• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッシー@サプライズの"エクスとレイル。" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

オイルキャッチタンク2個化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とてつもなくブローバイの多い車。エクストレイルのディーゼル。M9Rエンジンが海外エンジンだからなのかホントに大量。取り付けているタンクだと、2ヶ月に一回は処理しないとオーバーフローしてしまう。
2
案の定、前回10/18より2ヶ月半でこの量。
3
取り付け済みのオイルキャッチタンクの
ホース取り付け部のゴムパッキンも劣化しているようなので、新しく追加購入した物から拝借し交換。
4
ステーを複数購入して色々取り付け位置を模索。これはボツになりました。
5
固定方法が決まったらホースの取り回し。車両前方からIN→エンジン側でOUTとなるレイアウトにしました。出来る限りクールダウン出来ると思われる前方から効率的に冷やしてガスを液化する目的です。
6
戻り側のホースの長さが足らなくなったので急遽ホース入れ替え。在庫が足らず出側のホースは、そのままです。
7
ホースバンドもしっかり固定し、完了。
めっちゃ狭くなった。作業性悪化ですね。
8
結束バンドで微調整して終了🐰

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアーエレメント交換

難易度:

インテークパイプ、レゾネーター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター/エアフィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

DNT31 エアフロ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「180,000😚」
何シテル?   10/14 14:25
エクストレイル・オーナーズ・クラブ・九州(XTOCQ)の代表をさせて頂いてます。 エクストレイルのカスタムは個性と走りの両立 を、掲げているつもりです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】オートエアコン内気循環、自動制御モード設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 14:23:29
エンジンドライアイス洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:54:11
エンジン洗浄! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:34:23

愛車一覧

日産 エクストレイル エクスとレイル。 (日産 エクストレイル)
日産自動車九州工場謹製。 最近はカスタムより維持りが多くなり、備忘録多めですが宜しくお願 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ABS無しの、素晴らしい車でした。
三菱 ランサーエボリューションV ブラックパール号 (三菱 ランサーエボリューションV)
以前乗ってたエボ… またCPに乗りたい… 元槍騎兵福岡メンバーです。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
よめちちカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation