• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよGRBのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

結婚記念日

12/22
この日は10年目の結婚記念日でした。
10年という節目ではありましたが、特に特別なことはせずww

いつもの結婚記念日と同じように、お互い休みを取って夫婦でデートです。


まずは、嫁さんご希望の長久手市のIKEAへ。

中部圏ではここ、長久手市しかありません。
結婚前に嫁さんと大阪のIKEAには行ったので、10年ぶり以上ですねw

休日はめっちゃくちゃ混むそうで、入り口が遊園地のよう・・・(;^_^A



雑貨を色々と購入して、お昼は嫁さんが食べたことのなかった、あんかけスパゲティを。
安定のパスタデココですw

僕は名古屋のお客さんとお昼で何度か来たことありましたが、いつものように美味しく頂きました♪


長久手市まで来ると、やっぱり気になるトヨタ博物館。
予定にはなかったんですが、結局寄っちゃいました。




メルセデスベンツ300SL
ガルウイングドアがカッコいい!


ランクル20!
40や50は見たことあるけど、20は初めて見ました。
10系はジープBJという名前だったので、ランドクルーザーを名乗った初めてのモデルのはずです。
このボディカラーは純正色なのかなぁ??



GRBのご先祖様?スバル360


六連星エンブレムも時代を感じますね。



鈴スカでおなじみのビュートちゃん?


・・・と思ったら、ジャガーマーク2でしたw


こう見るとビュートの完成度凄いな・・・w



ホンダS500
鈴スカでS600見るからか、少々感動が薄いww







ロータスエリート
これも初めて実物見ました。









説明不要の2台。
トヨタ2000GTとヨタハチ。
トヨタ博物館は2000GTグッズだらけですw









鈴スカでおなじみのジャガーEタイプ。
こちらはオープンなので、ちょっと新鮮。
それにしてもやっぱEタイプってボンネット、ながーーーーいww



フォードマスタング。
アメ車って古いモデルに独特の魅力がありますよね。





こちらの30Zは稀少な432でした。





FDやRX-8のご先祖様、コスモスポーツ。





スバルレヴォーグ、レガシィツーリングワゴンのご先祖様
スバルレオーネエステートバン。



初代レクサスLS400(日本名トヨタセルシオ)
親父が乗っていたので、僕も何度か乗ったことがあります。このクルマは名車ですね。
今フルオリジナルで乗ってたらカッコイイかも。







レクサスLFA。
このクルマが間近にカンサツ出来るのはトヨタ博物館くらい??
カーボンルーフが美しかったです。




平日で客は少ないし、子供は保育園&小学校だったので、気になるクルマをしっかりカンサツ出来ました(*´ω`*)
邪魔も入らないので写真もいっぱい撮れました。
他の写真を含め、フォトアルバムにアップしておきます。

有意義な結婚記念日を過ごせたのでした。
Posted at 2017/12/24 00:01:39 | コメント(1) | 私事 | 日記
2017年12月18日 イイね!

京都へ

昨日は家族でGRBに乗りこみ、京都へ観光に行ってきました。

まずはお目当ての鈴虫寺


ここには草鞋の履いたお地蔵様がいて、このお地蔵様にお願い事をすると、家まで歩いて願い事を必ず叶えてくれる…というもの。
嫁さんと何度も来ていますが、今回は久しぶりにお参りにきました。

…何をお願いしたかは内緒ですw


鈴虫寺を後は、近所の観光地ということで嵐山へ。
実は僕、京都に何度か来ていますが、嵐山は初めてでしたww

渡月橋が見えるレストランに入り・・・


これまた初めての京都名物「にしんそば」を。


そばにドォーン!と魚が乗っているのに抵抗があって今まで敬遠していましたが、食べてみると普通においしくいただけましたw

あとは嵐山の土産物店で漬物をいっぱい買って、帰路につきました。


ブレーキフルード交換したてということもあると思いますが、ブレーキタッチが良くなってパッドもしっかりとローターに当たっているのか、ブレーキの効きも良くなりました^^

帰りは雪に降られたりしましたが、終始ご機嫌なドライブを楽しめたのでした。
関連情報URL : http://www.suzutera.or.jp/
Posted at 2017/12/18 14:31:27 | コメント(1) | 私事 | 日記
2017年12月16日 イイね!

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換今日はディーラーでブレーキフルードの交換をしてきました。

先日のMLSの走行会でエア噛みしてしまったようで、ブレーキタッチが悪化してしまっていたんです。

本当はもう少し早く交換したかったんですが、スバルディーラーはリコール続きでピットは満車状態…。
今日はピンポイントで空いたスキマに予約を取ることが出来ました。

ブレーキフルードは前回のエンドレスのS-FOURから、ディクセルの328racingに変更。





JZA80の時に愛用していたフルードです。
DOT4規格ながら328℃まで許容します。

作業中、左フロントと右リアにエア噛みを確認。
乗ってみたらすぐにブレーキタッチが改善されたのが体感出来ました。
私的にはエンドレスよりディクセルの方がタッチがカッチリしているように感じました。

明日は家族を乗せて京都まで行く予定です。
ブレーキタッチも改善されて、ご機嫌なドライブになりそうです♪
Posted at 2017/12/16 23:18:27 | コメント(0) | インプレッサSTI | 日記
2017年12月05日 イイね!

ファミリーカー故に

ファミリーカー故にやっぱりコレを付けている方がしっくりくる( ´∀`)
Posted at 2017/12/05 21:22:59 | コメント(1) | インプレッサSTI | 日記
2017年12月05日 イイね!

帰ってきました

帰ってきましたGRB帰ってきました。
ガスケットの交換で異音も完治して、エンジン音も元通りになりました。


菰野町からスバル四日市まで乗せていってくれたAiso君に感謝感謝です!
それにしても、Aiso君号(アルテッツァ)のお高級ナビの性能には脱帽でしたw


GRBに乗ってディーラーからの帰路・・・
ブレーキタッチに違和感が。


なんかフワフワしてる・・・気のせい?











いや、やっぱりフワフワしてるww

どうやら先日のMLS走行会でエア噛みしてしまった模様・・・(;´Д`)
ということで、近々またディーラーにお世話になることになりそうですw
Posted at 2017/12/05 18:28:56 | コメント(4) | インプレッサSTI | 日記

プロフィール

「@ICHIKAWさん やっぱり共通でしたね。実は金属ゴミで捨てようかと思ってたとこでした。ゴミの日の前で良かったww」
何シテル?   07/19 14:13
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 4 56789
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation