• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4605にすればよかったの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

DSG メカトロ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
先日走行中にセンターディスプレイのドライブギア表示にスパナマークが点灯。ガタガタと振動もあったのですが、すぐに通常に戻りました。

スパナマーク・・・。
あまり気持ちのいいマークではないですネ。
購入からすでに5年が経過しており、メーカー保証も無く、ちょうど50,000kmを超えたあたりでの事です。

すぐにディーラーへ電話し昨日点検を受けました。

結果DSGの故障でメカトロ交換が必要とのこと。

一瞬、結構な額の修理費を覚悟しましたがメーカーのキャンペーン対象?か何かで部品代や作業料のメーカー負担が有るとかで、実質数万円程度の負担で交換できるとのこと。
今月の月末あたりに大阪へ帰阪予定ですのでそのまま預けて交換してもらうことにしました。

家に帰ってDSGの故障の様子をYouTubeで確認すると最悪は立ち止まったまま動かなくなるとのこと。
まぁいつかは来るかな、でももう大丈夫かも・・・。っと思ってた矢先のことでしたのでやっぱりという気持ちと残念という気持ちが半々でした。

でもまぁ今月末の帰阪中に起こらなくて良かったです。新東名で立ち往生はカンベンカンベン。
(^_^;)

さぁこれで地図を更新したし、DSGも新しくして大阪へ行ってきまーす。

その後談はまた今度。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換②

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

チャコールキャニスター交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

4605にすればよかったです。よろしくお願いします。 スターレット(FR)に始まり、アコード、アコードワゴンと乗り継いできました。各車10年くらいで乗り継...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 15:33:25
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 07:31:48
ガラスに貼るエアコン施工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 07:30:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコに乗っています。 うちに来て早6年、いまだに飽きの来ないデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation