• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@うさぎ好きの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2020年8月7日

エアコン添加剤を入れ・・・!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんな大好きモノタロウ。私はもうモノタロウ教の信者です。
高かろう良かろうは当然。安かろう悪かろうは稀に期待を裏切ってくれます。安いのを頻繁に交換・充填作戦で行くのが我が家。
それはさておき。

エアコンオイルの添加剤。モノタロウだと400円しなかったかな?。
ワコーズが定番ですが、ここは安いので効果がどれくらいあるかを試します。
2
このへんに低圧側ホースがあります。
ここにあるキャップを外してホースを接続して〜って流れです。
3
こちらのキャップを取ってホースを接続してガスチャージします。

結構やりやすい場所にあって助かります。
4
では接続!。かちっと。

冷えが悪いしガスもあんまり入ってないんだろうなぁと思ってました。
添加剤を入れて燃費もよくなりゃ嬉しいなぁっと。

っと・・・。
お!?。

ガスがめちゃ入ってる(超過)がなっ。
エンジンかけてエアコンフル稼働させれば、少しはさがるでしょうけど。。。

あとゲージ(ホース)も安物なんで誤差は少しくらいあるだろうけど。。。

察するに、前オーナー(女性のようです)が「エアコンちっとも効かないわぁ」な感じで、どこぞのGSで「エアコンガス補充しときましょか〜」と勧められて~・・・な感じですかね。
(あくまで想像です)

私の元へきたとき、これでもかってくらいどノーマルだったので、DIYでチャージしたって感じではないです。
5
ということでガスチャージ(添加剤)は中断。
添加剤はほんのちょっとですけど、現時点でこれですから。

車のエアコンガスにはトラウマがあって(BMW→プジョーへの乗換はエアコンが原因)ガス抜いたりどうやこうやはプロに任せようかなと。
(って、プシューっと抜くだけでしょうけどね)

もしかして、これで燃費が悪い?。
毎日エアコンをガンガンにかけて(強度3ばかり)街中のストップ&ゴーだらけなかんきょうで7.2km/Lですよ!?。
アップちゃんはいつから2Lクラスの平成初期エンジンになったんでしょうか。。。

点検してもらおうかな一度。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン洗浄&フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

暑くなる前に ・・・ エアコン〈ポーレン)フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月8日 19:11
済みません、ガス圧が高い方の可能性でしたか・・・。

仰るとおり、スタンドでやられてしまったと想像しちゃいますね。
コメントへの返答
2020年8月8日 20:34
はい。
適正値はオーバーしてました。

これが原因?なんとも言えません。エアコン関連はあまり知識がなく・・・。
(よろしくない!のだけはわかります)

でも、明日コンデンサ回りもちょいと確認してみます。

ガス抜くのって、低圧側から抜くだけでいいのかしら。
このあたり勉強しないとなぁ。。。
2020年8月8日 21:21
低圧側からゆっくり抜いて下さいねぇ~。
勢いよくやるとオイルが多く出てしまうので・・・。

ただ、大気放出の問題は・・・以下自粛。(^^ゞ
コメントへの返答
2020年8月8日 23:13
低圧側から抜くんですか。
って、エアコン関連の部品はわかっていても、理屈やらがいまいち理解してません。

手順だけでやるのは怖いなぁ・・・。
ちと勉強してからにしますね。
2020年8月8日 23:07
たけ@うさぎ好きさん、こんばんは

エアコンの効きが悪いのですね
調べてみるとエアコンガスの圧力が高いとコンプレッサーが止まり易くなり、動いている時間が短くなり、結果として冷えなくなるそうです
なので、エアコンガスを抜くのはありですね

upの燃費は18km/L位のようなので、7.2km/Lは確かにおかしいですね
エアコンガスの圧力が高く、エンジンの負荷が増えたとしても、燃費が半分以下になうとは考え辛いかも

やっぱり、点検してもらった方が良いかもしれませんね
コメントへの返答
2020年8月8日 23:17
毎度です。

BMW時代、エアコン故障で結果的に乗り換えになりました。
それ以来、どうもエアコンには神経質になってしまって・・・。

ガスの問題は大いにありそうですね。
ガスパージができるホースがあればいいんですがね(大気開放は・・・)

たぶん自分ではしない気がするなぁ・・・。

我が家のアップちゃん、悲しいかな25km/Lなスペックのものなんです。
が、1/3以下。。。
いくら停止時間が長くて(トータル2~3時間)エアコンかけまくってたからって・・・。
2020年8月9日 0:20
燃費はうちの前期型アイドルストップ無しで、街中利用(田舎なので渋滞は皆無)、近場メインで車載燃費計はほぼ13.5~15.5㎞/L推移で、時々高速メイン利用すると17~18㎞/Lくらいが多かったです。

高速は80~100㎞/h空雷でゆったり流すと20㎞/L超えました。って、では上の高速は・・・以下自粛。(笑)
コメントへの返答
2020年8月11日 4:04
毎度です。

やっぱりそんなもんですか。
であれば、我が家と同じくらいですね。
停止してエアコンかけっぱ(1~3時間停止)とか我が家は多いので、そのときは7km/Lとかわけのわからん炊事出しますが・・・。

でもいまだ18km/Lを超えたことは1度としてない状態。
乗ってる人間が重いのと、いろんなもん満載してるからでしょうね・・・。
2020年8月9日 0:22
↑空雷じゃない、くらいです。m(__)m
コメントへの返答
2020年8月11日 4:05
了解です(笑)

プロフィール

「[整備] #アップ! (為参考にもならん?)やはりup!はブラジルが熱い? https://minkara.carview.co.jp/userid/1333555/car/2860636/6589928/note.aspx
何シテル?   10/16 23:24
たけ@うさぎ好きです。 機械いじりや電子工作が好きですが、最近はてんでやっていません。 毎日うさぎたちのお世話をしながら生活しています。 放し飼いなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 12:57:18
VW純正 ハニカムフロントグリル_GTI専用エクステリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 09:57:17
藤原産業 ソケット用マグネットキャッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 19:21:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前車が事故で廃車。急きょやってきた車です。 小さい車が好きで、価格と燃費、見た目などを総 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ドイツ車に続いてフランス車。 ちっちゃくてかわいいけど、結構キビキビ走る車です。
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁専用カーです。車高調を装備以外はてんでどノーマルです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation