• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

旅に出ます

旅に出ます捜してください

脱ぎ捨てられた首輪


ども ちくちくです



うぉー゜゜(´O`)°゜どこいっちまったんだよぉー監督ぅ。・゜゜(ノД`)








居るじゃねーか



ナニ?

って顔しよって


足でカキカキしたときに外れっちまったんでしょうかね





本日も平和である




ならの
Posted at 2021/10/13 16:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月11日 イイね!

必要経費

必要経費棚板製作完了

ども ちくちくです

廃材かき集めたり

色々考えたり

手を動かしてみた結果


ちゃんと材料揃えて作った方が、ちゃんとしたのが完成する

かけなきゃいけないところはケチケチしちゃー駄目ですね(゜∀。)


メッシュ高いんだもんなー(T_T)

ひとまず3段

準備が整ったので実働開始です


最近
ユーチューブで良く見るのが ハスキー犬 文太 可愛いですハイ
世界一平和な顔のハスキー犬ってな写真集があるんですねホホーン

ん?

監督似てねーっすか?

うちの監督の平和っぷりは顔じゃとどまりませんがね爆

エサをとカラスに食べられても怒りません
なんなら散歩の時カラスが護衛に3羽ついてきます
猫にもアソボー♪っと駆け寄ってはシャー!っとネコパンチかまされて、遊んでくれてると勘違いしちゃうやつ
全く怒らなくて唯一怒るのが遊んでくれなかった時(笑)

つまり監督可愛いってこと

ならの
Posted at 2021/10/11 12:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物作り | 日記
2021年10月08日 イイね!

今朝

今朝おはよう監督(*´□`)ノ

サッ

なんだお前か行って良いぞ
って言われた気がする


ども ちくちくです


冬に向けてキュアボックスを増設
たまたま鉄の枠組が貰えたので、手を加えて造作します
大まかな枠に手持ちの廃材で追加の枠を作ってキャスターつけたのと扉作るのはちょっと面倒だったけど

それ以外は切って貼るだけなので簡単簡単


断熱のために発泡スチロールで穴埋めです




ベニヤ貼って


中身


あとは棚板3枚程度用意しないとなー

んで
キュアテスト



10分ほどでボックス内温度38度

弱でこれなので強なら真冬でも20度位までは上げられるかな


ならの
Posted at 2021/10/08 09:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2021年09月30日 イイね!

ほーすぐるぐる

ほーすぐるぐるこれ便利ー

ども ちくちくです


巻くのも早いし下にあると邪魔だけど宙吊りだし

使用頻度高いといちいち巻いて片付けてらんないなんてこともあるとなんやかんや傷みも早い

こんなの5000円で売ってるの安い
レビューは散々だったけど安く買っといてブーたれるのは違うよね
少なくともちくちくさんは満足です


この時期はトコトコと秋の夜長をモンキーで乗り回すのがとても気持ちが良いですね
スロットルのガタが大きくなってきたし少し新たな修正が必要になってきました
バイクカバーも新調したいし
やりたいことだらけ

それでも今年は特に面倒なトラブルには見舞われてないのでさすがホンダの横置き系
古くてもボロくても走る走る

10月になれば冬支度を考えなければなりませんね
あと、もう少しで干し柿シーズン(´ρ`)とろける旨さ
至高の甘味
今年は全部百目柿でやりたいなー


ならの
Posted at 2021/09/30 12:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道具 | 日記
2021年09月25日 イイね!

新作

新作スタバじゃないよ
これでカーボン化したナンバーフレームは6種類目くらいになりますかね


ども ちくちくです


純正がカーボンだったら良いのにって思う人割りといると思う
ってことでホンダ純正フレームをカーボン化

車検はバッチリ
見た目もシンプル

トヨタは前後同じ形状ですが
ホンダは前後別形状を採用

新品価格は分からないですが多分ホンダ純正は結構お高いと思います
より立体的なデザインでありながら太さのないフレームはなかなか複雑で、ゴツイのに変型させてみるとしなやか。。。

なにせこの立体的な形は
カーボン化にあたっては一番難しいかもしれません



もちろん純正のロゴはスムージングで消してあるので取り付け車種は問いませんし、ステッカーでお好きに加工可能ですね



ならの
Posted at 2021/09/25 11:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation