• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2013年2月27日

TVアンテナ隠蔽

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チタンフィルムを貼ったので
TVアンテナを剥がした状態でした。
当然TV見えないので対策します。

最終的には純正アンテナに繋ぐつもりだけど
配線が面倒なので、先ずはお手軽に対応
2
安かったので、とりあえず買っておいた
フラットアンテナを使います。
3
何用か解らないコネクタは
スパッと切って・・
同軸ケーブルを剥いて
同じように剥いた
車両側アンテナコードに繋ぎます。
4
フラットアンテナを天井トリムの上に
押し込んだら完成!
なーんにも見えなくなりました
やっぱし こうじゃなくちゃね
( ̄ー ̄)v
5
4アンテナ仕様なので、
リアにもフィルムアンテナがあるんですが、
そっちは純正のアンテナに繋ぎました。
写真は・・撮ってない( ̄- ̄;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

黄ばんだヘッドライトの研磨しました

難易度:

コーティング後前回分

難易度:

個人用整備記録エアーフィルター交換

難易度:

個人用整備記録

難易度:

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月27日 7:12
おはようございます♪

相変わらずの拘りですね(^O^☆♪
でもスッキリしてるのが1番ですから☆
ウチのは地デジ(DOP)ついてるけど観ないので。。。
アンテナが鬱陶しいんで外そうかと思ってるのですが、
フィルム(リアガラス)を貼り直す方が面倒なんで
放置中です(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2013年2月28日 4:31
しばらくはTV見てなかったので
フィルムだけ剥がして、
ピラーの中に配線隠してたんですが・・

通勤時間が伸びたのでTV復活させました(笑)

もしかしてフィルムとガラスの間に
アンテナが貼ってあるんですか?
それは・・ちょっと厄介ですねぇ
( ̄- ̄;)
2013年2月27日 7:34
僕車ではテレビ見ないからこぉゆぅの疎いんですよねぇ(汗

そもそもアンテナが無いってゆうw

テレビかぁ・・・見れるようにしてみよかな?
コメントへの返答
2013年2月28日 4:32
OFFのジャンルだよね(笑)
何から何までやっちゃうと
大変なことになるので・・
OFFを作っておくのは大事です
( ̄ー ̄)

TVを見ても見なくても
結果としてスッキリしてればok(笑)
2013年2月27日 8:22
テレビアンテナってじゃまですよね〜。
ETCアンテナも。。。
ぼくも隠してスッキリさせよ〜かな〜。
コメントへの返答
2013年2月28日 4:33
フィルムアンテナでも
結構気になるんですよねぇ~

ETCは簡単に隠せるから・・
隠しちゃいましょう( ̄ー ̄)
2013年2月27日 20:50
こんばんわです。

私もフラットアンテナ使用しています。

安くて
いいですよねムード
コメントへの返答
2013年2月28日 4:36
フィルムとかに比べると
すごく安いですよねぇ~
使いまわしもできちゃうし

すっきり隠せるのが一番です
( ̄ー ̄)
2013年2月27日 22:15
自分も昨日、チューナー変更の際に
アンテナをフロントからリアに移設しました。
ただ、そのせいか感度が微妙…
コメントへの返答
2013年2月28日 4:38
ありゃりゃ・・感度落ちると
ちょっと凹むよねぇ( ̄- ̄;)

うちはチタンフィルムの影響がでかく・・
めっちゃ感度落ちてます(笑)

チューナーも同時に交換してるんだよね?
ってことは チューナーの可能性もあり?
2013年2月27日 23:14
こういうテレビアンテナもあるんですね。なおなおstyleにぴったしなアンテナですね~

自分も貼付が面倒なのとテレビをほとんど見ないのでアンテナレスにしていますが、これだったら作業も楽そうな…天井裏にアンテナを置いても受信感度は問題ないですか?
コメントへの返答
2013年2月28日 4:40
ノアのナビもコレに交換しようかなぁ~
なんてことも考えてます( ̄ー ̄)

うちのチューナーは フロント2CH リア2CHのアンテナなんですが・・
感度の比較対象が、チタンフィルム貼付前のフィルム4CH
今は チタンフィルム有 フロントはフラットアンテナ リアは純正TVアンテナ
ってな感じで 純粋比較できる環境じゃないんです( ̄- ̄;)
でも・・以前に対しては感度落ちてます。
2013年2月28日 0:06
なおなぉさんにぴったりなアンテナですね♪

アンテナはフィルムアンテナしかないと思っていました(^_^;)
すっきり☆していいですね(^_^)
コメントへの返答
2013年2月28日 4:42
やっぱし隠せるってのはいいですねぇ~
( ̄ー ̄)

1年ぐらい前は高かったのに
最近安く売ってるのでありがたいです
( ̄ー ̄)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation