• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユフィの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2013年12月14日

エンジンスターター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンドルの下側キーあたりのカバーを外します。
ねじが三つあります。
ハンドルを回さないと二つのねじは外れません。
2
キーシリンダーと反対側に大きなコネクタがあります。
3
ハーネスと合うコネクタを探して上手く装着できれば大丈夫です。
4
現行の型式221のハイゼットジャンボは、カーメイトのTE-W1900にTE89のハーネスでポンづけできます。
今回親の要望でアンサーバック機能で室内温度がわかるものがいいということでこのタイプにしました。
ハーネスもメーカーに問い合わせても取付症例がなくわからないということだったのですがアトレーの現行用のハーネスで取り付けられたというのをネットで調べてあったので購入したらビンゴでした。
あとはエンジンスターターの設定して何もスイッチ等いじることなくできます。

ちなみにハイゼットジャンボはオートマです。
また、もし取り付けるならば自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

字光ナンバー配線

難易度:

②ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(サイド&バック・カメラ編)

難易度:

①ツインモニター&カメラの装着(o^^o)♪(リヤカメラ編)

難易度:

レコーダー取付け

難易度:

ハイマウント・ストップ・ランプの光が、バックカメラ映り込むので、一手間小細工( ...

難易度:

ウェルカムライト的な荷台灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ZRR75WヴォクシーH23年納車MC後煌仕様です。よろしくです。 私が買ったパーツ等載せてます。 http://plaza.rakuten.co.jp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作シフトノブ第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 12:18:02
友達のオデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/15 11:44:44
弄りプチ♪着地成功v(。・・。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/12 21:58:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
八戸の人よろしくです~( ̄∀ ̄)
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
親の車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
H25.8.31納車されました。 前回ワゴンRが黒だったのでパープルにしました。 いろい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弟の車です。 頼まれた物を装着しています。 ツイーター、ウーファー、フットランプとドリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation