• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2021年06月05日 イイね!

近付く

近付くダイヤモンドは砕けない


ども ちくちくです


違った監督は動かないだった





ズーム機能使ってません

ちくちくさんが近寄って行きながら撮影


あー あー あー
本日も平和である



脱型、トリミング、試着

カーボンとサーフェイスマット仕様はやはり少し厚みを感じるけれど取り扱いは凄く安心出来るし、トリミングでの繊維の毛羽立ちが出なくて良い

作ってみないと分からないので、カーボンのみの仕様も積んでみます

ならの
Posted at 2021/06/05 17:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年06月02日 イイね!

完成間近

完成間近内装めくらキャップのカーボンカバーも後少し

大筋作業は押し気味(゜∀。)

ども ちくちくです

毎日4時間ほど作業に費やしていても予定通り終わりそうにないー




これを


こう!

純正から型を取って純正のコピーを製作後、カーボンをラミネートしてクリア塗装
純正にカーボンと樹脂、塗料の厚みが加わったところでメス型を取っていくー



うまく製品出来ますよーに。。。

個人的には

この細かい凹凸を

ラミネート後にも再現している

のがお気に入り


ならの
Posted at 2021/06/02 17:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記
2021年05月31日 イイね!

○○ぺ!

○○ぺ!持つべきものは頼れるパイセン

ども ちくちくでふ


硬化乾燥中に沸き上がる微細な気泡

様々な要因を考えては試し、解決ならず。。。
ってことで頼れる先輩に御相談


結果として塗料、硬化剤の劣化が疑われ、試しに使ってみたらいいと分けて頂けまんた
アリガタヤ(*-ω人)

案の定気泡は出ず。。。やっぱり劣化だった模様。小分けで買って半分ポイ゜゜(´O`)°゜カナスィー



とは言え損ばかりでもなく
今まで材料はネットで小分け販売されているものを使っていて○ンぺ
そもそもカ○ぺくらいしか小分け販売されているものが無く選ぶことも出来なかったのでそのまま使っていたわけですが

今回○ッぺ良いよとのこともあってありがたく使わせていただきまんた


んで
いい!ニ○ぺ( ・∇・)イイ

悪いところは少し匂いがキツイ

めっちゃ垂れにくいし
凄く吹きやすい


小分け販売してなくてちょっと意気消沈気味だったけど、使ってビックリ
高くても小分けなくてもデメリットを遥かに凌ぐ良さ


ストレスなく仕上がるこの感じ。。。最高である


ならの
Posted at 2021/05/31 16:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 材料 | 日記
2021年05月29日 イイね!

不具合

不具合ブツブツ発生

ども ちくちくです

急に発生
湿気か。。。
それからと言うもの
シンナー、ハードナー調整してみてもコンプレッサー水抜しっかり目にやってみても発生

塗らなきゃいけないものが

ありすぎるんだからこんなところで止まってらんねーんだ
他にも

って、こういったクリア塗装問題が1、2年に1回発生している気がする


勘弁しておくれ

ならの
Posted at 2021/05/29 10:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色塗り | 日記
2021年05月25日 イイね!

しょーっく

しょーっく寝違えて首と肩がカタタタタ肩重い


ども ちくちくです


2月にホーネットのバッテリーを新調してFRPの忙しさに全く乗れず、その間、2回くらいエンジンかけては近所を転がす作業をしていたっす


一昨日エンジンだけでもかけておこうとしたらバッテリー激弱プンプン丸

新品バッテリーがぁΣ(*´◯`ノ)ノ
取り敢えず充電して翌日始動。。。

シビックもエンジンかけなきゃー

FRPが7月頭までカッツカツの予定でそれも間に合うかどうか的な具合

寝る食べる以外は製作小屋に引きこもり極めているので1ヶ月の我が家の電気料金が馬鹿安くなるという謎の節約術が産まれまんた(笑)


自分ぶっ倒れませんよーに(・ω・`人)


FRPはやること自体難しくはないのですが型をとるまでのフランジの作り方や、その後のすべての行程に影響を与える型どり

簡単な形に見えるものも、接着剤が使えなかったり使えたとしても相性が悪くてくっ付けられないものまで、それはもう様々で経験とアイデアのなせる業な部分が多いです
意外とここで挫折もしくはやったは良いけど上手く行かなかったって人多いような気もします


ボンド大活躍

日曜の朝はYouTube「おじさんの休日」が習慣のちくちくでしたw


ならの
Posted at 2021/05/25 14:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 日記

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation