• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
しぃ?さんご?の"私は麦100% 大分麦焼酎 二階堂" [日産 ローレル]
テールランプが消えない!?
3
よっこらしょ(・ω・)<br />
ハンドル下のカバーを外し<br />
もぐりこむwww<br />
<br />
狭い(;&#180;Д`) 首が痛い(;&#180;Д`)<br />
指はさんだっ!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!<br />
<br />
まともに撮れた写真はこれだけですw<br />
DIYでやると車屋サンの苦労が分かります。<br />
<br />
赤丸のゴムが黄色のスイッチを<br />
押すことにより、<br />
テールが消える仕組みでござんす♪<br />
(ブレーキを踏むとスイッチが解除されて<br />
ブレーキ灯がつく。戻すとスイッチが<br />
押されてテールが消える)<br />
<br />
こんな重要な部分がなぜ!ゴム!?<br />
と最初は思いましたが。走行の際。<br />
不具合が出て「点かない」よりも。<br />
「点いている」方が安全である!<br />
と書かれていました(・ω・)確かに。
よっこらしょ(・ω・)
ハンドル下のカバーを外し
もぐりこむwww

狭い(;´Д`) 首が痛い(;´Д`)
指はさんだっ!( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

まともに撮れた写真はこれだけですw
DIYでやると車屋サンの苦労が分かります。

赤丸のゴムが黄色のスイッチを
押すことにより、
テールが消える仕組みでござんす♪
(ブレーキを踏むとスイッチが解除されて
ブレーキ灯がつく。戻すとスイッチが
押されてテールが消える)

こんな重要な部分がなぜ!ゴム!?
と最初は思いましたが。走行の際。
不具合が出て「点かない」よりも。
「点いている」方が安全である!
と書かれていました(・ω・)確かに。
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2017年11月19日

プロフィール

いらっしゃいませ(*^^)v どうぞごゆっくりご覧くださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外からおかえり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:58:59
最初の愛車はコレだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 20:45:53
秘祭!カルタード祭り〜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 20:43:47

愛車一覧

日産 ローレル 私は麦100% 大分麦焼酎 二階堂 (日産 ローレル)
・ECR33MT載せ換え ・NEO6 ターボ ・エンジン内アーシング ・KOYO 銅2層 ...
日産 180SX 日産 180SX
・メーカー不明フロントリップ ・サイド 純正 ・M Sports リアバンパー ・メーカ ...
輸入車その他 自転車 チャリ (輸入車その他 自転車)
チャリ? チャリ・・・カモ? ( ー`дー´)ジー。 チャリかっ!?( ゚д゚ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation