• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

章吉のブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

なげぇー

道産子チェック!!って事で…ご当地踏み絵
相当長いけど、頑張っていってみたいと思います(汗)

●  カツゲンが大好きだ。
懐かしいーーー!好きですね☆

● ザンギも大好物だ。
大好物ですw

● とうもろこしのことを「とうきび」と言う。
もちろん♪

● 足跡を見ると、どんな動物が通ったか判断できる。
鹿とウサギくらいは…

● 桜が咲くのは5月があたりまえだと思っている。
はい、内地は相当早くてビックリしましたw
でもそれが内地では通常なんですねww

● 冬の交差点でけつを振りながらコーナーを曲がっているFR車をみたことがある。
しょっちゅうw てか、FRぢゃなかったけど、自分もやってたし(爆)

● ジンギスカンのたれといえばベル食品。
もちろん!ベル食品のたれ以外思い浮かばない(汗)

● 交換して欲しい時の言葉は「ばくって~」だ。
えっ、他に何て言うの?(爆)

● 道路に除雪標識があるのは当然だ。
当然ですw

● 熱しやすく冷めやすい。
はい

● クルマは4WDである。
2000cc 4WDターボ☆ 楽しかった~(´∀`*)ノ

● 北海道の家庭には「こたつ」なんてものはない。
あるよ

● 「ひっかく」ことを『かっちゃく』という。
言う

● 千秋庵の「ノースマン」が好き。
好き

● 鵡川産のししゃも以外は、ししゃもとは認めない。
認めない

● 信号は縦置き式が標準だと思っている。
横もあるでそ

● 同級生をドンパ、タクシーをとんしゃと呼ぶ。
ドンパは昔言ってたとんしゃは知らない

● でかい石油タンクが屋外にある。
ある

● 学校帰りに雪で遭難しかかった。
ないない

● 実家には人が殺せそうな重いジンギスカン鍋がある。
殺せるかはわからないけど、あるよ

● 家の中でゴキブリを見たことがない。
ない

● 本州では怖くて車を運転できない。
できる、てかしてるしww

● テレビに大泉洋が出てるとテンションが上がる。
上がる

● たまにキリンメッツのガラナが無性に飲みたくなる。
飲みたいw

● 家具センターと言えばニトリ。
ニトリ

● コシヒカリよりきらら397。
コシヒカリ

● さわることを「ちょす」と言う。
言う

● 北方領土4島の名前はすべて1発で言える。
国後、択捉、歯舞、色丹

● 北海道新聞を購読している。
実家はね

● トウキビの品種を4種類以上言える。
いえない

● 「こわい」、「したっけ」には二つの意味がある。
こわい→恐ろしい、疲れる
したっけ→バイバイ、それでね、

● 雪が降るとつい溜息をついてしまう。
嬉しい

● しかし、実は寒さに弱い。
めっぽう弱いw

● 瓦屋根を見ると「本州」を感じる。
瓦はねー…

● 天気予報で網走、北見、紋別と3種類あるのに、網走支庁にひとくくりにされるのがむかつく。
昔からそうだったから、べつにw

● 「いずい」と「はんかくさい」は標準語に訳すことが困難だ。
むずがゆい、バカ

● ゲレンデで微走行、停止してる連中は心底邪魔だ。
邪魔

● 家の中に水道管の元栓がある。
ある

● 真冬には家の中で半袖・アイスクリームが常識である。
常識

● おいしいものを食べたときは「なまらうまい」だ。
なまらだね

● ジャガバターは食い飽きた。
飽きない

● 年配の人が、家に訪れる時は決まって「おばんでした」(過去形)と言う。
言う

● ホーマックが「石黒ホーマ」だった頃を知っている。
知ってる

● 「わやだ」が自然に口をついて出る。
昔はねー

● いくらの醤油漬けは家で作るもんだ。
家だね

● 葬式には黒飯が出る。
出るでしょ、ふつーw

● 「ここはお風呂の遊園地~」の続きを歌える。
何てたって、宇宙いち~!行ってみたいな、サンパーレスー♪
合ってる?

● 冬、あまりの寒さに鼻毛が凍ったことがある。
あるあるww

● 愛・地球博をもじった「愛・シチュー北海道」はいかがなものかと思う。
良いぢゃないの~♪

● 車で1時間、といえば近所のエリアに入る。
入る

● 日勝峠を走って人格が変わったことがある。
普通に攻めたかな(笑)
地吹雪の時は辛かったけど(汗)

● 梅雨の辛さが信じられない。
梅雨は辛いねー、マジでww

● 買い物といえば、ホーマックだ。
買い物って言うか、HCはでそw

● 主婦のアイドルはみのもんたより、佐藤のりゆき。
トークDE北海道w

● HTBの「水曜どうでしょう」は必ずみている。
高校の時は

● ノリノリの時に「おだつな」と言われると結構カチンとくる。
おだってないもん

● 棒ではなく、「ぼっこ」だ。
ぼっこだね♪

● ゴミは「投げる」、てぶくろは「はく」ものだ。
そうでしょ?

● 結婚式は会費制が当たり前。
当たり前

● 北海道の海で泳いだことがない。
オホーツク海で泳いだ事があるw

● 雪道でもチャリで行く。
チャリで塾通ってたもんw

● セイコーマートをこよなく愛している。
愛してる♪

● スキー場のリフト乗り場で何十分も並ぶことが信じられない。
信じられないけど、それが内地では現実ww

● 冬の層雲峡で後輪ドリフトさせながら走るバスの運転手が好きだ。
大好き☆

いやー、なまら長かったべや…(~へ~;)
途中めんどくさくなって消去しました…

Posted at 2006/10/07 14:59:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

だんだん

だんだん高騰してた原油も徐々に下がってきたみたいですね(´∀`*)ノ
こちらは、ハイオク137円まで下がりました☆
まいどプラスで135円ですね(汗)
僕が学生の頃はレギュラーで88円とか、更に83円なんて言う時期もありましたが…

一昨日は、夜中12時過ぎまで働き、昨日は結局11時上がりでした…
たまらんです(~へ~;)
でも今日から3連休(≧∀≦)ノ
でも明日と明後日は、相方と会社の同僚の引越し手伝い予定です(汗)
もう若くない?!ので、ぎっくり腰とかに気をつけよう(滝汗)

※ 画像は本文とは関係ありません・汗
Posted at 2006/10/07 11:11:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@( ぽ ん ) さん
レベッカのは、せんぱ〜いって聞こえるって話題になりましたね💦」
何シテル?   05/18 08:57
皆さんこんにちは(^^♪ 住宅事情より、車2台所有が難しくなりましたので1台所有できてましたが、2017.2.28にアルトワークスが納車され、2台体制にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 456 7
89 10 111213 14
15 161718 192021
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

新しい高級のドアを開けませんか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 09:55:04
ハシゴツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 16:20:57
アルパインのツィーターパネルKTX-Y03ESにカロのツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 20:25:40

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
50エスティマから乗り換えです😊 人生初の日産車❣️ 20Xガソリン車 3列車 4WD ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
23年1月に普通二輪免許取得しました。 バイク館でカワサキ ニンジャ250(2016モデ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2017.2.28 無事納車されました👍🏻
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2012年9月、諸事情によりコルト ラリーアートver.Rより乗り換えとなりました。 移 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation