• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCielの"コぺ" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2012年1月20日

TAKE OFF CROSSSTAGE マフラーTYPE2  

評価:
5
TAKE OFF CROSS STAGE マフラー TYPE2
今までで3つ目に大きな買い物です!!(1、コペン/2、ホイール+タイヤ/3マフラー)


実は、マフラー交換もゆくゆくは、、と思っていたのですが、こんなに早くには変えるつもりは全くありませんでした。

それがなぜ購入に踏み切ったのかというと、年末に頭文字Dのアニメを見て、エアクリを変えたくなり、(笑)
吸気を変えるなら、まず排気からじゃないと車に悪いかな!?と思ったからです。(なんとなくです。。逆やったらどうしよう。)

そこで、車検・価格とか含めどれにしようか悩んで悩んで・・・結局、皆さんがほとんど付けておられないテイクオフのマフラーにすることに決めました。

やはり音量(仕事がら、子どもに悪影響を与えるほどのは×。でもそこそこの音は欲しい!!)、次に車検(僕のコペンはH21年式の規制には引っかかるものの、H22年の加速音量の制限はなしなので、H22年規制に制限されるのは何かシャク・・・)が決め手となりました!!
最初に魅かれたDスポのサイレントは、引っかかるので諦めました。。そろそろ車検なので。。


また、ネットで数少ない扱い店からすごく安く変えたのですが、取り付けまでがなかなかで、届いてから1週間ちょい待ちました。。
本当に長かった。。。手元にあるのに付けられないもどかしさ・・・笑
キツかったです。


そして念願の今日!!肝心の感想ですが、、、、

   ほんと最高です!!!!!☆

まぁディーラーから家までの短い距離+天気は雨なので、そんなに体験できていない状態ですが、ノーマルとはあきらかに違って音量はイカつくなりました!!

言葉には表せませんが、体の芯に響く、いい音です♪

その分、近所とか、職場では気を付けないと。。
どうか怒られませんように!!
調子乗ってるとか思われませんように!!

見た目の方は、出口が太くなり(まぁ見た目はHKSのリーガマックスが一番かな!?)いい感じで、左右で多少のズレはあるものの、許容範囲で満足です。


全部で購入価格+工賃(ディーラーで)8500円でした。

写真は雨の中、GSで撮りました。


定価73,500 円
購入価格64,745 円

このレビューで紹介された商品

TAKE OFF CROSS STAGE マフラー TYPE2

4.63

TAKE OFF CROSS STAGE マフラー TYPE2

パーツレビュー件数:16件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TAKE OFF / ヴィンテージ・デュアルマフラー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

TAKE OFF / マフラー&メッキタイプマフラーカバーSet(CROSS MIRAGINO(L700S))

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

TAKE OFF / LUX TAIL

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

TAKE OFF / 専用W出しマフラー(CROSS MIRAGINO(L700S/L710S))

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:4件

TAKE OFF / CRFマフラー

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:20件

TAKE OFF / 車検とおるくん

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:12件

関連レビューピックアップ

ROSSO MODELLO COLBASSO GT-X

評価: ★★★

D-SPORT D-SPORT×FUJITUBO スポーツマフラー

評価: ★★★★★

FUJITSUBO AUTHORIZE K

評価: ★★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 GTbox06&S

評価: ★★★★★

も。ファク モリモリ管

評価: ★★★★★

ROSSO MODELLO COLBASSO GT-X

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月21日 9:19
おー!とうとう交換したんですね(*^^*)

やっぱり運転楽しくなるでしょ(^-^)v?

音量はボクのよりちょっとおとなしいくらいですか?

次はエアくりですね(笑)
コメントへの返答
2012年1月21日 12:01
はい!!(*^o^*)

音が聞きたくて、今も普段は滅多に行かないTSUTAYAにまで行くほどです!!笑

自分では外から聞けないのでよく分かりませんが、KURENAIさんのよりは小さいと思います(^_^;)
それでも住宅地やと気をつかいます。。

エアクリはまたそのうちで(>_<)
エアクリが本命やったのに、今はマフラーの音だけをもう少し堪能したいなと思ってます。笑
2012年1月21日 20:15
頭文字Dを観て換えたくなったという動機が良いですね(笑)
僕も以前何度も観て、影響をうけました。

レーシーな音になると、それだけで速くなったような気がして気持ちいいですよね。

排気・吸気どちらかだけを換えたからといって車を痛めることは無いと思います。
でもたくさん吸っても吐き出せないよりは、先に吐き出し口を換える方が正解かなと思います。

はっきり音も変われば、交換したぞ!という気にもなれますしw
コメントへの返答
2012年1月21日 21:19
コメントどうもです!!!!

なんか、動機がガキみたいでしょ~笑
アニメは音があるし、尚更その気になりますよね♪

ほんとですね(>_<)ヽ音って大事やなって感じました!!
明日もわざわざ車使って出かけます。笑


僕もそう思ったんです!!
いっぱい吸っても、吐けないのは気持ちしんどいかなぁーって。

そうですよね☆
違いがはっきりわかったので、多少周りには迷惑でも、変えて良かったです!!
2012年4月12日 22:48
はじめまして。よろしくお願いします。
私もこのマフラーを購入しました。まだ到着していないので
未装着ですが、すぐに取り付ける予定です。私もみんなと
同じがあまり好きではないので2代目にコイツを選択しました。

交換が終わったらアップします。

プロフィール

「@shunk そうですよね☆
確かにshunkさんの場合はなかなか難しいですね。でも、自分だけの車って感じで、羨ましいです。
僕がコペンを弄り始めたのは、他のコペンに出くわした時、同じなのが、嫌やったからですし…笑
まぁコペンの場合は並んでたら目立ちますからね。。

何シテル?   03/28 08:00
初めまして、MCielといいます。 コペン→MINIクーパーs→オデッセイ ミニバンなんか…と思っていても環境は人を変える物ですね… 弄らないと気が済...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージベリーフロントリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 20:57:01
RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 20:55:03
PHILIPS X-treme Ultinon LED Fog 2700K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 20:54:46

愛車一覧

ダイハツ コペン コぺ (ダイハツ コペン)
中学生時代からコツコツためて手にした初MyCarです。 中古ですが、状態も良いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation