• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@うさぎ好きの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2020年3月6日

ウォッシャーノズルの調整ができるのか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ご存知ウォッシャーノズルさん。
なんかうちのアップちゃんは、かなり上の方を狙ってウォッシャー液が噴射されます。

おかげで天井は美しくない。

昔は針を穴に挿して角度調整したもんです。
これもそうなのかな?と思ってました。そして「調整しとこかな」と思うときに限って針がない。

んで先延ばししてました。

が、先日Skoda Citigoのサービスマニュアルを読んでたら「調整しよう」ってあるじゃないですか。
2
赤矢印部分を指でクイっと上下したら、動くではないですか。

時代はここまで進んだのか!と感激してました。
(新しい車を知らんもので)

写真の角度では上すぎるので、ちょっと下へ傾けました。

段階式可変調整(カチカチカチっと動く)かと思ったら、無段階可変調整(範囲内なら自由に調整)なんですね。

ワイパーのビビリ音も消えたことだし、これで絶妙な位置に噴射されるかな?。
3
お金ないのでこういったことか、コーディングしかできない日々。

まぁこの方が面白い、たぶん、きっと。
目指せ見た目ノーマル(未だ中身もどノーマル)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目の車検

難易度: ★★

エアコン洗浄&フィルター交換

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

ガラス撥水コーティング

難易度:

撥水コーティング除去(油膜落とし)

難易度:

スロットルボディ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月7日 3:33
これ一見簡単調整で良いんですが、洗車の時の触って狂うこともあるんで良いような悪いようなです・・・。
コメントへの返答
2020年3月9日 17:04
まぁ多少動くの仕方ないでしょうね。

むしろ簡単に調整できることがありがたいです。

プロフィール

「[整備] #アップ! (為参考にもならん?)やはりup!はブラジルが熱い? https://minkara.carview.co.jp/userid/1333555/car/2860636/6589928/note.aspx
何シテル?   10/16 23:24
たけ@うさぎ好きです。 機械いじりや電子工作が好きですが、最近はてんでやっていません。 毎日うさぎたちのお世話をしながら生活しています。 放し飼いなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 12:57:18
VW純正 ハニカムフロントグリル_GTI専用エクステリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 09:57:17
藤原産業 ソケット用マグネットキャッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 19:21:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前車が事故で廃車。急きょやってきた車です。 小さい車が好きで、価格と燃費、見た目などを総 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ドイツ車に続いてフランス車。 ちっちゃくてかわいいけど、結構キビキビ走る車です。
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁専用カーです。車高調を装備以外はてんでどノーマルです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation