• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

S カプチーノ再生の道 その33 雨漏れ完治のようです 

昨夜から今朝まで 雨が降ってました 和歌山ですが 

チーノ君 一度雨に あたらせたかったので 丁度良かった 

朝から室内を覗いてみると

ズレ止め加工したゴムマットには 水滴一つ落ちてませんでした 



ルーフ部分からの目立った雨漏れもなさそうな感じです・・・・・ガラスは多少は曇ってましたが

一応完治したといえるかな(笑)


どんどん可愛い奴になって来ました チーノ君(笑) 



次のプラン 屋根の大胆な加工・・・・・・・・ 結構困難な予感・・・・・・・・(爆)



★和カプのメンバーさん 次のツーはいつですか???




12月の16日 友達 計3台で エビ天丼 マグロ丼等 食べに行こうツアーに行きます 

目的地は串本港近辺 



(画像は適切に頂きました)

朝 ?時 湯浅のSA集合くらいの予定にしております 雨天中止


一切自己責任にての参加を希望します 

普通に走って曲がって止まれる車でしたら いらしてくださいまし! 

 
Posted at 2012/12/04 12:42:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

今日も車ネタはありまつ(笑) リベンジ中華そばオフ

お昼前からFXの整備って言うほどではないのですが スロットル内にキャブクリーナーを吹こうかなと

エアフロでは無く スロットルポジションセンサーだから 何するのも簡単



先日エンジン温まっても こんなんでしたが




キャブクリーナーをぶち込んで アイドリングは1000回転くらいに落ち着きました 
後日また 調整します




☆ スズキのF6A装着車のお話 エンジンが不調になった時 とりあえず ダイアグで判断するとは
思うのですが その時 スロットルポジションセンサー不良と出たら 燃料ポンプの不良が多いので
気をつけてくださいね!(何度か経験あります)


今日は良いお天気 お昼は 久々の うろん! この頃 真っ昼間に行っても 座れます 

飽き性の和歌山人が相手 お店する人も大変だわ(笑)



とある場所へお出かけ 途中 こんな風景   運転してる人 気づいてないのかな??? 

かなり涼しいと思うんだけど・・・・・・・・(笑)



12月5日はR35の日(07の発売日らしい) で 07は今月5日に検査が切れます 

おもいっきり発売日に登録した車両だったようです 製造番号600番台



保障も切れるので しいて D に持っていく必要は無かったのですが・・・・・・・・

Dへ持っていく前に寄った キャブは(も)お任せの修理屋さん 愛孫の 車両を整備中 幸せそう(笑)

 

気持ちよし 速い・・・・・・・ぺニックス行き 実に 悩みます(泣) 


NHPCで内容を打合せして  やっぱり 



メカさんと打ち合わせ中 とある 方から 先日のリベンジしませんか?との電話あり


リーフで向かいました が 寒い時に乗るのは初めて あどさんはじめ リーフ乗りのみんともさんの

書いてあった事を思い出し 防寒の服を着なければ! 丁度良いのあったわと 新しいの着用して 

運転 でも やっぱり夜はサブイ・・・・・ACのオンオフ関係なくファン回すと 航続距離が減ります 

満充電ではありますが 距離は夏より 50kmほど少ない・・・・・・・ 

やっぱり サブイ けど 空調は無しで頑張らねば(笑)


その昔964に乗ってたことあるんですが 冬にブロワーのモーターが壊れて 一冬 暖房無しで

乗ってたことがあります ちょっと 思い出しましたが ポルポルは後部座席がとても暖かく

なるので リーフよりは 室内は暖かかったような・・・・・・・・


いつも?の 集合場所へ   日産のキカイダー ハカイダー

同心さんも クラブのコート着てました(笑)



んんん ハカイダーの 右前 何か垂れてるように 見えます やっちゃいましたね!?(笑)


リーフに相乗りし 先日の中華そば屋へ(和歌山 古いところはラーメンではなく 中華そばと言ぅ)



質素な 味  でも この味が 小さな頃から食べてた味に近いな~

仲良く お汁まで完食!  和歌山の中華そば・・・・・ この味です

 

同心さん また 行きましょう! 美味しいところ 和コルト君に聞いておきます!
Posted at 2012/12/03 22:20:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

朝練に参加させていただきました クラブジャンパーあと一日速ければ・・・・(笑)

朝練に参加させていただきました クラブジャンパーあと一日速ければ・・・・(笑)おともだちの みどりかめ吉さんのお誘いで 


とあるところで行われる 朝練 なるものに


参加させていただきました



AM7時集合との事で 寝過ごしてはいけないと 夜中に出発 近くのPAで仮眠 

そろそろ出発と 言うところで お隣に R35がドギャッと 停まり さっきお友達になりました 

YAMADA4123さんと初対面 挨拶もそこそこに 朝練たるものを ご教授いただき 集合場所へ!


R35も集まってる 勿論 関東中隊の隊長 みどりかめ吉さん・・・・遠路お疲れ様でございました

たっくさんの F様 L様 P様も集合  そろそろ出発しようとしてました


全車安全運転にて次の目的地へ(中央道沿い)!





80団も特別参加の模様 



雑談後 また 次の場所へ移動 GT-R談義に花が咲きます(笑)









途中にぎりっぺ団長に連絡してみました が なんだかデート中らしい・・・・謎の美女だな!


気を取り直し かめ吉隊長と夢の2ショット これで なにかよい事がありそうです♪



R35中部連合様と記念撮影



今日一番の注目車

アヤシィ



やはりアヤシィ



どうしてもアヤシィ(笑)



私の後ろを走っていたかめ吉隊長いわく ワカシィ号 黒鉛吹いてたよと 走行中ちょっとだけ

踏み込んでいました  どぇーれぇ きったねいら~(泣)



朝から とても楽しい時間をすごさせていただきました お世話になった皆さん どうもありがとう

ございました また お許しいただけるなら また是非 参加したいと思います

帰り250ペソ(笑) さっそくエエ事ありました♪ 


帰路途中に 伊賀の忍者 偽しゅまりさん と プチオフ

30分ほど ミーティング(笑) 議題は しゅまりR 今月のぺニックス入院についての相談 

OTSIRAさん仕様にするかBurple-Rさん仕様にするかとの悩みを聞いておりました 

☆しかし彼も 富沢さんの世話になったに違いない(爆) 



解散して 無事ガレージまで! 小雨降ってましたが 和80団 頑張って部品外しておりました(笑)



声を掛けると タービン取り外しに悪戦苦闘してたようで・・・・・(笑) こんなの外しても使えへん

やろう?と言うと 「使う使わないはもう関係無い 外さないと気がすまない」との事 よっ職人(笑)

ronron事務局長 ピロ君お疲れ様でした(笑)


真っ黒?になったお尻、車体 洗って 今日はおしまい 




今日も 楽しい寄り合いでございました 来週は カーオリエンテーリングってあります さて 

どんな 催しなんでしょうかね?



今日も一日寒かった 家に帰ると R35クラブの ベンチコートが届いておりました 



会長さん中々エエ色やないですか~♪

出来れば本日の寄り合いに着用して行ければ最高でしたが~(残念)


あどさん 色々とありがとうございます 気に入っております(笑)
  





Posted at 2012/12/02 19:58:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

今アラフォーで流行のコンパクトディスク・・・・・・・やっぱりユーミンだな

お昼もあまり自慢できない事がありまして・・・・・・・書くと暗くなるのでやめておきます(悲)




OTSIRAさん工房へ遊びに行くのが出来なくなっちゃいました(残念) 

またお邪魔しますのでよろしくお願いいたします なんだか 来週は工房へMY13がなんとやらと
書かれてたような・・・・・・・・



夕方 明日の為に   寒い中お湯で R35を洗車 拭き取りは エアでシュー



洗車終わった頃 昨日の ファイヤーマンが レンタカー返しに来ました また ちょっと 説教して(笑) 


そのあと 80団 団長のところへ ちょっと遊びに!

みかんの選果 家族で しておりました お邪魔は覚悟で遊びに行ったのですが・・・・・・

帰る時 車の HDDに録音する為に積んでいた 



よかったらお貸ししましょうか?と 団長に言うと 「いや~ 持ってますと」 さすがは団長だ!

お別れし 海南ICで降り損ねるも 田尻でガソリン入れるから まー良いか! 


昭和の終わり頃 毎年 CDが出て 大ヒットしてました 当時 GSでアルバイトしてましたが

いらっしゃい!と ドア、窓を開けると 7割方? ユーミンのCDが流れてました

当時だとコピーも出来ませんし・・・・・・・・どっさりと売れたんでしょうね!

三菱車のCMソングもこの辺からだったし・・・・・ まったく すごいシンガーです


今回のCDの中身 あの頃の選りすぐりの曲のようですが 中々よろし(笑 )

これ聞きながら♪ 明日早朝からお出かけの予定でございます


明日 時間合いましたら 伊賀の忍者 ・・・・・さん よろしくお願いしますね!
Posted at 2012/12/01 21:51:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

今夜の出来事 高速での車両火災

夜中のお話ですが 大阪から和歌山(本州最南端)に向かう途中の 友人から電話があり 

「なんだか車の下が焦げ臭い どうすれば良いですか」 

私は当たり前の事しか言えず 「消防へ電話して 助けを求めなよ」

「エンジン掛けられなくなると思うので車運んで下さいよ~」で ナイトスクープ2話目は見れず・・・・

軽い気持ちで積載車で向かいました 高速に乗ると 事故情報の看板 1620Mhzに

あわせると 「阪南IC付近で車両火災の一報が入りました」と 言うとる まー タイソな事は

ないだろう考えてましたが IC出口の手前から なんだか赤々としたパトライトがどっさり! 

消防車に警察 公団の車 なんと約20台 どっへぇ~


対向から見たときには 鎮火した車両に最終の泡を掛けてたようで・・・・・・・

 


ICを降りると 入り口は警察で完全閉鎖 訳を話し 中に入れてもらいました



友人含めた4人は全員無傷で無事 よかったよかった


K冊さんと話をすると 乗せれるかどうか 先に見て来てください 歩いて見に行くと ゲッ



完全に全焼でした(驚) タイヤ、屋根 内装一式が燃えて無くなってた 



私の積載車ではさすがにお手上げ ウインチで無理やり引っ張ったら 荷台が壊れます(泣)


回り一帯は 燃えた臭いで 充満・・・・・・・ 道路は路肩から追い越し車線まで一面 泡だらけ




とりあえず 公団が ユニック付きの車両を手配 運転手は事情聴取 あとの3人は 機動隊用の

紺色のキャラバンが迎えに来てくれて 最寄の警察署で保護



私はレンタカー手配し 和歌山まで取りに戻り

それに乗って 最寄の警察署までお迎え  レンタカー 4Drセダンの車しかなく 止むをえません




エラ~イ 師走の仕事始めになってしまいました



車両火災って恐ろしい 原因はわかりませんけど 燃料のホースが劣化して 排気管に・・・・・・

位じゃないかなと思います  詳しい火災の原因は 警察署で 検分するらしいですけども


この車は オークションで買って 素ぅの予備検付けて 登録しただけの車・・・・・・・・・・

ユーザー車検、素通しで済ませる方 完全無整備の方お気をつけ下さいね 整備は大切ですよ

(私、一切整備士ではありませんが・・・・・・・・)


今回燃えたのは 某国の車でしたが 基本はみな一緒


私が現場を去る前 火災現場のまん前 で やっぱり・・・・・・・追突事故ありましたわ~ 

なんと まともに見ちゃいました(悲)



走行中は常に車間距離とりましょう 



Posted at 2012/12/01 04:43:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 1920 2122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation