• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月28日

Install x Air-Suspension

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
足の動きなんかも考えて
ホースを配策
2
フロントは全下げしても
アッパーアームは干渉無し
ACCの足が律速で下がらないという

ホント この足ウンコ┐(´∀`)┌
3
リアもエア圧下げたくて
ちょっと上げてみたら
底突き┐(´д`)┌

イマイチだわー(ーー;
4
タンクはACCの細いのにしてみた
全下げから走行車高に上げるぐらいで
ギリギリの容量な感じ

でも 頻繁に上げ下げするわけじゃないから
これで十分な感じ
トランクに転がしておいても、
そんなに邪魔じゃ無いし…
5
ウォーターセパレーターはトランク内張りに固定
こういうののメンテも面倒だよねー😅
6
マネジメントシステムのコントローラは
灰皿の位置にインストール

bluethoothの繋がりが悪かったけど
アンテナ線を延長して
リアトレイの上にアンテナ持ってきたら
ちゃんと繋がるようになった😏
7
大体着地してるのかな?
でも、低ければ良いってものでは無いよね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ROAMAIRリアバック交換

難易度:

スタビリンク加工2(リア)

難易度: ★★

バッテリー上がり

難易度:

カードキー 電池交換3回目

難易度:

手洗い洗車

難易度:

バンパークリップ交換と塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月28日 19:25
エアサスいらなくなったら下さい!笑

僕も大人の事情でエアサスにしたいです!
コメントへの返答
2022年1月29日 0:49
あげても付けれないじゃん(笑)

他車用のやっすい中古で、足以外を揃えて
今の車高調に合うサイズのバッグ買ったら
エアサスになっちゃうよ😁

10万円以下でよゆーで出来るような?😏

プロフィール

車高短に乗り続けて十数年。 自分の好みにあった車を作ってます。 【スッキリ】した外観と【後付け感の無い内装】に 【低めの車高】と【ツラのホイール】で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation