• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純正マニアの"純正マニア3号機" [レクサス LS]

整備手帳

作業日:2020年5月16日

LS460後期運転席シート換装 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これも後期化への道の一つになるのだろうが・・・。納車の時から気になっていた運転席のシートのヘタリ。タバコで焼け焦げて穴が座面にあったりと前々から交換したいとは思っていました。どうせ変えるなら後期シートがいいと低価格品でそれなりのものを探していると先日出てきました!15000円で後期!!
やっぱり後期はこれですよね。サイドのスイッチがメッキで格好いい!!
2
ハスラーのタイヤ換装も終わったので次はLSに取り掛かります。飯も食わず・・・。
まず車両側の配線から。
下が前期の配線。
上が後期です。
カプラー形状は一緒ですが、エアバック配線が一個多いです。車両側のエラーにならなければいいが・・・。とりあえずポン付けで行けそうですね。
3
前期と後期の比較です。
左が後期・右が前期です。
初めて知りましたがシートってこの角度にしてヘッドレストを外すと正方形の箱に入るんだね!
後期シートがでかい箱で届いて驚きました。
かなりデザインが違います。
今回は後期Ver.Cのシートなので皮はセミアニリン本革ではないので固めですが、状態は悪くないです。
4
座面もかなり違います。
5
座面前方も作りが違います。
なんか少しスポーティーな感じ?
6
下側の構造です。
基本構造はほぼ一緒。少しモーターのカプラー形状が違うのとコンピューターが違うといった所。
動作にちょっと心配。
7
背面はかなり違います。
まず気づくのはヘッドレストの付け根にエアバックらしき起爆装置があります。おそらくヘッドレストが動く機能っぽい。ヘッドレストの中をのぞくと前期はスッカラカンですが、後期は何やらメカが見えます。
首のヘルニア防止装置だね。その為に配線が1本多いのですね!納得。
8
構造を理解したらひたすら清掃です。
このレザー洗浄剤・・・多分マジェスタのベージュ皮シートを洗うのに買ったやつだ!引っ越しした時の荷物から発掘されました!
ファブリーズ、皮シートクリーナー、プレクサス等を使って細部まで洗浄。残念ながらこのシートもタバコ臭が強いので・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★★

フェンダークリップ4個新品取付

難易度:

納車後2回目給油

難易度:

デイライトキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

純正マニアです。最近はエンジンのメンテ、改造に頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOM'S アッパーパフォーマンスロッド フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 10:11:19
バンパー チリの原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 10:26:46
地図データ更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/15 08:10:35

愛車一覧

レクサス LS 純正マニア3号機 (レクサス LS)
ふとした出会いから業販オークションで見つけ2度の戦いを経て入手した車です。 自分のしたい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016年10月30日納車 まだまだピカピカです。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
2015年6月19日に納車。甲府のショップまでお迎えに行ってきました。あちこちボロが出て ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
車両仕様 型番:GH-UZS171改 平成12年式 4万キロ位で購入 【足回り】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation