• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

お豆腐

お豆腐 今日は、イニD実写版でも出た『藤原豆腐店』へ行ってきました(´∀`*)ノ
昨日先輩と後輩と話してる時に話題に出たので(笑)
本当は、『藤○屋豆腐店』って名前らしいんですけど、映画撮影で『藤原豆腐店』に書き変えさせてもらったようです♪
その後、走り屋が訪れてきたりして反響が大きかったので、そのまま『藤原豆腐店』と名前を残してしているそうです☆
しかし、残念ながらこのお店は区画整理に伴う道路拡張工事で立ち退きしなければならないそうです…(~へ~;)
無くなっちゃうのは寂しいですけど、伝説は伝説として…

榛○山も、イニD好きの方なら誰もが知ってる”溝落とし”ですが、その肝心の溝が工事で無くなってしまったようです…(>_<)
今日は様子を見に行きたかったのですが、どうやら昨日の夜雪が降ったようで、夏タイヤに交換してしまったので途中で帰ってきました(汗)

昨日のブログに出てきた後輩は渋○市の出身で、親戚の叔父さんがマンガでも舞台になったスタンドにいるそうなんですが、今でも『この辺に良いチーム無いですか?』と訪ねて来る人もいるみたいです…(~へ~;)
ちなみに、ホントはエッソぢゃなくて出光なんですけどね(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/11 18:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スピード違反で捕まる寸前でした!
のうえさんさん

スダッドレスタイヤ交換
CLSシューティングブレイクさん

源田サーカスの末裔来る!
Manabuさん

少し慣れると•••!
shinD5さん

Yeti Ⅱ
こしのさるさん

岡山フィルムプロジェクト上映祭スペ ...
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2007年3月11日 19:43
お久しぶりです。
近くまでいらしていたのですね。

自分はクルマで乗りつけたことはないけど、飲みに行って深夜歩き回っているときに見たことがあります。
駅前の方は行かれましたか?まさにそのままの景色がありますので行っていない様なら次回は是非!
コメントへの返答
2007年3月12日 21:32
こんばんは☆
きたたちさん家ってあの辺なんですか?(´∀`*)ノ
群馬へ来て、初めの頃は榛名山行く時は17号~渋川駅方面から上って行きました!
良い感じの雰囲気ですよね^^
2007年3月11日 20:11
こんばんは。

溝落し出来なくなっているんですね・・・。(現実に出来る人いるかわかりませんが・・・。(^_^;))
ここの藤○豆腐店行ってみたいなぁ~~!(笑)
コメントへの返答
2007年3月12日 21:34
こんばんは☆
どうやらそのようです…
溝落とし用の溝が無くなっているようです(~へ~;)
まぁ、マンガの影響でやった人もいるでしょうけど…(汗)
溝にタイヤ痕が付いてて、それを追っていくと…ガードレール( ̄□ ̄;)!!ってのもありました(>_<)
豆腐屋さんは伝説って事で…
2007年3月11日 21:11
実際に『藤原豆腐店』ってあったんですね~\(◎o◎)/

北海道に住んでるとそういった名所が少なくて・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2007年3月12日 21:35
こんばんは☆
そう、実在したんだよ^^
てか本当は”藤○○豆腐店”って名前なんだけど(汗)
北海道いっぱい走るとこあって羨ましい^^
2007年3月11日 21:16
こんばんは

この場所本当に有ったんですね!
コラかと思ってましたw自分の車の
画像と加工してるのかと!
コメントへの返答
2007年3月12日 21:38
こんばんは☆
実はアイコラ…ぢゃ~ないですよ~(笑)
アイコラならエビちゃんがチョメチョメ…( ̄□ ̄;)!!
あっ、何でも無いです(汗)
実写版でイニD撮影する時にロケに協力した店なんですが、相当反響が大きかったようです^^
2007年3月11日 21:38
おおっ~!!これが本場の
藤原豆腐店ですかあwww
無くなってしまうだなんて
本当寂しいですねえ(汗)

駆け込みで写真取りに行く
ファンも多いのでは無いで
しょうか?

コメントへの返答
2007年3月12日 21:40
こんばんは☆
そうなんです、無くなってしまうようで寂しいですね(~へ~;)
実写版のロケで看板を書き変えたそうなんですが、反響が大きくて名前を残してあるそうです(´∀`*)ノ
店の前には額縁に入ったロケ時の写真が置いてたりするみたいですが、僕は見られませんでした(>_<)
2007年3月11日 22:43
DVDのワンシーンそのままですね。
車に反射している光が何気に良い写真を醸し出してますね。
コメントへの返答
2007年3月12日 21:42
こんばんは☆
昨日は雪の予報だったんですが、何とか天気持って良かったです(´∀`*)ノ
たまたま写メ撮った時に太陽の光が反射して良い感じに映りました♪
2007年3月11日 22:57
なんと!この豆腐屋さん無くなってしまうのですね。
確かに残念ですが、伝説にはなるでしょう。

ついでに榛●山の溝まで無くなってしまうとは・・・こっちはもっと残念ですね(∩Д`)。
コメントへの返答
2007年3月12日 21:44
こんばんは☆
そうなんです、道路拡張工事で無くなってしまうようです(~へ~;)
何とか残したい、と言う強い思いのファンとかが署名運動とかしてるって聞いた事もありますが、あの辺は難しいでしょうね(>_<)

まぁ、溝落としはマンガの世界ですから(笑)
実際にやった人もいるようですが、自爆してますね(~へ~;)
2007年3月11日 23:49
こんばんは。

本当に豆腐屋があったんですね!
驚きました。
コメントへの返答
2007年3月12日 21:45
こんばんは☆
この豆腐屋さんは実写版で出てから走り屋の間で話題になり、訪れる人も少なくなかったうようです(´∀`*)ノ
2007年3月12日 7:52
おぉ~、これはイニDツアーを楽しんできたようですね!!

やっぱりあつあげが美味しいのかな~
コメントへの返答
2007年3月12日 21:46
こんばんは☆
イニDツアーってわけぢゃないですけど、前日会社の先輩と後輩と話してたらこの話になって(笑)
もぅ、無くなってしまうって事もあったので行って来ました(´∀`*)ノ
2007年3月12日 10:19
おはようございます&お初です^^
私も、イニDオフ行ってきました~♪
でも、藤原豆腐店の場所が分からず・・・(涙)
しかも、無くなってしまうなんて(激)
行ってみたいよ~(泣)
場所って何処にあるのですか?
コメントへの返答
2007年3月12日 21:53
こんばんは&お初です^^
イニDオフで色々行かれたようですね☆
僕はオフとかでは無く、会社の先輩・後輩と話てたら話題に出たので行ってきました(笑)
しかも、もぅすぐ区画整理で無くなっちゃうって話でしたので(~へ~;)
ちなみに場所は↓です。参考になればですが(^^;
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F29%2F36.901&lon=139%2F0%2F19.573&layer=1&sc=2&mode=map&size=s&poi

ちなみに、榛○山は裏ですがちょくちょく走りに行ってます(´∀`*)ノ
2007年3月13日 0:18
配達が終わったところでしょうか?

うちに届いてないんですがwww
コメントへの返答
2007年3月13日 7:50
おはようございます☆
あれっ?!ちゃんとお届けしたはずですが…
下りで水バシャバシャこぼれたから崩れてるかもしれませんw(核爆)
2007年3月13日 11:54
はじめまして、けんと申します。
足跡ありがとうございます(^-^)ノ

私の配偶者様は、渋○市の出身です。
渋○八幡宮の神主さんとは私も知り合いになってしまいました♪
連休で帰省の時など、渋○市内をウロウロしています(笑)
コメントへの返答
2007年3月13日 22:12
こんばんは☆
こちらこそ、コメント有難うございます(´∀`*)ノ
スカイラインカッコ良いですね^^
奥さんが渋○ご出身ですか!
もしかしたらその内すれ違う事もあるかもしれませんね( ̄ー ̄)ニヤリっ♪

プロフィール

「@( ぽ ん ) さん
レベッカのは、せんぱ〜いって聞こえるって話題になりましたね💦」
何シテル?   05/18 08:57
皆さんこんにちは(^^♪ 住宅事情より、車2台所有が難しくなりましたので1台所有できてましたが、2017.2.28にアルトワークスが納車され、2台体制にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新しい高級のドアを開けませんか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 09:55:04
ハシゴツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:20:57
アルパインのツィーターパネルKTX-Y03ESにカロのツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 20:25:40

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
50エスティマから乗り換えです😊 人生初の日産車❣️ 20Xガソリン車 3列車 4WD ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
23年1月に普通二輪免許取得しました。 バイク館でカワサキ ニンジャ250(2016モデ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017.2.28 無事納車されました👍🏻
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2012年9月、諸事情によりコルト ラリーアートver.Rより乗り換えとなりました。 移 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation