• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanasanのブログ一覧

2005年06月23日 イイね!

マフラーアース

マフラーアース本日はタイヤマンサトウにてマフラーアースを施行してきました。

いろいろな所でマフラーアースを付けたらこもり音がちさくなったとの情報を目にします。僕の330も右ハンドル+アーキュレーステンレス
マフラーでこもり音が発生するため施行しました。
付けた感想としてはこもり音はしますが音のの中の高音の部分無くなり耳障り感じが減った気がします。

リフトアップついでにフェンダーの中のタイヤに干渉する部分に温風あてて平らに変形さました。これでコーナーで干渉しなくなれば良いのですが。
Posted at 2005/06/23 15:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2005年06月12日 イイね!

恐るべし。

恐るべし。本日は大黒PAで330salonのオフミが開催いされました。

家を出る時にオンボードコンピューターの燃費計をリセットして友人を乗せて大黒PAまで「チーム200」で向かい現着したときは8km台でしたが、帰りは追い越し車線の流れで帰宅したところ10.5kmでした。

毎回参加する時はこのパターンでの往復になりますが10.5kmは今までありません??
心当たりと言えばSIS参加した時にラジエターに添加したミラクロスリキッドだけだ・・・

隣の友人はまだ半信半疑ですが燃費は確かに良くなりますよ(笑)
ミラクロスリキッド恐るべし。。。
Posted at 2005/06/12 11:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2005年04月22日 イイね!

Sミニオフ・・

本日は330SalonのTMさんが愛車のモデファイを完成し引き取りに横浜Sにいらっしゃると言う事で僕とぶっしゅさんお出迎えしました。M330迫力満点、M3フェンダーはすばらしい・・

と言う事でせっかくSに行ったついでにMRさんのおすすめ、深沢自動車リアウレタンアッパーマウント付けてきました。実はサンビームのピロアッパーマウントするか悩みましたが乗り心地を考えると今回はウレタンにしました。
またぶっしゅさんも頭をかかえながら「ふっふっふっ」と・・・

感想・・
乗り始めコツコツ感が気になりましたが直ぐに慣れちゃった。。
初期の腰砕け感が減って安定感がましました。確かにおほほ・・


Posted at 2005/04/22 22:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2005年04月19日 イイね!

元祖からのつづき

ノンスリ欲しいの続きです。

ノンスリにはトラクションが上がる直進性が多少良くなるのメリットがありますがデメリットもあります。
①車の足回りのセッティングをしないと車の挙動が極端になる。
②メリハリの無い運転をしないとプッシュアンダーがでる。
③急にパワーを掛けた時にデフから音が出る事がある。
などです。

以前AE86にTRDの4Pのノンスリ組んで乗っている時に後から付けたフロントのタワーバー1本でプッシュアンダーの強い車になってしました。
当時1万円のタワーバーのためにフロントのローキャスターのアッパーマウントやテンションロッド・トルクロッドのブッシュのウレタン化など大変お金が掛かったという経験あります(買ってしまうと外せない)・涙
それ以来タワーバー恐怖症です・・

ノンスリ付けてすぐに楽しめるか、泥沼にはまるかは解りませんが楽しみは増えるでしょう(笑)

Posted at 2005/04/19 22:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「反応出来なくて、ごめんなさい(-。-; http://cvw.jp/b/133283/34523317/
何シテル?   11/22 22:02
車いじりとお酒が大好きなやなさんと申します。 車よりも僕の燃費が悪いです。 最近は「富士の病」です。(笑) BMW330iのオートマでスポーツ走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レース終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 18:00:31
プラスワンアオキ 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/03/09 21:38:18
 
富士スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/28 16:43:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
僕のおもちゃです。 マニュアルミッションで富士スピードウェイを走りたくて、夜遊びをやめて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年に購入しました。 家のファミリーカーなのでコンフォート仕様でゆったりと乗るはず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation