• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2014年07月30日 イイね!

ちょっと そこまで・・・・・・・・・・橋杭岩CPゲット

朝から ちょっとお出かけ~!

久々の 本州最南端へ

高速にのり暴走(半島) なにもかも 順調なムルちゃん!


朝から幸先も良く(笑)






とある 野郎の言ってた 終点近く意味の無い 2車線化 工事順調に進んでおりまする(笑)

田辺からは下道


なんだか 大型のダンプトラック 気のせいか多くなってない?



すれ違う ナンバー見ると 関西はもとより 東北 九州方面のナンバープレートが目立ってたような

北の大地プレートも走ってました! 

大体はお行儀よい走り  たまに知能低そうな爆音たてて走ってるのもいた?かな・・・・・・・・・

積載量も適切のようで 国道はAS舗装がほとんど痛んでない ゼネコンの名前背負って

走ってると お行儀よろしいですな(笑)

★カーブなんかでメチャメチャな状態の舗装って法外状態のが法外な走りしてるんでしょうね~



南向いての無料のバイパス 着々と進んでおります




串本は田並に到着 涼しい 入ったところも 窓開けて丸出し状態 昨日、今日と涼しいらしい


用事済ませて 昼食へ 串本でランチと言えばココでしょ



今日は日本人の小団体が多数ご来店!


窓から見える景色

前来たときに建設中だった 建物 完成してました



土産でも売ってるんかな???


今回も?もちろんコレ!



お次は違うのにしますか?

大島の景色・・・・・・結構ガスってる






ココまで来たら 橋杭岩のCPはゲットせねば! その奥まったところは又にしよう!

帰り道 JR日置駅 白浜空港駅 JR田辺駅 田辺駅近くの神社 みなべうめ振興館

新たにゲットして・・・・・・・・・・・・・

白浜空港駅 道の駅でも出来たと言うことで(笑)






次行った際 帰り道は新宮から未ゲットCP とりながら北上ルートで帰ろかな~!
Posted at 2014/07/30 18:20:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月28日 イイね!

庄屋様のスーパーR35GT-R 強制収容所での作業オフ 改正版 

日曜日 AM9時 うだるような暖かさの朝

強気を砕き 弱いのはもっといぢめる 和80団の勇気ある 心優しき戦士達5人が集合

とあるところで行われる 作業オフへ ムルちゃんで いざ

お昼前 集合場所の 料亭へ

さすがは高級店 季節の花もマッチしてる



今回の首謀者 ATの車しかないのに こんなDVD見てるようだ



噂では Hの最新型2シーター狙ってるとのうわさも


強制収容所に どこからか漏れた情報で「キン◎マ」を握られた舞出の野郎も到着 

この頃はラッキョウが転んでもお箸がテーブルから落ちたやの なんでも駆けつけ 

・・・の言いなりだ~



お昼過ぎから作業開始 金だけはかかってる 某メッサンGT-R(Ti)

今回も資材には金は掛かってるが手間は掛けない・・・・・・・・きっつい年貢も納めさせられるが

こういった 奉仕作業も 小作人には大切である



今回のメイン作業はコレを取り付け




働く(かされる) 小作ども 笑顔、会話は一切無い



野郎の有無を言わさぬ指令・・・・・・・着々と作業は進行す、



水も出ないどんなにつらい強制労働・・・・・・・ この光景を見てワタシィ涙が出ました(泣) 




しかし師と離れていても いつも忠誠を誓い




大地主の庄屋様 唯一のおもてなし




作業も 終盤 Dローター パッド交換 不注意で擦ったホイル修繕も完成に近ずく

缶スプレーでの補修 お見事!デリィの野郎





やっと 完成




作業が終わったら 伊賀牛の食べ放題だと言う 前日までの話でしたが やっぱり話だけだった(泣)

5人にカップ麺が一個のみ(ダウンタウンの罰ゲームみたいだ~)


「働けば自由になる」・・・・・・・・・Bが歪(意味のわからないかたはWikで調べてね)



★オシュフェンチム・・・・・・行った事ありますが 日本のツマラン隧道の怪奇話など

通り超えたある意味・・・・・・・な空間


見習って小作一同 唯一の抵抗・・・・・・・・・まともに書くと H親衛隊もうるさい ので

遠まわしに 

三重県民は六なのがおらんさけぇ~

の意味を込めて





PM10時過ぎ ヘロヘロになり帰還・・・・・・・・・・・


300km弱の距離をまた無事に走り抜けてくれた ムルちゃん(次はミニクァで行くさけぇ~)

ありがとう!



参加者の皆様 お疲れ様でしたm



小作人は水で動くマシィ~ンで遊んでるのが罪も無く身分相応やさけぇぇ





昨夜UPしたのが H親衛隊から「不許可」だと取り消され 急遽改正版をUPしました

イイね コメントいただいた方 すみませんでしたm お上には逆らえません
Posted at 2014/07/28 10:54:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 寄り合い | 日記
2014年07月26日 イイね!

ムルちゃんの高級アロイホイル~♪  残暑は広島のヤマトミュージアムへ

ムルちゃんの高級アロイホイル~♪  残暑は広島のヤマトミュージアムへテッチンに色を塗ろう!

とは思ってましたが

この暖かい季節

汗だくで

車から取り外し

タイヤのビート落として

マスキングするのは大変手間かかる


タイヤ外して塗装した・・・・・ 全工程を考えるだけでとっても嫌々


昨夜 何気無く・・・・・・・いつものようにPCD98

ではなくアルファで検索中

お買い得なのを発見!

ジャンク品扱い 裏が一部歪んでるけど

バランスは取れてるとのこと

そのくらい いけるいける~ で ついつい

ポッチ!

4本 なんと 530円での落札です(嬉)


表面は綺麗に見える



タイヤはイカンな~ 何とか手持ちの中古品かWネットワークで・・・・・・・・(笑)



裏の歪み ちょっとくらい逝けるでしょう!




ムルちゃんの足元 見栄えだけはよくなるかと(530円には見えないかな~と)


送料4000円しゃーないですが(笑)





昨日 和80団 Nハチ団長と 涼しい場所での 昼食会 



本年度 残暑の慰安旅行 呉の「ヤマトミュージアム」に決定だそうです(祝)
Posted at 2014/07/26 09:44:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2014年07月23日 イイね!

暖かい週始め・・・・・・・・・・・・・

暖かい週始め・・・・・・・・・・・・・週始めから暖かい!

住んでる?wガレージ

冬は涼しいのですが

夏はお昼からPM4時位まで

暖かくてやってられない(涙)



夕方になると山の影で過ごしやすくなる

前の工場を覗くと スッタリオンの AC動作チェック中



コンプレッサーは固まっていない様なので とりあえず真空引きして 漏れが無いかの確認してる 

いくら 古くてもACくらい効かなきゃ~ね(笑) 修理の腕に期待しましょう! 


と ふと思い立って 今日の日中はお買物に 行き先は未来少年

ミニクァの合鍵造りと 天張りが無い・・・・・・・・・



何か代用品が無いかと探しに行きました

AC付いてるので 非常に快適!



未来少年へ到着



合鍵をお願いし 日除け用 銀色のん類を買い 天張りのは見てくるの忘れた 

鍵ができるまでの間 通常あまり寄らないところへちょっと寄り道・・・・・・・・・・・



時計売り場 電波時計も安くなった~



日除け商品多数と SEIKOの電波時計をゲット



集荷に来た 佐川のドライバーさん ミニクァ見て 「懐かしい! セロリにキャベツ レタスもあった」

とか~? 当時はこの型のミニクァ よく売れてたんですね~ 





 
訳あって スクラップヤードに置いてるFX他・・・・・・・・ 日除け商品 装着します!
Posted at 2014/07/23 17:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

作業オフの予定でしたが・・・・・・・・・・・・・・MMC ニューカー入手!

作業オフの予定でしたが・・・・・・・・・・・・・・MMC ニューカー入手!昨日もイロイロあり

本日は朝から 作業オフ予定

スタリオンの清掃とムルちゃんの

ホイル 塗装オフの予定でしたが

朝から あまりにも暖かい・・・・・・・・・・・

スタリオンのホイルは綺麗になりましたが

とっても暖かく塗装など やってられない!


お昼前に全員集合! 本日はヘルシィ?に 久々?三重県は多気郡の

タマゴかけご飯でも 行くさけか~ と いきなりの決定

団員から巻き上げた 団費は沢山あるし


高見峠で PCと遭遇 職質をうける ここは 三重県なのに なぜか 奈良県警!




和80団総長の一言で 行き先を前島食堂へ変更 PM2時を過ぎていた為 空いてました



お正月以来の 前島食堂!



今回も 参加者の健康を考え デスではなく 普通に美味しく頂き!



後学の為に コケコッコー共和国に行ってみよう R42に出て 南下 



ふとGPSレーダーを見る



んん~ん??? みんともさん発見! 今売り出し中の ?HPCさんでした




毎度R42号沿い ニワトリのコンビニで休憩



噂には聞いてましたが コケコッコー共和国に入国 本日は見学のみでしたが 


結構大きな敷地です今度はココに!と 帰和します



高見トンネル 法内のスピードで!(音ばかりで法外な速度には中々・・・・・・・・(笑)


本日 焼き鳥赤影はお休みでした



何か意味深なお言葉が書いてあった




京名和のR24バイパス PAで お隣に停まった車の方から



「おめぇらが和80団の野郎らやさけかぁ~」と声をかけられ(わっちゃ~)

★ユウトモさん お声掛けありがとうございました これからも よろしくですm


どこでもオフ近くのGSにて おハイオクを給油 L=12km程 4人乗車では良いほうでしょう!

ガレージ着 



事務局長の新型車 スターレット グランツァを見せてもらいました 

純正ロー、ハイ2WAYの過給圧調整機能付き 最後のスタタボですね~



朝磨いた スタリオンのホイルはピカピカ!




暖かい季節ですが 今週もまた 頑張りましょう!





しかし 当たりの車ですね ムルちゃん・・・・・・・・ACもよく効くし 今のところトラブルとは無縁です



日曜日仕入れた車です MMC三菱自動車 ミニクァ パセリ 550cc 超極上車!



来週の4363ミーティングは コレで行くさけぇぇぇ~♪
Posted at 2014/07/21 22:46:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 寄り合い | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12 3 45
67 89 10 11 12
13 141516 171819
20 2122 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation