• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずみさんの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2012年9月30日

バス用のドリンクホルダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前からブログの方に書いていますが、この車、前席にはカップホルダーが一つしかありません。

そこで市販のドリンクホルダーを取り付けようと思っても、運転席側のエアコン吹き出し口は庇が邪魔で取付できず。
中央の吹き出し口はオートスイングなのでやはり取り付けできず・・・

とりあえずは薄い鉄板を隙間に差し込んで固定するタイプの汎用ドリンクホルダーを運転席側吹き出し口の下に取り付けていたのですが、先日おもしろい物をみつけたので換装してみました。
2
「スルッとKANSAIバスまつり」という、バスのイベントで、あるバス会社が解体品として売り出していた、バス用のドリンクホルダーです。

お値段1個100円。

見た目もシンプルで、ねじ穴がついているので取付も簡単そうです。
3
前のドリンクホルダーでは四角いペットボトルなどは置くことができず、お茶を買ったときは少々難儀していたのですが、これだと牛乳パックでも置けるんじゃないかってくらいに余裕です。

仮止めでナビの台座を固定する強力両面テープを使用したのですが、この時点で未開封500mlペットボトルが置けたので、ネジ止めは中止してしばらく様子見です。
4
ただ、問題は、前の汎用ドリンクホルダーでもそうだったのですが、
「ドリンクを置くとキーをひねるのが大変」

キーにもウインカーレバーにも干渉しないので運転上は問題ないから、別にいいのですが・・・
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車幅灯交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

車検

難易度:

オートマチックフルード交換

難易度: ★★

ベンチレーションホース交換

難易度:

漏れてるのは駄目でしょ😓

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ずみさんです。よろしくお願いします。 恥ずかしがり屋なので足跡は消してますが色々見せてもらって、参考にさせて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
ダイハツ アルティス 平成27年初年度登録(元ダイハツ工業社用車)に乗っています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダン平成10年初年度登録・2.5Lロイヤルサルーン(元県庁公用車)に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation