• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

man-zのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

続・ビート購入録

軽い気持ちで始めたビート探しだったが段々ドツボにハマってくる。

次のタマを探すが試乗できない物件が続く。いい出物もない。カプチーノもチェックするがこれもいいタマが無い。


そして諦めかけていた頃、試乗出来る物件が見つかる。

走行7万km緑ビー。ぱっと見綺麗だがよく見ると結構な荒れダマ。
そして試乗。
吹け上がり良好。ハンドリング異常なし。
試乗中、2つ目の角を曲がった時、ライトウエイトスポーツカーを感じ勝手にテンションが上がる。楽しい!!

但し、4速シンクロ劣化。クラッチ異音あり。幌もボロボロ。

不具合は買ってから治せば良いか?(ほとんど放置するのであった。)
これも縁だと勝手に納得する。
結局これに決定。
試乗時の楽しさで荒れダマに手を出してしまったのであった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・失格!・・・人間失格。
Posted at 2011/12/21 22:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去は忘れろ | クルマ
2011年12月21日 イイね!

俺とはしれ3

「ビートじゃ!」が最近なかったが今日は「ビートじゃ!」×1

よく考えたらウチのご近所の工務店さん?に銀色のビートがあった。出勤時前を通るのだが、なかなか見える所に止めてない。今日はしっかり拝めた。

結構弄ってあって前から気にはなっているが、人見知りの激しいワシは話しかけずじまいで・・・・・。

カバーが掛けられており大事になさっている。Respect!



今日は帰宅後、下の息子をジョギングに誘ったが「無理!」と言う。あっさり諦めソロツー。

少し走ったところで呼吸を整えていると息子がダッシュで追いかけてきた。

嫁さんに後押しされその気になったみたい。

帰りも息子は結構な勢いで走っていった。

追ていけん!歳には勝てん。 

しかし、アイツのやる気スイッチはどこにあるんだろう?
Posted at 2011/12/21 22:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自主トレ | 日記
2011年12月19日 イイね!

降りてええよ!

ポンポン(肩を叩く音)!

「ビート降りてええよ!」

    「?・・・・・・・・・・・・・・。」

「なんの問題もないよ!」

    「・・・・・・・・・」

「自転車通勤するんじゃろ?」

    「!!!!・・・・・・・・・」

「エコじゃ!エコ!」

    「・・・・・・・・・・・・・」

夫婦の会話。

ワシのセリフは「・・・・・・・」のみ


「あんたがクルマを降りたらCO2が減るんじゃ。」

  「・・・・・・・・(みんなで一斉に息止めた方がええんじゃ!  心の叫び)・・・・・・」


ホンマは心優しい嫁さんなんです(このブログ監視されとるんですわ)。



Posted at 2011/12/19 23:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

ビート購入録

あの時・・・・・・

ビートは本当にすごいクルマなのか?
何かに駆り立てられる様にビート探しに走り始めた。


最初のタマは黄ビー。タイベル・クラッチ・幌交換済み。確か走行10万km以上だったかと。

そして試乗。

エンジンの吹け上がりにあまり刺激なし。軽トラみたいというのは本当だと思った。

この時の店の兄ちゃんは親切だった。
ビートオーナーの事等色々教えてくれた。何回でも試乗に来ても良いとも言ってくれた。

しかし試乗時の印象があまり良くなかったので保留。



ビートはこんなものか?このクルマは止めておこう!と少し思う・・・・


しばらく経ち・・・・やはりビートが気になる。



そして日を改め、別のタマを物色。

別の店で。赤ビー。ハードトップ幌なし。走行は確か5万km程度。

この店舗の外周がちょっとしたオーバルコースになっていた。しっかり回して試乗。
吹け上がり良好。刺激的。軽のSOHCでこのフィーリング!只ものでは無い!流石ホンダ!

前回のタマと何が違うのか?

ただ当時オープンにこだわっていたので幌なしのこのタマはパスする。


そしてしばらく悩む。最初のタマの時、エンジンもうちょっと回すべきだったか?

よし!もう一度最初の店に行ってみるか?


そして最初の店に。この日、前回接客してくれた気のいい兄ちゃんはおらず。また試乗したいと伝えるとその日接客してくれた店員はかなり引いていた。

今度はリミッター効くまで回してみる。やはりフィーリング良くない。なんで?

商談で結構良い話にはなるも何か引っかかりその日は引き上げた。


そしてしばらくビート探しが続く事に・・・・・・

Posted at 2011/12/19 21:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去は忘れろ | クルマ
2011年12月17日 イイね!

ビートへの道

ビートが発売された頃、楽しそうだがチャラいクルマに思えた。当時自分はAE86に乗っていた。


しばらくたった頃、当時住んでいた村の有名なクルマ好きのおじさんが2人もBEATを新車で手に入れていた。
違いの分かる男が乗るクルマ・・・・・・。納車半年待ち。荷物が積めない。バイクみたいなクルマ。
次第にチャラいイメージが無くなってゆく・・・・・・・・・。

その後、故あってユーノスロードスターに乗り換えた。
その頃、クルマに詳しくない人に「それビート?」と聞かれた事があった。
何故か悪い気がしなかった。小さく見られた事が逆に嬉しく思えた。


暫くしてビートの印象を悪くする出来事が・・・・

ロードスター仲間が言うに「ビートに乗ったが何も感じなかった。軽トラみたいだった」と・・・・


その後、家庭を持つに至り、あまり乗る機会の無い普通車のロードスターがお荷物になる。

ロードスターの後釜として軽のABCの検討を始めた。(ABCで検討する時点で間違っている。ハチロク、ユーノスに続きまたしても・・・・・・・・・・・)

”間違いだらけの・・・・”を読むとビートが凄いクルマであると言う。確かロードスターよりも評価が高かったと思う。


オープンが捨てきれずABCのBとCに絞り中古を物色。

そして最初の試乗に走った。何かに駆り立てられる様に・・・・・・・・・。

本当にすごい車なのか?・・・・・・



Posted at 2011/12/17 19:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去は忘れろ | クルマ

プロフィール

man-zです。 流されるがままにやっています *DIYその他、当ブログ内容は検証不十分なものもあり基本的に拙者の自己満足である事をご承知置きくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 78910
11 12 1314 1516 17
18 1920 21 22 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ついイキオイで。(その弐) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:34:32
エアコンガスチャージ(R12代替品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 20:05:47
トランクオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 17:11:42

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
楽しむことしかできない。 荷物積めない。 一人乗り。 遅い・・・・・。 旧種のス ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ユーノスロードスターからの乗り換え このクルマの成り立ちを知らず購入 ホンダがミドシッ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
フツーのミニバン。 ビート乗りとしては・・・なので車種は伏せておきます。 アップしな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE86トレノ。周りからはよくレビンと呼ばれた。 何も知らずに買ったが一通りいじってあっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation