抜かなければなりません
刷毛、ローラー等でトントンコロコロやるわけなので、一見不具合なく積層出来たとしても、光にすかせば繊維と繊維の隙間から光が漏れます。
要は不具合のようで不具合じゃないんですね。その許容は各々の許容範囲次第。

お手持ちのカーボン製品は光がもれません!って事もありえます。何故なら厚みがあれば大丈夫なんですね。

ちくちくさんがつくる最薄のもので0.5~1ミリ。
ちなみに3K綾織りの厚みは0.2ミリほど。。。ぺらっぺらです。



それで光の透過を抑える為に裏側からブラック塗料を塗布してるんですね。実際これはしなくても装着してしまえば裏から光が入るなんてことは無いのですけど。。。

絶対透けるのやだ!って型はドライカーボン製でお求め下さいませw


製作でお悩みの方ヨレ止めにマスキングテープやスプレーのりを使いますが、スプレーのりよりヘアスプレーで、やると割安ですよ( ゚д゚)(゚д゚ )ヒソヒソ



ナラノ
Posted at 2019/01/10 17:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 34 5
6789 10 1112
13 14 1516 171819
20 21 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation