• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよGRBのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

追っかけっこ

追っかけっこ今日は朝から四日市中央緑地競技場で次男の陸上の大会でした。
表彰は逃したものの、自己ベストは更新してました。

14時半解散だったので、帰宅してから朝上がれなかった鈴スカへ。

季節が良くなってきた鈴スカは夕方でもクルマやバイクは多め。
いつもの料金所跡はバイクが占領していて折り返し出来ず、林道の入口を利用してUターン。

すると、良い音で走ってるNCロードスターと遭遇。
後ろに付くと、呼応したかのようにペースアップ!

というわけで、ちょっとだけ追いかけっこして遊んで貰いました。
久しぶりにランデブーしたけど、楽しかった^ ^

1本走ったら武平Pで休憩。




趣味車にも何台か遭遇しました。

スーパーセブン
アルテッツァ(ドリ車)
ポルシェボクスター
AZ-1
ポルシェ911(930)
NSX(ワイドボディ)
インテグラタイプR(DC5)
CR-Z
トヨタ86
BRZ
ロードスター
などなど…

武平Pに来るクルマを眺めてるだけでも楽しいもんです。

良い感じにリフレッシュ出来ました。
さて、また明日から1週間頑張りますか!
2022年10月01日 イイね!

16℃

16℃今朝は少し早めに鈴スカへ。
最近週末の度に天気が悪かったですが、今日は比較的に晴天が続いての週末。

路面状況も期待して上がりました。

旧料金所の気温は8時前の時点でGRB外気温計読みで16℃。
半袖ではもう寒いですね。


まずは1本走っておきます。
気温が下がってきたからタービンがよく回って速い!
やっぱり温度が低いとターボ車は全然違いますね。

この時期くらいになると毎年言ってますがww


今日は路面コンディションも悪くなく、脇から滲み出た川も水が少なくなっていました。

天気が良かったので、さぞクルマが集まるだろうと思いきや、さほど集まらずw
結局5台くらいだったかな?



明日の朝も上がりたいところですが、次男の陸上の大会があるので、残念ながら欠席w
GRBはまた来週までおあずけです…。
2022年09月25日 イイね!

遊び用タイヤ

サーキットで遊ぶ用のタイヤが終わっていたので、新調を考えてました。

タイヤはナンカンのAR-1です。


次のタイヤはどうしよう?

やっぱり気になるのは最近ブームになってる感もあるシバタイヤ。
値段も安いし、履いてる人達のインプレ見てもなかなか高評価ですよね。

TWが色々選べますが、サーキットで遊ぶならTW200あたりが良いなぁと思ってました。

そして今日、何気なくYahooショッピングを覗いたら、何やら今日はポイント還元が良いらしい。


試しにナンカンAR-1を4本買い物カゴに入れてポイント還元を確認すると、なんやかんやでめっちゃ戻ってくる!

しかもクーポンがあって7,000円も安くなります。
これは素晴らしい!
お店はご存じオートウェイです。



ってことで、結局またAR-1買ってしまいましたw
AR-1を買うのはこれで3度目ww
でもここまで安いと買っちゃいますよねぇ。
なんか凄い得した気分(〃ω〃)

シバタイヤもYahooショッピングとかで手軽に買えるようにして欲しいなぁ。


でも、子供の陸上の大会が立て続けにあったり、嫁誕生日があったりとイベント続きなので、しばらくサーキットには行けそうに無いんですが…(つД`)
2022年09月10日 イイね!

2-Eleven

2-Eleven今日は長男(中1)の陸上の大会でした。

朝、路面がドライなら鈴スカを優先して、長男の大会を見に行くのはやめておこうかと思ってたんですが、朝起きると家の前はハーフウエット…。
にしさんの朝イチの鈴スカレポートもウエットとのことだったので、鈴スカはパスして大人しく長男の大会を見に行くことにしました。

今日は蒸し暑かったこともあり、長男のタイムは振るわず。
スタンドで座ってるだけで暑くてしんどかったのに、そりゃあの中1,500mも全開で走ったらしんどいわなぁ(^^;


長女も暑さで限界だったので、長男の出番だけ見て早々に帰宅。
昼からはGRBの洗車を。


洗車を終わらせて家の中でみんカラを見ると、


えええ!?マジかぁー∑(゚Д゚)
Kisaraさん、2-Eleven買ったんだ!

KisaraさんにLINEすると、ちょうど鈴スカに向かっているところだとか。
晩ごはん前に上がろうかと思ってたけど、ちょっとだけ見せてもらおうと僕もGRBで鈴スカへ。


無事、拝めることが出来ました!




このモデルはスーパーチャージャー付きらしいので、馬力は250PSくらい。
車重は700kgくらいしかありませんw

そりゃ速いわなw

初めて間近で見ましたが、これは所有出来る気がしないww
オーディオもエアコンも無い。
ルーフもフロントガラスもドアも無いw

でもかっこいいよねぇ(〃ω〃)

鈴スカに行く楽しみがひとつ増えました^ ^


明日は次男の陸上の大会が伊勢であります。
でも昼からの出番なので、2-Elevenを拝みに朝は鈴スカに行くつもりですw
2022年09月04日 イイね!

奥伊勢へ家族ドライブ

今日は家族を乗せて、奥伊勢までドライブしてきました。

朝一に資源物回収を済ませ、9時頃出発。

まずは近所のマックで飲み物を購入。
最近マックカフェが出来たので、ドライブの時はよく利用しています。

いつものエスプレッソフラッペをお供にドライブしていきます。
普段はホイップ抜きにするんですが、この日はあえてデフォに。
でも、やっぱり甘すぎ。ホイップ要らないわぁ…(^^;

タリーズのエスプレッソシェイクの方が美味いけど、マックの方が安くて量も多めw



今回はあえて下道で目的地まで行くことに。
たまにはのんびりと下道を走って行くのも良いものです。


SNSで見つけて行きたかったお店へ到着。
途中豪雨に遭いましたが、到着する頃には太陽が。


BOUQUET
三重県多気郡大台町下真手5-1

ハンバーガーとドーナツのお店です。
店のすぐそばを宮川が流れており、静かなところでした。


天井にはドライフラワーがぶら下げてあり、なんともお洒落なお店でした。






家族全員が違うメニューを注文。
僕はベーコンエッグバーガーにしました。

肉の味がしっかりしていて大変美味しいハンバーガーでした!
今まで食べた中で一番かも?
もっと近かったら頻繁に通いたいのになぁ。


あとは、また道の駅を数軒回り、


大内山牛乳のオブジェを写真に収めて帰ってきました。


帰りは高速でビューンと帰宅。
昨日と今日で500km走ったけど、さすがアルファードは疲れ知らずで快適でした。

途中、みんカラとLINEにアップされる2-ELEVENの写真が気になって仕方なかったですw
Posted at 2022/09/04 21:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファード

プロフィール

「今年のふるさと納税の返礼品の目玉が届きました。
素晴らしい!大変カッコよろしい!」
何シテル?   08/26 21:10
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation