• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@うさぎ好きの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2022年11月23日

車検前整備その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはプラグ交換。雨が降りそうで降らない午後でしたが強行。これがのちに仇となりましたけど。
2
コイルのプラグを覆う部分と、エンジンのところには耐熱のシリコングリスを塗っておきましょう。
これを塗ると塗らないでは、次回に大きく影響します。

プラグのガイシ(白い部分)に塗っておくでも可。

我が家はスリーボンド1855を塗布。
3
プラグは3本ともいい感じ。
よめは低回転のATに任せて走るタイプ。私はややひっぱり気味に回してMTな運転タイプ。

結構しっかり回したりしてますが、プラグはまだいけるっぽいですね。

プラグは人柱に「ZKER6A10EGS」、NGKのプラチナプラグです。
もう3代目のプラグなので、2万?キロくらい使ってますがいい感じです。
4
さてここから嫌な夜間作業。
照明がなけりゃつらいです。なのにめんどくさいギアオイル交換。

オイルはいつもの日産純正GL-4。安い信頼もあるでしょうということで。
5
ギアオイルの添加剤。初モノなベルハンマーゴールド。このサイズで1600円ほど。

抜いたオイルは見事にねずみ色。モリブデン グリスな添加剤を入れたからというのもあるんですが。
この添加剤がどれほど保護してくれるかなぁ。

あと、ギアオイル交換時のふた、誰か簡単に開け閉めできる方法教えてください。
よめと2人、照明と指先感覚でやるもんだから、かなり時間をロスしました。
6
続いてエンジンオイル。
nutec ZZ-04です。そこそこ安く評判もいいし、nutecが好きなので、もうずっとこれにしてます。
7
今回のエンジンオイル添加剤は、ベルハンマー7。
なんとなくのお気に入りですが、まぁ高いのがね(ZZ-04 1Lが2本買える)。

まぁ効果を信じて。
8
交換は58,620kmにて。
ちょいと走りましたが、ほんと滑らかになりました。それ以上はなにもないんでしょうけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラージュ 車検完了!

難易度: ★★★

2回目車検

難易度:

車検(11年目)

難易度:

5回目の車検

難易度: ★★

アップ車検(11年目)

難易度: ★★★

車検 ・・・ もちろん問題無し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アップ! (為参考にもならん?)やはりup!はブラジルが熱い? https://minkara.carview.co.jp/userid/1333555/car/2860636/6589928/note.aspx
何シテル?   10/16 23:24
たけ@うさぎ好きです。 機械いじりや電子工作が好きですが、最近はてんでやっていません。 毎日うさぎたちのお世話をしながら生活しています。 放し飼いなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 12:57:18
VW純正 ハニカムフロントグリル_GTI専用エクステリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 09:57:17
藤原産業 ソケット用マグネットキャッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 19:21:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
前車が事故で廃車。急きょやってきた車です。 小さい車が好きで、価格と燃費、見た目などを総 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ドイツ車に続いてフランス車。 ちっちゃくてかわいいけど、結構キビキビ走る車です。
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁専用カーです。車高調を装備以外はてんでどノーマルです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての外車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation