• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@うさぎ好きの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

バッテリー補充液で試してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、内窓の汚れを落とすには結局「水(精製水)」が一番いいと言われてます。

洗剤やらなんやら言われてますが、一周回って水(精製水)に戻ってきたんですかね。

が、昨今のコロナ騒動で「手作り消毒液」が一部流行してるそうで。その過程で精製水が必要だそうな。

おかげで精製水の値段がおそろしく高騰しています。

が、意外なとこに意外な製品がありまして。
2
それが、市販されているバッテリー補充液。
実際のバッテリー内にある液体は、希硫酸ゆえ「あかんやつ」です。

が、最近は密閉式で使うこと減ったけど「バッテリー補充液」が「精製水」だったりします。

ちっちゃい(300ml程度)なら100円以下で手に入りまして。
こちらは、古河薬品工業製で80円(税別)。モノタロウにて。サンポールに似てるけど精製水です。

安いのがほんとに「精製水」なのか、「おいしい水」なのかは信じるしかないけど、まぁ精製水でしょう。

ちなみに、精製水を飲むと「不純物がなさ過ぎて下痢になる」は有名な話なのでご注意を。

あと、コンタクトレンズの洗浄液も「精製水」だとか?。
科学的証明方法(なんぞ1滴入れたら色変われば純水~とか・・・)があればいいんですがねぇ。
3
なんと、霧吹きもコロナの影響で高騰している昨今。
偶然家に転がってた霧吹きを洗って、実際に精製水を投入。

容器が汚れてたら、入れた時点で「普通の水」になりかねんので難しいところです。
4
どこぞの某駐車場で試してみました。

なかなかわかりにくいですが、運転席窓を指紋やなんやで汚してみました。
やや曇ってる感じが「汚れ」です。

精製水を吹きかけて、まぁ10〜20秒(根拠なし)待ってから、ささっとキッチンペーパーで拭き取ってみました。

意外にもやや油な部類の汚れだと思うけど、きれいさっぱり。
拭き残しもない感じできれいに拭き取れました。

絶対的ではないにせよ、二度拭きは不要な感じ。
水の拭き残しがあっても、後に残らない?っぽいです。
(絶対完璧ってわけじゃないので。でも楽な気がする)

吸水率の低いモノで拭くと、拭き残しが高確率で残ります。
それがまた完全に拭き取らないとシミになって残ってしまったり。
それが「ない」か「ほぼない」感じで、拭き掃除がとってもらくちん。
5
試しに、モノタロウで買った油性マーカーで窓に落書き。

消えるか試してみました。
(某深夜通販の演出みたく)

結果はモノタロウマーカーの勝利。

10~20秒待ちのあと、さっと拭いても「消えへんがな!」と焦って、さらにこすったけどダメ。
医療用消毒液(アルコール綿)でこすったらなんとか消えました。よかった。。。

さすがに油性マジックだと、もうしばらく放置とかいろいろあるのかもしれませんがダメなんでしょうね。

指紋程度の手脂汚れだと落ちるのかもしれません。

間違っても希硫酸は使わないように。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプLED化

難易度: ★★

FEEL GOOD 取り付け。

難易度:

シフト渋く無いですか?

難易度:

スロットルボディ交換

難易度: ★★

エアコン洗浄&フィルター交換

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アップ! (為参考にもならん?)やはりup!はブラジルが熱い? https://minkara.carview.co.jp/userid/1333555/car/2860636/6589928/note.aspx
何シテル?   10/16 23:24
たけ@うさぎ好きです。 機械いじりや電子工作が好きですが、最近はてんでやっていません。 毎日うさぎたちのお世話をしながら生活しています。 放し飼いなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 12:57:18
VW純正 ハニカムフロントグリル_GTI専用エクステリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 09:57:17
藤原産業 ソケット用マグネットキャッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 19:21:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前車が事故で廃車。急きょやってきた車です。 小さい車が好きで、価格と燃費、見た目などを総 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ドイツ車に続いてフランス車。 ちっちゃくてかわいいけど、結構キビキビ走る車です。
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁専用カーです。車高調を装備以外はてんでどノーマルです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation