• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弓人族の愛車 [ダイハツ コペン]

Affair in the evening

投稿日 : 2015年07月13日
1
ちょいと尻下がりかな?

ボンネットのもっこり具合にトランクが負けてるような・・・

ハイマウントを気にせずにRocket Bunnyのような板っ羽を付ければバランスとれるかもね!
2
タイヤ交換の時期が近付いたら

期間限定で

RAUH-Weltのポルシェみたいに

でかでかとタイヤレターでも入れてみようかな?

引っ張って寝てしまったショルダーには似合わないかしら?

入れるなら白?黄色?

いろいろと妄想~

っといいつつ今の状態が一番いいかもねww
3
リアのディスク化キットって可変アクスル非対応でしょうな

なんたって、ディスクの角度が自由に変わるんだもの!

キャリパーの角度を追従させるのは大変さっ!
4
そうだ!

リアのディスク化は大変だにゃ~~
5
ディスクにしなくても大丈夫!

おれが喰い止めるにゃ~~
6
仕事を定時で上がると

平日に写真を撮る余裕も生まれるのね♪
7
でも

夏カゼひいてダウンしそうだから定時なのww

写真撮ってないで

明日に備えて早く寝なきゃね☆
8
ちなみに

黄色で文字を入れてみると

こんな感じかな?

The next remodeling♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月13日 22:33
リヤディスク♪

可変てディスクキット付かないのかな?

詳しく無いけど バックボードからブラケット出すと思うからドラムが付いてるならつきそうだけどねっ

ても写真だとフロントもリヤもいー感じだよっ

見てたらキャリパー欲しくなるわぁw

カッコイイもんっ(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2015年7月14日 23:21
リアディスクにはしきらんですたいww

ハヤシレーシングのアルフィンドラムにしようかと思いましたが、純正ドラムより5mm外に出てしまうので

あえなく却下となりました~・・・

現状が一番いいかもですね☆

おばけさんのキャリパーコーデに期待します♪
2015年7月14日 12:29
おいおい(ーー;)まーた風邪引いてんの???一年のうちに何回風邪引くんだよ〜(笑)
車弄らずに早く寝なさい(笑)
コメントへの返答
2015年7月14日 23:18
まぁ~~た風邪引いてるんですよぉ~

助けて下さいなww

車弄って無いですよ~

ただ写真撮ってるだけですよん♪

プロフィール

「[整備] #Z900RS ATop製スモークウィンカーへの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1333522/car/3164900/7680062/note.aspx
何シテル?   02/17 20:59
車高短コペンで楽しいオープンカーLIFEを♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパルコ卒業準備?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 08:45:48
カネロン化学工業 カネロン BE619-200  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/29 09:35:13
弓人族さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 00:01:05

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
'21/9/4に22年モデルのZ900RS (黒金)へ乗り換えました。 ◆カスタム内容 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H22年式 アクティブトップです。 2018年2月12日現在の仕様 (改造点のみ記載 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ABCホビーがレジェーロシリーズとして2009年頃に販売していたラジコンです。 たまた ...
カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2020年9月にTMAX530 → ZX-14R US仕様へ乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation