• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッテツガエシの愛車 [トヨタ アクア]

インパネ助手席オーナメント茶色の合皮を黒レザーに貼り替え→後にG'S用に交換

投稿日 : 2014年01月02日
1
 前記のように、「エアコン吹き出し口すべて」「オーディオパネル」「エアコン操作部パネル」を209ブラックマイカに塗装した結果、件の「インパネ助手席オーナメント」のこげ茶色がそれらとどうも合わなくなってしまいました。

 そこで、今回ココを黒合皮レザーに貼り換えることとしました。

なお今回ノリ付シートで貼るか、ノリなしシートで行くか迷いましたが、今回はたまたまスプレー糊の手持ちがありましたので糊なしレザーシート使用にて糊をスプレーしながら貼ってゆくこととします。
※スプレー糊は「3Mスプレーのり99強力接着タイプ」を使います。

2
純正の「ソフトブラックセレクション」よりもやや本革に近い感じのシワがあってツヤのある、かつ柔軟性に富んでややクッション性のあるタイプにしてみました。

画像では差が分かりづらいかとは思われますが、画像をクリック拡大&輝度MAXにてして見比べてみてください。

◇ 上  …純正Gグレード標準のこげ茶
◇ 下  …今回貼り替えた合皮レザー黒 レザーその他実費約\2,800-
◇その下…参考までにG'Sのステッチ入り黒レザー\16,800-※受注生産

3
←取り外したパネル、
★レザーシートをはがす前に、裏面のレザー折り返し処理を写真に撮っておきそれを参考にして進めてゆくと良いと思います。

<手順>
◆まずは、パネルを取り出す。
左側「エアコン吹き出し口」と「オーディオパネル」を外したらこのパネルが外せます。
※すべてクリップどめですので一部ヘラ状リムーバーをあてながら力任せに引っ張るだけで外せます(初回取り外しは少々固いです)。
4
◆既存の合皮レザーをはがす。

 標準装備の貼り付けレザーは柔軟性があって強度的にも非常に優れたもので思いの外、良質のもののようです。
 また、レザー裏面ノリ付仕様のようで、本体に糊を残こす事なくキレイにはがせます。

※←最下段・・・身ぐるみはがして、キレイな身(本体)が出てきました。まるでフグやカワハギ(魚)の皮をはがした時のようです。
5
◆レザーの型取り、裁断

・片方をテープで止めておいて反対側をやや張り気味にした状態で型を粗方マーキング、その逆方向も同様にマーキングし全体の型を印したら
・そのマーキングより約5センチくらい大きめに裁断、そして...
・実際にパネルに仮テープ止め装着し、型取りミス(採寸不足)がないか点検、
・同時に貼り付け要領をシュミレーションして頭に入れておく。

 
6
←画像のようにパネル本体には格子状の筋が入っていますので接着強度UPには好都合です。

◆それにスプレーのりを吹き付けます。
・ムラが出ないよう均一に少しずつ吹き付けますがその際、凹凸の凹部分には(ハガレ/ウキが出来ないようしっかり貼り付けるため)たっぷり目に吹き付けておいた方が良いと思います。
・また、角の部分は確実に、中央部は大雑把でうっすらで良いと思います。
・むしろ気を付けるべきは中央部の吹きつけムラでしょうか。ココ、大きなフラット面は後に吹きつけムラがあると、いずれ必ずそのままボコボコな表面となって出てきますのでご注意!! を。フラット面のノリ吹付はうっすらで充分です。
※画像は少々吹付が多過ぎました。もっと薄らで良いです。

★それと、接着面にゴミがかむとこれもキレイな面がでずゴミがそのまま突起となって出ますのでその辺も十分に注意します。
※万一ゴミが混入した場合、早期ならはがして取り除けばOKです。
7
◆そして貼り付け ※以下は自分なりの貼り方で個人的なクセが相当あると思いますが、その旨どうぞご了承ください。

 貼り付けのタイミング
→本来ならばノリが硬化し始める数分後がベストタイミングと思えますが、全体の位置決めが一発では決まりづらいですし、ゴミ混入等のトラブルも絶対ないとは言い切れないですので、ノリが硬化しないうちに型取りマーキング線に合わせて大雑把に貼ってみます。
 この時、中央部縦方向の筋がやや窪んだ凹面になってますのでそこをやや張り気味にして全体に伸ばすようにするとうまく行くと思います。

★合皮レザーは、伸ばせても縮めることはできませんのでその辺を頭に入れて進めてゆきます。

◆オモテ面を確認し問題なく貼れているようならOK、
◆次に角を決めてゆきますが、何と言ってもココが一番の難所になります。
まずは、
・レザー裏面を無理なく貼れるよう、また貼った後で裏面折り返し部の重なり等で裏面角部の厚みにムラが出ないようあらかじめ★状に切り込み&切り取りをしておくのですが、それは、
・ノリなし状態にてレザーを引っ張って仮貼りしてみて一番都合の良い形状を探し出してからという事になります。
★ココで注意すべきは、とにかく切りすぎない事。一度切ったら元には戻せませんのでほんの少し余裕を持たせておくくらいで留めておきます。少しくらいの余剰ならうまく引き伸ばして押し込んで何とかなりますので。それよりもここにきての切り過ぎミスは痛い損失となります。
※すべて一からやり直しとなると強力糊の除去が大変な作業になりますので。

そして、
・「パネル裏面の貼り付け部」と「レザー貼り付け面」にスプレーのりをたっぷり吹き付け、10分くらいおいた後、
・まず最初にレザー角部の中央部から引っ張り気味に貼って、その後その周辺をそれに合わせて張り気味になじませるよう貼って行きます。
※うまく説明し辛いのですが、当方、仮接着後はピンセットと柄を活用し、伸ばして→押し込んで→押さえつけて→また伸ばして押さえて、という感じで何とか大きな出っ張りを出さずに均一に伸ばして貼り付けることができました。
 とはいっても切り込み過ぎ箇所もいくらか出てしまいましたが。
8
←上画像、こんな感じになりました。

最後に・・・
 以前にも何度か同じ作業をした経験がありますが、体験上このような部分の貼り付けはノリ付の合皮レザーシートを使った方がはるかに作業は楽で、かつ確実で早いと思います。
 スプレーのり吹付貼りは経験がないとキレイに仕上げるのは難しいと思います。それに修正があった場合のノリ除去は大変なものになります。
 今から挑戦される方、接着剤は細かいところの補修だけにとどめてノリ付き合皮ートで施工されることをお勧めします。


←下画像、そしてその後、G'S専用品が入ってきましたのでこちらに交換。こちらは内部にクッション&センターステッチが入っていて触った感触柔らかで豪勢です。

 ですが、残念ながらそのステッチデザインがどうもうまく他の室内装飾と融合しません。皮肉にも自分で貼り換えたパネルの方がバランス的に良いようにも感じます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プロボックスバンハイブリッド 自家用車らしくするために ナビ(前後カメラ付)、タイヤホイール、前グラデーション ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1332326/car/3287125/6942226/note.aspx
何シテル?   06/26 17:13
 何事もあきらめずにとことんやってみる。気になる事があればまずやってみてそれから考える、という方針です。そんなスタイルですからこれまでの失敗談といえば数えきれま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
<購入に至った経緯>  ライズの方、実はあまり乗る機会もなく...、結局、社用/自家用兼 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
 2021年2月、突然「プリウス」→この「C-HR」への代替えとなりました。  実は全く ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
<購入に至った経緯>  諸事情により社用車が一台なくなったため今年春購入の赤フィールダー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
令和03年2月、急きょC-HR代替えとなりまして、以下はこれまでの投稿内容になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation